tvNドラマ『応答せよ1997』が放送されてから、今年で10年という年月が経つ。このドラマは、青春と家族愛を描いたストーリーで多くの共感とときめきを呼び、ケーブルコンテンツながら驚異的な視聴率をはじき出した。その後シーズン2が制作され、さらなる人気を誇ったtvNは、地上波に負けないほどのドラマ王国へと成長。『応答せよ』シリーズは、そのスタートを切った記念すべき作品と言えるだろう。
ヒョンビンとソン・イェジンが主演を務め、2020年最大のヒット作となった『愛の不時着』、コン・ユが再ブレイクした『トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2016)』と、数々の名作を世に送り出した韓国のケーブルテレビ局”tvN”。

2012年に放送された『応答せよ1997』の主演は、ソ・イングクとApink(エーピンク)のウンジ(画像出典:tvN)
今でこそ韓国ドラマ界をリードしている放送局だが、その株を一気に上げたのは、2012年からスタートした『応答せよ』シリーズだ。
『応答せよ』シリーズは、2012年から2015年までに3シリーズが制作されており、ヒロインの未来の“夫探し”が共通のテーマとなっている。
(関連記事)「応答せよ1997」から10年‥ソ・イングクは30代、Apink ウンジはアラサーに
各シリーズを通して同姓同名の登場人物がいたり、当時の時代背景に合わせたストーリーで話が展開されるという、他の韓国ドラマとはひと味違った作風で、今でも根強いファンが存在。
そして、これまで代表作のなかったtvNドラマの、”全盛期の始まり”を告げた作品でもある。
tvNが開局した頃、お茶の間ではテレビをつけても、無意識に”ご贔屓チャンネル”を選んでしまうという”リモコンの押し癖”も手伝い、ケーブルテレビのコンテンツは苦戦を強いられていた。
そんな中スタートした『応答せよ1997(2012)』は良い意味で周囲の予想を裏切り、高視聴率をマーク。
ケーブルテレビで視聴率5%を越えれば、地上波ドラマの30%に匹敵すると言われており、同作の最終回視聴率は平均7.6%、最高9.5%という驚異的な数字を出している。
そして、この翌年に後続作が制作され、ケーブルドラマ史上最高の視聴率を記録。前シリーズ続いて、”応答せよシンドローム”を巻き起こした。
この快挙こそ、地上波ドラマに対抗するケーブルドラマの土台を作ったと言われている。

シーズン2となった『応答せよ1994』も、前作を上回るような大ヒットに(画像出典:tvN)
『応答せよ』シリーズが人気を博した理由として、当時流行していた思い出の名曲を積極的に使用したことが挙げられる。懐かしのメロディーは、視聴者に当時の記憶や甘酸っぱい思い出を呼び起こさせ、その感情とドラマを重ねることに成功。
この手法は、後に様々なドラマに影響を及ぼしている。その代表と言えるのが、『賢い医師生活』シリーズだ。
主人公である医大同期生5人の男女、”99’s(ククズ)”の回想シーンがたびたび登場するが、その時代の楽曲が、OST(オリジナルサウンドトラック)として挿入されている。『応答せよ1997』の放送後、このようなコンセプトドラマは増加傾向に。
また、『応答せよ』シリーズに出演した俳優、ソン・ドンイル、イ・イルファ、コ・アラなどが、次のシリーズでは別の役で出演するなど、ファン心をくすぐった。シリーズが同じ世界観でつながっているという、画期的なコンセプトも、人気の秘密だろう。

『応答せよ1988』は、登場人物の出生年がきっちり書かれているという珍しいコンセプト(画像出典:tvN)
『応答せよ1997』の大ヒットに続き、翌年にはコ・アラ主演の『応答せよ1994』、そしてパク・ボゴムの出世作として有名な『恋のスケッチ~応答せよ1988(2015)』が制作され、全ての作品が韓国国内に留まらず、海外の韓ドラファンからも愛される名作になった。
熱狂的なドラマファンを生み出した『応答せよ』シリーズ。この3作でピリオドを打ったかのように見えるが、もしかすると、まだシリーズは終わってないのかもしれない。
一部ファンの間では、タイトルに西暦が盛り込まれていることもあり「ひょっとしたら新シリーズが‥」と願いのこもった噂が囁かれている。
『応答せよ1997』では アイドル第1世代ファンを主な素材として扱い、『応答せよ1994』では、1994年のバスケットボールブームを素材に。韓国の現代史における、ビッグイシューを取り上げていることから、次回作にも期待がかかるという訳だ。
例えば、1980年5月18日に起きた光州事件(5.18民主化運動)、2002年に開催された日韓ワールドカップの奇跡的勝利など――大衆の記憶に残っている出来事は、数多あるのだから。
『応答せよ』シーズン1の初放送から10年が経った現在も、多くのドラマファンからラブコールが届いている『応答せよ』シリーズ。
果たして新シリーズは制作されるだろうか。海外の韓ドラファンからも、その行方が注視されている。
(構成:星野沙)
編集部おすすめ記事
-
チャン・ナラ×ナム・ジヒョン主演「グッド・パートナー」、待望のシーズン2制作が決定!
-
リュ・スンリョン、下半期公開の新作韓国ドラマは「誰もが共感するサラリーマンの哀歓劇」
-
パク・ボゴム、Netflixオリジナルドラマ「おつかれさま」の舞台裏を公開・・“愛しいあなた、おつかれさま”
-
「ユミの細胞たち」シーズン3、“シン・スンロク役”のキャスティングに注目!韓国ネットが選ぶ理想の俳優とは?
-
【世にも奇妙な韓ドラ】誘拐した少女が突然記憶喪失に‥偽親子の逃亡劇「誘拐の日」
-
“ソンジェ背負って走れ” キム・ヘユン、授賞式「ASEA 2025」MCに抜擢!
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
クォン・ウンビ、3カ月ぶりのカムバック!デジタルシングル「Hello Stranger」で感性が再び花開く
-
チャン・ナラ×ナム・ジヒョン主演「グッド・パートナー」、待望のシーズン2制作が決定!
-
FIFTY FIFTY、新曲「Perfect Crime」のショートドラマティーザーで魅せた“破格の挑戦”に期待高まる!
-
CNBLUE ジョン・ヨンファ × SEVENTEEN ホシ、“LP ROOM”で語る友情と音楽の深い物語──圧巻のセッションも!
-
1時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
SEVENTEEN ウォヌ、入隊前日に語った想いと“新曲”の予告も!
-
【25年5月】超話題作がCSに続々登場!日本のテレビ初放送の最新韓国ドラマ6選
-
キム・スヒョン主演映画「リアル」監督交代議論が再燃‥イ・サラン監督の「コネ疑惑」とは
-
Danmeeアンケート「25年3月版 K-POP女性アイドルグループ人気No.1決定戦」の1位は・・Kep1er!
-
日本人の心を射抜いたあの作品も‥今週末(4月4日~) 日本のテレビで放送する韓国映画5選
-
TXT、圧倒的な票数で「25年3月版 K-POP男性アイドルグループ人気決定戦」で1位に輝く!
-
22時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
CLOSE YOUR EYES、1stミニアルバム「ETERNALT」のショーケースに出席!(PHOTO16枚)
-
JTBC新ドラマ「君は天国でも美しい」、キム・ヘジャ×ソン・ソックが紡ぐ“超越的な愛”の物語
-
24時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
イ・ドヒョン、除隊後にコ・ミンシと再共演なるか? ― ホン姉妹新作への出演を検討中 (公式)
-
パク・ボゴム、Netflixオリジナルドラマ「おつかれさま」の舞台裏を公開・・“愛しいあなた、おつかれさま”
-
Kep1er ダヨン、BoA「VALENTI」カバーで魅せた完璧パフォーマンスに世界が喝采!
-
JUST B、K-POP初の“ハイパーポップ”に挑戦!新たなグローバル旋風の予感
-
SAY MY NAME、ハツラツ・パワー全開の「1,2,3,4」ステージを披露!
-
マ・ドンソク×少女時代 ソヒョンら、韓国映画「聖なる夜:デーモン・ハンターズ」の制作報告会に出席!(PHOTO18枚)
-
「おつかれさま」主演コンビが4週連続ワンツーの快挙!25年3月第4週 韓ドラ出演者話題性ランキングトップ5
-
【Netflix】今週末が最後のチャンスかも‥4月9日に配信終了「観ておかなきゃ」韓国映画5選
-
Netflixオリジナル「おつかれさま」が快進撃中!25年3月第4週 最新韓国ドラマ トップ5
-
KiiiKiii、SBSパワーFM「ウェンディのヤングストリート」の収録に参加!(PHOTO5枚)
-
リュ・スンリョン、下半期公開の新作韓国ドラマは「誰もが共感するサラリーマンの哀歓劇」
-
“ソンジェ背負って走れ” キム・ヘユン、授賞式「ASEA 2025」MCに抜擢!
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。