6月14日に放送された『リアルなバンタン会食』で発表された、BTSメンバーのソロ活動計画。早くも2週間以上の時間が経ち、本日(7月1日)メンバーのJ-HOPEがソロアルバム『MORE』を公開した。BTSの第2章の幕上げが生み出す様々な価値を考察してみる。

BTS(防弾少年団)が6月14日に行った『찐 방탄회식(リアルなバンタン会食、以下、バンタン会食)』を、K-POP業界では”2兆ウォンの晩さん会”と呼ぶ。

BTS

BTS(画像出典:BIGHITミュージック)

なぜなら、その会食でのある発表により、BTSが所属するレーベルなどを統括するHYBE(ハイブ)の時価総額が、2兆ウォン近く消えたためだ。

その発表とは、”ソロ活動に力を入れる”というもの。

もちろん、ファンと投資家の誤解はあった。BTSの真意とは関係なく「BTSがグループ活動を休止する」という憶測だけが独り歩きしたのだ。

BTSのメンバーやHYBE関係者は鎮火を急いだが、”後の祭り”。HYBEとしては、とてつもない資金が一瞬にして消えてしまった。

ソロ活動は、K-POP業界ではある意味”一般常識”である。しかしBTSの場合は、デビュー10年目を迎えての試みであるため、その波及力と衝撃が大きかったと見られる。

もちろん、メンバーのソロ活動によって「BTSというブランドとコンテンツ力が瓦解していくのでは?」というファンの心配は、今後も続くだろう。

しかし韓国国内では、ソロ活動によるさらに多彩でダイナミックなBTSの”第2章”を期待する声も、次第に増えている。

特に、”売上”という側面では、グループ活動より増加すると予測するマスコミや専門家も多い。

その1つが、韓国メディアのNEWSIS(newsis.com)だ。7月1日、同メディアは「BTS チャプター2が幕上げ・・その未来は’?’ではなく’!’」という記事を通して、BTSの今後をポジティブに予想。

そして、他グループの事例を紹介しながら「ソロ活動が、むしろK-POP市場と影響力をさらに大きくするだろう」と予測している。

事例として挙げられているのは、BLACKPINK(ブラックピンク)とEXO(エクソ)のベッキョン。

以下、その一部抜粋。

2020年のBLACKPINKは、グループ全体のアルバム売上が約172万枚。一方、メンバー3人のソロアルバムの売上は、合計で約146万枚で、グループの売上の85%に達する。また、EXOベッキョンのソロアルバムは、グループアルバムの売上に匹敵するほどだ。

BTSの場合も、ソロ活動により、グループの売上に近いか、それを越える売上を記録するだろう。

NEWSISは、ソロ活動がもたらす肯定的な影響についても触れている。

例えば、グループ活動ではなかなかできない試みもできるという。その一例として、本日(7月1日)発売されるJ-HOPEのソロアルバム『MORE』。

1stソロアルバム『Jack In The Box』の“MORE”コンセプト写真を公開したBTSのJ-HOPE

1stソロアルバム『Jack In The Box』の“MORE”コンセプト写真を公開したBTSのJ-HOPE。(写真提供:ⓒ スポーツ韓国、画像出典:BTS Instagram)

同アルバムは、CDなどのフィジカルアルバムではなく、環境問題への配慮のため、QRコードで認識するシステムを取っている。

フィジカルアルバムでないと、米ビルボードチャートに反映されない。にもかかわらず、このような試みに踏み切るのは、ソロアルバムだから可能な事である。

他にも、現代美術とのコラボレーション(RM)、世界的なファッションブランドとのシナジー(V)など、グループでは生み出せない様々な効果が期待できるという。

BTSの”ソロ活動”は、”ばらばら”のように見える恐れもあるが、”七角形”の頂点が均衡を成す決意である。

ソロ活動がもたらす経済的な価値もそうだが、それを超えるものが世界のファンをわくわくさせている。






BTS

BTS(防弾少年団)は2013年6月13日にデビューした韓国の7人組男性アーティストグループで、パン・シヒョクのプロデュースにより誕生した。

HYBE(旧Big Hitエンターテインメント)所属。

デビューアルバムは『2 COOL 4 SKOOL』、デビュー曲は『No More Dream』。グループ名の”防弾少年団”には、10代、20代に向けられる抑圧や偏見を止め、自身たちの音楽を守りぬくという意味が込められている。

ハングル表記は”방탄소년단(バンタンソニョンダン)”から”バンタン”と呼ばれることが多い。

BTS 最新記事はこちら(2794)

ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs