• 韓国ドラマの魅力の1つには、役者の高い演技力が挙げられる。
  • 主演が熱い視線を浴びる機会が多いが、脇役の活躍にも目を見張るものがあり、韓ドラ界には役者が多い。
  • コアな韓ドラファンなら分かる、最新の話題作で活躍中の名脇役を5人紹介する。

韓国ドラマの魅力の1つといえば、役者陣の高い演技力。

作品の顔ともいえる主演がなにかと注目を浴びがちだが、脇役の活躍にも目を見張るものが。

主役に比べると出演量はさほど多くないものの、短いシーンの中で確実に、主人公をはじめストーリーまで大いに引き立てる。その姿は、“脇役”と呼ぶにはもったいないほどで、彼ら彼女らだけでスピンオフ版を作っても面白いのではないかとの声が上がることも。

最近も、ドラマファンから高い評価を得ている多くの名バイプレーヤーが各作品に出演中だ。

そこで本記事では、最新話題作で活躍を繰り広げている名脇役5人を紹介する。名前までは知らなくても、コアな韓ドラファンなら顔を見ればすぐにわかるはず!

チェ・ヨンジュン

『トランク』(Netflix/2024)で、コン・ユ&ソ・ヒョンジンに埋もれない演技を披露したのはチェ・ヨンジュン。殺人事件を追う刑事役として友情出演し、短い出演量ながら視聴者に強い印象を残した。

チェ・ヨンジュンは、『トランク』で視聴者に強い印象を残した

『トランク』で、視聴者に強い印象を残したチェ・ヨンジュン(画像出典:Netflix Korea)

『賢い医師生活』シーズン2(tvN/2021)で助教授役、『ヴィンチェンツォ』(tvN/2021)でキーパーソンとなるチョ社長を演じるなど、2020年以降のヒット作に高確率で出演している役者で、『トランク』の配信に際するインタビューに答えたコン・ユが、好きな俳優の1人だと明かしている。

イ・ジョンウン

イ・ジョンウンは『トランク』で、主人公インジ(ソ・ヒョンジン扮)を見守ってきた隣の家の女性役として特別出演し、優しさとお節介を行き来する演技で視聴者から絶賛された。また、『照明店の客人たち』(Disney+/2024)では、女子高生の母親役として登場して作品を盛り上げている。

イ・ジョンウンは、『トランク』での演技が視聴者から絶賛された

『トランク』での演技が、視聴者から絶賛されたイ・ジョンウン(画像出典:Netflix Korea)

コミカルな作品から、シリアスなものまでジャンルを問わずなんでも消化し、強烈なキャラクターを作り出すのが彼女の魅力。近年は、『私たちのブルース』(tvN/2022)や『誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる』(Netflix/2024)で活躍して注目を浴びた。

画像出典:Netflix
トランク
ロマンス/ミステリー
Netflix/2024/全8話

あらすじ

ある日、湖畔に浮かんできたトランクにより明らかになってきた謎の結婚サービスとその渦中にいる2人の男女の奇妙な結婚を描いたミステリー・ロマンス。

キャスト

コン・ユ、ソ・ヒョンジン、チョン・ユナ 他

最高視聴率・受賞歴など

-

口コミ

「期待を裏切らない作品」
「最初から最後まで淡々としていた」
「あまり響かなかった」

予告映像


動画出典:Netflix Japan

ペ・ソンウ

ペ・ソンウは、『照明店の客人たち』に刑事役として出演中。私生活では、自身のスキャンダルにより物議を醸している彼だが、高い演技力に確信を得た監督がキャスティングを決定し、期待どおり観る者の好奇心を刺激する熱演を繰り広げている。

ペ・ソンウは、『照明店の客人たち』に刑事役で出演している

『照明店の客人たち』に刑事役で出演しているペ・ソンウ(画像出典:Disney+ Korea)

長年スクリーンをメインに活躍してきた俳優で、今年は『The 8 Show ~極限のマネーショー~』(Netflix/2024)で異彩を放ち、お茶の間でも脚光を浴びた。ドラマファンのなかには、『ライブ~君こそが生きる理由~』(tvN/2018)で、どうしようもない夫ながら、職場では信頼のおける先輩警察官を演じた姿を覚えている人もいるだろう。

画像出典:STAR
照明店の客人たち
ヒューマン/ミステリー
STAR/2024/全8話

あらすじ

路地裏に佇む照明店を舞台に、どこか変わった客人たちの物語を描いたヒューマン・ミステリー。

キャスト

チュ・ジフン、パク・ボヨン、ペ・ソンウ、オム・テグ、キム・ソリョン 他

最高視聴率・受賞歴など

-

口コミ

「物語がしっかりしていて面白い」
「どんでん返しに引き込まれる」
「面白くて一気見した」

予告映像


動画出典:ディズニープラス

ラ・ミラン

ラ・ミランは、少し前に最終話を迎えた『ジョンニョン:スター誕生』(tvN/2024)で、国劇団の団長役を務めた。主演キム・テリの熱演が注目を浴びる機会が多かったが、プライドや団員を率いる包容力、温かな人間味まで見事に描き出し、役に説得力を持たせたとして高く評価された出演者の1人だ。

ラ・ミランは、『ジョンニョン:スター誕生』で団長役を熱演した

『ジョンニョン:スター誕生』で団長役を熱演したラ・ミラン(画像出典:tvN)

その他今年は、『貞淑なお仕事 』(JTBC/2024)に特別出演、昨年は『良くも、悪くも、だって母親』(JTBC/2023)で主演を務めて活躍した。いずれの作品でも視聴者の没入度を高める演技を披露しており、韓ドラ界に欠かせない女優の1人だ。

チャン・へジン

『ジョンニョン:スター誕生』には、チャン・へジンも出演していた。主人公のライバルの母親役で、傲慢な性格を持ち、歪んだ愛で我が子を苦しめる人物だ。ドラマの見どころの1つになっていたと言っても過言ではなく、彼女の登場シーンに釘付けになった視聴者は多かったと言われている。

チャン・へジンは、『ジョンニョン:スター誕生』で母親役を演じた

『ジョンニョン:スター誕生』で母親役を演じたチャン・へジン(画像出典:tvN)

母親役といえば、北朝鮮のマダムに扮した『愛の不時着』(tvN/2019)での活躍が記憶に新しいが、本作ではまた一味異なるキャラクターを完成させドラマを大いに盛り上げた。その他、日本でも支持された作品に高い確率で出演している。

画像出典:tvN
ジョンニョン:スター誕生
成長/音楽
tvN/2024/全12話

あらすじ

戦争直後の1950年代を舞台に、生まれつき音の才能を持つジョンニョンの女性国劇団入団と成長記を描いたドラマ。

キャスト

キム・テリ、シン・イェウン、ラ・ミラン、チョン・ウンチェ、キム・ユネ 他

最高視聴率・受賞歴など

16.5%

口コミ

-

予告映像


動画出典:tvN DRAMA

西谷瀬里

韓国ドラマが大好きな西谷です。現在はK-POP関連の記事を主に投稿しておりますが、韓ドラの魅力や、俳優&女優さんの活躍も随時紹介していきたいと思います。あらゆる年代の読者の方に、楽しんでいただける記事が届けられたらなという思いです。

記事一覧を見る(1177件)




ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs