2020年の”韓流”キーワードといえば、なんといってもNetflix(ネットフリックス)は外せない。今年最も話題をさらったドラマ『愛の不時着』、そして『梨泰院クラス』を世に知らしめたと同時にコロナ禍が追い風となり、動画配信サイトという存在自体を多くの人が知ることになった。そんなNetflixに関連する2人の俳優が、過去、同じアーティストのミュージックビデオに出演していた。
Netflixで韓流旋風を巻き起こすことになった『愛の不時着』の主人公リ・ジョンヒョクを演じた俳優ヒョンビン。そしてNetflixオリジナルシリーズのドラマ『静けさの海』に出演が確定した俳優コン・ユ。

ヒョンビン(画像出典:vast.ent Instagram)

俳優 コン・ユ(画像出典:マネージメントSOOP Instagram)
この2人の俳優が、同じアーティストのMV(ミュージックビデオ)に出演したことがある。
韓国で人気のソロアーティスト、キム・ドンリュルの楽曲だ。2曲とも、韓国人男性なら誰もがお酒を飲むとカラオケで歌う定番曲として知られている。
2014年、キム・ドンリュルが3年ぶりにカムバックした際にリリースしたタイトル曲『それが僕だ(How I Am / 그게 나야)』に出演したコン・ユ。それから4年後、2018年にリリースしたアルバムのタイトル曲『返事(Reply / 답장)』のMVにはヒョンビンが出演し、話題を呼んだ。
今回は、この2人の人気俳優が出演したMVを比較してみたいと思う。
『それが僕だ(How I Am / 그게 나야)』MV
部屋にひとり佇む主人公、コン・ユ。
まるですべてを振り切るかのように、顔を洗い、服を着替え、コーヒーを飲みながら部屋を見渡す。
恋人との思い出が詰まった部屋の荷物を整理している。
懐かしい本、漫画、部屋のいたるところに彼女との思い出が詰まったものばかりだ。
思い出に浸ってしまい、整理はなかなか進まない。
すると、本棚の上に置かれた1冊の本に挟まれた手紙を見つける。
さらにその本には、メッセージがぎっしり書き込まれたポストカードや愛しい彼女の写真も‥。

『それが僕だ』MV(画像出典:1theK YouTube動画キャプチャー)
美しかった記憶が一気に蘇る。
ともに笑い、同じ音楽を聞きながら、楽しかったあの時代。
昔ベランダから空を眺めていた彼女と同じように、ベランダから空を見上げると
彼女がこらえていた涙が雨になって降り注ぐ。
涙をこらえきれずに、大切な思い出を、彼女の笑顔とともに1つの箱にしまう。
そして静かに部屋から出る。
降りしきる雨、ダンボールは水に濡れ、その雨をひとり見つめるコン・ユ。

『それが僕だ』MV(画像出典:1theK YouTube動画キャプチャー)
その想いは振り切れたのだろうか‥。
(関連動画)コン・ユ出演、キム・ドンリュル ‘How I Am’ MV
■キム・ドンリュル『それが僕だ(How I Am / 그게 나야)』和訳歌詞
난 너에게 모두 주고 싶던 한 사람
僕は君にすべてをあげたいひとり
너 하나로 이미 충분했던
君ひとりで もう十分だった
난 너에게 모두 주지 못한 한 사람
僕は君にすべてをあげられなかったひとり
너무 쉽게 놓쳐 버렸던
あまりにも簡単に手放してしまった
우리 서로 사랑했던 그 시절엔
僕らがお互い愛し合ったあの時代
뭐가 그리 설레고 또 좋았었는지
何がそんなにときめいてまた良かったのか
세상을 다 가진 양 들떠 있던 내 모습이
世界をすべて手に入れてたかのように浮かれていた僕の姿が
너 없이 그려지지가 않는 게 그게 나야
君なしでは描かれない それが僕だ
난 너에게 너무 앞서 가던 한 사람
僕は君に気持ちが先走りすぎたひとり
어느샌가 홀로 헤매던
いつのまにか独りで彷徨っていた
우리 서로 사랑했던 그 시절엔
僕らがお互い愛し合ったあの時代
왜 그렇게 힘들고 또 아팠었는지
どうしてあんなにも辛くまた苦しかったのか
세상이 무너질 듯 펑펑 울던 네 모습이
世界が崩れるように泣きじゃくっていた君の姿が
한 번에 그려지지도 않는 게 어느새
一度に描けもしないのが いつのまにか
너는 정말 괜찮은지
君は本当に平気だろうか
다 지운 채로 사는건지
すべて消したまま生きているのだろうか
우리 서로 사랑했던 그 시절은
僕らがお互い愛し合ったあの時代は
왜 내게는 추억인 척 할 수 없는지
どうして僕には思い出のフリができないのか
좀처럼 잊혀지지 않는 얼굴 보고 싶어
なかなか忘れられない顔 会いたい
하루에도 몇 번씩 또 그리는 그게 나야
1日に何度もまた描く それが僕だよ
그 시절을 아직 살아가는 한 사람
あの時代をまだ生きているひとり
그게 나야.
それが僕だよ。
『返事(Reply / 답장)』MV
綺麗に整理された部屋に入ってくる主人公、ヒョンビン。
長めの髪に少し無精ひげを生やした姿、淡々とした表情に切なげな眼差し。
長く放置されていたと思われるグラスには飲み物の跡がついたまま‥。
シーンは変わって、渋滞に巻き込まれている1台の車。
運転しているのはヒョンビンが想いを寄せる女性。
食べかけのパン、バターナイフに触れる。
水を飲みながら、1通の手紙に気づく。

『返事』MV(画像出典:1theK YouTube動画キャプチャー)
車から降り遠くを見つめ、何かを振り切るように歩き出す女性。
服を着替え、ひとり部屋でボーっとしているヒョンビン。
読めない手紙を眺め続ける。
歩道橋に佇む女性は遠くを見つめ、また歩き出す。
なかなか手紙を開けられず、外を眺める。
あたりはすっかり夜に。
手紙をゆっくり開けようとするが‥。
空に大きな花火が上がる。

『返事』MV(画像出典:1theK YouTube動画キャプチャー)
2人は離れた場所から同じ空にあがった花火を見つめる。
過去、2人が歩道橋の上で抱きあった日に想いを馳せる。
(関連動画)ヒョンビン出演、キム・ドンリュル ‘Reply’ MV
■キム・ドンリュル『返事(Reply / 답장)』和訳歌詞
너무 늦어버려서 미안
あまりにも遅くなってごめん
나 알다시피 좀 많이 느려서
ご存じのとおり、僕がちょっとのろくさいから
몇 번이나 읽어도
何度読み返しても
난 믿어지지 않았나 봐
僕には信じられないみたい
답을 알 수 없던 질문들
答えが見つからなかった質問の数々
다음날에 많이 웃겨줘야지
次の日、たくさん笑わせてあげないと
난 그랬어
それが僕だった
지금 생각해 보면 그때
今思うとあの時
넌 안간힘을 쓰고 있었는데
君は必死だったのに
널 알아주지 못하고 더 실없이 굴던 내 모습
気づくことができずくだらないことを言っていた僕の姿
얼마나 바보 같았을까
どれだけバカみたいだっただろう
내일 맛있는 거 먹자고
明日美味しいもの食べようねと
혹 영화라도 볼까 말하던 내가
それか映画でも見ようかと話していた僕が
나 그때로 다시 돌아가
あの時に戻って
네 앞에 선다면
君の前に立ったら
하고 싶은 말 너무나 많지만
言いたいことはたくさんあるけど
그냥 먼저 널 꼭 안아 보면 안될까
ただ真っ先に君を抱きしめてもいいかな
잠시만이라도
一瞬だけでも
나 그때로다시 돌아갈 기회가 된다면
あの時に戻る機会があるなら
그때보다는 잘할 수 있을까
あの時よりうまくできるかな
뭔가 그럴듯한 말을 하고 싶은데
何かもっともらしいことを言いたいんだけど
나 아무래도 내일 쓸까 봐 또 미룰래
僕はやっぱり明日書こうかとまた先延ばす
너무 오래 걸려서 미안
長くかかってごめん
지금 보내더라도 어차피
今送ってもどうせ
달라질 건 없다고
変わることはないって
넌 이미 모두 잊었다고
君はもうすべて忘れたと
읽지도 않을 수 있겠지
読みもしないかもしれない
설마 그럴 리가 없다고
まさかそんなはずないって
모른 척했던 시간이 넘 길었어
気づかないふりしてた時間が長すぎた
나 그때로
僕があの時に
다시 돌아가 널 볼 수 있대도
また戻って君に会えたとしても
어쩌면 나는 그대로일지 몰라
もしかすると僕はそのままかも知れない
사실 아직도 그 답은 잘 모르겠어
実はまだ答えはよくわからない
미안하단 말은 안 할래
ごめんという言葉は言わないよ
그렇게 되면 끝나버릴까 봐
そうなったら終わってしまうんじゃないだろうか
그러고 나면 똑같아질까 봐
そしたら同じになるんじゃないだろうか
혹시 내일이면 알게 될 수 있을까
もしかして明日になればわかるだろうか
오늘도 미루고 내일도 미루겠지만
今日も先延ばしにして明日も先延ばしにするけど
널 사랑해
君を愛してる
이것만으론 안 될지 몰라도
これだけではダメかも知れないけど
이제 와서 다 소용없더라도
今になってすべて無駄でも
이것밖에 난 하고픈 말이 없는데
僕はこれしか言いたいことがないんだけど
사랑해 너를
愛してる 君を
******
コン・ユは13年ぶり2作品目、ヒョンビンは15年ぶり4作品目のMV出演となった。
2曲とも、別れた女性への想いをつぶやいているような楽曲で、キム・ドンリュル独特の哀愁ある世界感が、音楽と映像、声と演技で見事に表現されている。
コン・ユが出演した『それが僕だ』では、過去2人が愛し合っていた頃を回想しながら、まだ忘れられない彼女との思い出をなんとか捨てようとする男性の切ない想いが歌われている。
彼女の明るい笑顔を思い出し涙する姿には、思わずこちらももらい泣きしてしまうくらい、切なく苦しい表情で痛々しかった。この短い物語の中にいつの間にか引き込まれてしまい、見終わったあとも、その後どうなったのかと気になってしまう作品だ。
ヒョンビンが出演した『返事』では、愛する人からもらった手紙の返事がなかなか書けず、まだ今でも彼女を愛し、心の整理がつかない男性の孤独な想いが歌われている。
手紙に書かれている言葉を読む自信がない、手紙の返事を書けば本当にすべて終わってしまうのではないかという怖さ、そんな心情をヒョンビンは、視線、指先など細かい部分の表情演技で見事に表現している。見終わってもしばらくヒョンビンの迷いのある表情が忘れられない作品だ。
コン・ユもヒョンビンも、今まで数々の恋愛ドラマや映画に出演しているが、これを見ただけでもたくさんのファンから愛される理由がよくわかる貴重なMV。映画やドラマと同じように、深い感動を与えてくれる作品であることは間違いない。
ヒョンビン
韓国の人気俳優ヒョンビン(ハングル 현빈)。1982年9月25日生まれ。
2003年にKBSのテレビドラマ『ボディガード』(2003)でデビュー。
2005年にMBCドラマ『私の名前はキム・サムスン』(2005)で大ブレイク。韓流スターとして、韓国や日本、中国をはじめアジア全域で人気を博している。
編集部おすすめ記事
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
チュ・ヨンウ主演「巫女と彦星」本日初回放送!“死の運命”と戦う18歳の青春ロマンスに関心集中
-
1時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
Baby DONT Cry、1stシングルアルバム「F Girl」のデビューショーケースに出席!(PHOTO6枚)
-
1時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ALLDAY PROJECT、ポップアップストア オープン記念イベントに出席!(PHOTO18枚)
-
SS501デビュー20周年“神曲”アンケート結果発表!1位に輝いたのは「Love Like This」
-
【全66選】25年7月にCSで楽しめる韓国ドラマ 放送スケジュールまとめ
-
視聴率で見る最新韓国ドラマ12本の現在地!25年6月第3週 ランキング1位~12位
-
9時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
IVE チャン・ウォニョン、ブランド「MIU MIU」のイベントに出席!(PHOTO8枚)
-
抜群のエンターテインメント性!Netflixならではの韓国ドラマ「時代劇」10選
-
9時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
BABYMONSTER ルカ、圧巻の存在感で5月の“主役”に!「人気No.1日本人女性メンバー」アンケート結果
-
チョン・ジュンウォン×コン・ヒョジン、新ドラマ「人妻キラー」で夫婦役に挑戦!?
-
BTS V、軍服務中にファンからの“慰問レター 467万通” 最多記録を更新!
-
日常にそっと差し込む癒し!パク・ボゴム、グレーな空と都会の風景に溶け込む
-
“デビューに向けて高まる期待感” AHOF、白いユニフォーム姿でひとつのチームを表現
-
SEVENTEEN スングァンが贈る!見ているだけで涼しくなる“ひと夏のやすらぎ”
-
まるで青春映画のワンシーン・・H1-KEY、新曲「夏だった」で見せた輝く4人の夏
-
CLOSE YOUR EYES、新コンテンツ「Missing Boys」で魅せる推理と恐怖のコントラスト
-
Stray Kids フィリックス、清涼感溢れる自然美フォトが話題!
-
25年6月K-POPカムバック総選挙、激戦を制したのはn.SSign!ファン待望の新章へ
-
TREASURE、再び世界へ!「TREASURE TOUR [PULSE ON]」ツアー & 9月カムバック
-
韓国が誇る名優たちのカムバックが続々!2025年下半期本国放送 「注目度抜群」ドラマ7選
-
観るなら今のうち!Netflix他 各VODで6月末に配信終了を迎える韓国ドラマ7選
-
待望の生中継も!推しのステージが自宅で楽しめる7月CS放送 K-POPアイドル公演6選
-
K-POPファンの間に走る衝撃‥2人の男性アイドルの性スキャンダルに揺れる
-
L5ST、今夏 東京で長期公演を開催決定!無料ショーケースも実施へ
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。