- 毎年、大きな話題となる『百想(ペクサン)芸術大賞』。しかし今年のノミネート作品は、別の意味で注目を集めている。
- 今回、Netflix(ネットフリックス)やケーブルチャンネルの作品が多く、なんと地上波ドラマは候補ゼロ‥。
- VOD作品が強さを見せ、地上波作品の影響力の低下が顕著に表れる結果となっている。

『第59回 百想芸術大賞』テレビ部門の“男性最優秀演技賞”にノミネートされた俳優陣 (画像出典:百想芸術大賞 公式Instagram)
「ドラマと言えば地上波」と言われた時代は、もう過去のことのようだ。
4月28日に韓国で開催される『第59回 百想(ペクサン)芸術大賞』の最終ノミネート作品が発表された。
『百想芸術大賞』は韓国で年に1度行われ、“韓国のゴールデングローブ賞”とも呼ばれるほど、高い権威を誇る授賞式として知られている。
しかし、今年(2023年)はなんと地上波ドラマからのノミネートは、“ゼロ”。地上波作品の影響力の低下が、浮き彫りになってしまった。

テレビ部門の“女性最優秀演技賞”の候補女優。栄冠は誰に? (画像出典:百想芸術大賞 公式Instagram)
世界に“韓流ブーム”を巻き起こす、きっかけとなった名作『冬のソナタ』は、韓国の公共放送局KBSで放送されたドラマ。
当時の韓国は、KBS、MBC、SBSといった地上波テレビ局のドラマが主流で、2010年代前半頃まで優位を占める存在となっていた。
日本のNHKがこれまでに放送した韓国時代劇も、韓国の地上波で放送されたドラマが多く、どれもクオリティーの高さが評価された名作ばかり。
(関連記事)「大河の本命!」 NHKがセレクトした歴代韓国ドラマ 時代劇 ベスト5を調査
しかし、2010年代中盤にから後半にかけては、tvN、JTBCを筆頭に、ケーブルチャンネルが台頭し始める。
2010年後半には、好きな時間に好きなドラマを視聴できる動画配信サービスが始まり、Netflix(ネットフリックス)やDisney+(ディズニープラス)、TVINGなどが人気を見せている。
『百想芸術大賞』は、TV部門(ドラマ、芸能、教養)、映画部門、演劇部門があり、過去1年間に放映、上映、公演された作品の出演者と制作スタッフが表彰される。
ドラマは、2022年4月1日から2023年3月31日まで、地上波、総合編成、ケーブルチャンネル、OTTサービス、ウェブなどに提供されたコンテンツなどが審査対象。
以前は、地上波やケーブルチャンネルが主となっていたが、プラットフォームが多様化したことで、OTTサービスの作品も追加となり、Netflixなどで世界的な人気を集めた話題作もノミネートされるようになった。
昨年は、地上波のMBCドラマ『赤い袖先(原題/袖先赤いクットン)』に主演した2PM(トゥーピーエム)のイ・ジュノが“男性最優秀演技賞”を受賞。
また惜しくも受賞できなかったが、“女性最優秀演技賞”には、KBS2『恋慕』に出演したパク・ウンビンがノミネートされていた。
しかし今年は、地上波ドラマがノミネート段階で全滅、という残念な結果に‥。

昨年は、MBCドラマ『赤い袖先』主演のジュノが、“男性最優秀演技賞”を受賞 (画像出典:MBC)
どうして地上波ドラマが選ばれなかったのか、その理由には、2つの要因が考えられる。
まずは、地上波テレビ局の“制作費の不足”。たとえば、公共放送であるKBSは、国民からの受信料で制作費を捻出している為、企業と組み、スポンサー料でまかなうことが難しい。
地上波テレビ局の制作費は国からの制限があるため、ケーブルチャンネルのように莫大な金額を投資することができないのだ。
昨年日本で大ヒットしたドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』は、ENAというケーブルチャンネルから誕生したが、その制作費は150億~200億ウォンとも言われている。
(関連記事)韓流スターと海外ロケもないのに・・「太陽の末裔」よりも制作費が高い「ウ・ヨンウ」
また、ソン・ジュンギが出演し、最終回が20%を超える高視聴率を叩き出した『財閥家の末息子』も、ケーブルチャンネルのJTBCで放送されたが、もともとは地上波の局が放映権を購入しようと動いていたという。しかし、高い制作費が大きな壁となった。
地上波のテレビ局は、お金を持っているように思えるが、年々広告収入は減り、赤字続きとも言われている。
そして2つ目の理由は、“表現の制限”。
韓国ドラマでは、過激なシーンや教育上よくないとされる演出が含まれる場合、年齢制限の“R指定”が設けられることがよくあるが、地上波テレビ局の場合、政府傘下の監視機関や市民団体が厳しく目を光らせているという。
一方で、Netflixやケーブルチャンネルは、最近大きな話題となった『ザ・グローリー』のように“復讐”や“いじめ”といったテーマの作品や、暴力シーンなどでもリアルな描写が多い。
そういった作品と比べると、表現に制限がある地上波のドラマには、どうしても物足りなさを感じる視聴者が増え、「内容が薄い」といった反応を呼んでいる。
今回、地上波ドラマの『百想芸術大賞』ノミネートゼロという状況は、これら2つの理由が人気の低迷につながっていると見られている。
編集部おすすめ記事
-
【ABEMA新入荷】クラシックからグローバル旋風の話題作まで!韓国ドラマ「無料ラインナップ」5選
-
欲張りなあなたにおすすめ!来週(5月19日~) 日本のテレビで放送開始「ロマンス×時代劇」韓ドラ5選
-
梅雨を吹き飛ばす胸キュン名作が勢ぞろい!6月CS放送開始 日本高評価「ロマンス」韓ドラ5選
-
【Netflix】視聴するなら今のうちに!6月早々に配信終了する韓国ドラマ4作
-
ナムグン・ミン、チュ・ヨンウ、そして“あの大作”も!6月本国放送・配信スタートの韓国ドラマ9選
-
パク・ソンフン、ハン・ジミンと恋の駆け引き!JTBC新ドラマでラブコメ共演
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
キム・ジェジュン、ロックの本能全開!新EP「Beauty in Chaos」で大胆変身
-
BTS ジン×シン・セギョン、切なくも静かな感情の波──無言の名演が胸を打つ
-
19時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
イ・ミンジョンら、KBSバラエティ「行く情来る情イ・ミンジョン」の制作発表会に出席!(PHOTO5枚)
-
CSチャンネルで“あの瞬間”が蘇る!25年6月 日本初放送のK-POP&俳優公演・番組まとめ
-
20時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
チョン・ジュンウォン「KARL LAGERFELD」のポップアップストアオープン記念イベントに出席!(PHOTO3枚)
-
20時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
izna「KARL LAGERFELD」のポップアップストアオープン記念イベントに出席!(PHOTO14枚)
-
【Netflix】視聴するなら今のうちに!6月早々に配信終了する韓国ドラマ4作
-
ナムグン・ミン、チュ・ヨンウ、そして“あの大作”も!6月本国放送・配信スタートの韓国ドラマ9選
-
【ABEMA新入荷】クラシックからグローバル旋風の話題作まで!韓国ドラマ「無料ラインナップ」5選
-
「料理ドラマは成功が難しい」ジンクスを乗り越えられるか‥新作韓ドラ「隠し味にはロマンス」
-
欲張りなあなたにおすすめ!来週(5月19日~) 日本のテレビで放送開始「ロマンス×時代劇」韓ドラ5選
-
パク・ソンフン、ハン・ジミンと恋の駆け引き!JTBC新ドラマでラブコメ共演
-
梅雨を吹き飛ばす胸キュン名作が勢ぞろい!6月CS放送開始 日本高評価「ロマンス」韓ドラ5選
-
aespa、8カ月ぶりの新作準備中!6月カムバックを公式発表
-
BOYNEXTDOOR、4thミニアルバムが初日70万枚突破!2作連続ミリオン目前の快進撃スタート
-
記録更新が止まらない!P1Harmony 8thミニアルバム「DUH!」で自己最高初動&チャート1位連発
-
Hearts2Hearts「2025 MUSINSA BEAUTY FESTA」イベントに出席!(PHOTO11枚)
-
MONSTA X、3年ぶり完全体で帰還!夏開催の10周年記念ライブ「CONNECT X」に期待高まる
-
ソン・ジヒョ、JTBC「ディープダイブコリア:ソン・ジヒョの海女冒険」の制作発表会に出席!(PHOTO13枚)
-
リュ・スヨン & MONSTA X キヒョンら、新バラエティ「リュ学生 オ・ナムソン」の制作発表会に出席!(PHOTO19枚)
-
スクリーンで出会う“あの名優”たち——6月日本公開の韓国映画ラインナップ6選
-
学園ものからラブコメまで!来週(5月19日~) BS・CS放送開始「ロマンス」韓国ドラマ4選
-
“日本デビュー決定” TWS「2025年春版 K-POP新人男性グループ人気決定戦」調査で1位に
-
俳優ユン・チャンヨン、日本初の単独ファンミーティング(5月30日-東京)開催確定!
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。