• チャン・グンソクがYouTubeチャンネル『私はチャン・グンソク』を開設した。
  • そんな彼はアジアのプリンスと呼ばれるようになって以降、長年に渡り人気をほしいままにしているが、実はトップスターへの道は平坦なものではなかった。
  • Danmeeで先日から取り上げている“スターの成長痛”にフォーカスした第3弾として、チャン・グンソクが見栄っ張りと揶揄された過去を紹介する。
チャン・グンソクは、YouTubeチャンネルを開設した

YouTubeチャンネルを開設したチャン・グンソク(画像出典:YouTube『私はチャン・グンソク』映像キャプチャー)

チャン・グンソクが最近YouTube(ユーチューブ)チャンネルを開設した。

チャンネル名は、『私はチャン・グンソク』。

4月19日に公開された映像では、人気をほしいままにした全盛期について言及したシーンが。

(関連記事)「アジアプリンスに酔っていた」日本で社会現象を起こした最後の韓流スター

当時は自分に陶酔しきっていたが、現在は「後輩に“名声がすべてではない”ことを教えてあげたい」と語った。

韓国芸能界の頂点に立ち、アジアでも爆発的な支持を得たチャン・グンソクだからこそ言える、重みのある一言だ。

しかも、トップスターへの道が平坦でなかっただけに彼の発言には深みがある。

チャン・グンソクは、自身のYouTubeチャンネルで全盛期について言及した

自身のYouTubeチャンネルで全盛期について言及したチャン・グンソク(画像出典:YouTube『私はチャン・グンソク』映像キャプチャー)

意外にもチャン・グンソクには世間から批判を受けた過去があった。

多くのスターがそうであったように、彼も“成長痛”のような痛みを経験して大きく飛躍、現在の地位を獲得するに至っている。

それは彼がまだ、アジアのプリンスと呼ばれるようになる前の2008年、20代前半だった頃だ。

当時韓国では日本でいうmixi(ミクシイ)にあたるSNS、CYWORLD(サイワールド)の利用が盛んで、芸能人がインスタグラムのように活用、チャン・グンソクもその1人だった。

ところが近況や思いを伝えた文章が、「かっこつけている」や「常識人ぶっている」、「芸術に造詣が深いふりをしてる」などと叩かれるように。

ある時は勝手に内容を切り取り、テレビ番組で笑いのネタに使われたことも。CYWORLDに投稿しようものなら、何かにつけ過度な見栄っ張りだと揶揄される対象に。

そんな中、巻き起こったのが“ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン議論”。

彼がCYWORLDに、「もう一度パリに行く機会があれば、片手にワイングラスを、もう一方の手には新聞を持ってシャンゼリゼ通りでこう叫びたい。“ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン”」という文章をアップしたのがきっかけだ。

パリでアメリカの新聞の名前を叫びたいというちぐはぐな内容が、彼を好意的に思っていない人にとって恰好の餌食となってしまったのだ。

そしてなんと、韓国語で見栄っ張りを意味する“ホセ(허세)”を名前にくっつけて、“ホセ グンソク”というあだ名まで登場する事態に。

しかし実はチャン・グンソクが記したのは、ヌーヴェル・ヴァーグを世界に知らしめたフランス映画『勝手にしやがれ』のワンシーン。主人公がシャンゼリゼ通りで、ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン新聞を売る場面だった。

彼は議論から約3年後の2011年、MBCのバラエティー番組『黄金漁場-膝打ち道士』(原題)に出演しこれを明かしている。

自身を小馬鹿にした人たちに対する痛快な仕返しとなった。

チャン・グンソクは、『黄金漁場-膝打ち道士』でニューヨーク・ヘラルド・トリビューン議論に言及した

『黄金漁場-膝打ち道士』で、ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン議論に言及したチャン・グンソク(画像出典:MBC『黄金漁場-膝打ち道士』映像キャプチャー)

ただ本人はさほど、当該議論はもちろん見栄っ張りだと言われることを気にしていなかったよう。

事実2012年には自身のツイッターに、凱旋門をバックに『勝手にしやがれ』のシーンを再現した写真を公開し「世界と戦おうとしてるわけじゃない。ただ僕が自分を超えたいだけ。ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン」とコメント。

どうやら彼が向き合っているのは、批判的な態度を見せた世間ではなく自分自身。屈辱を晴らす目的で、投稿したわけではないことを示唆した。

また2019年に出演したtvNバラエティー『私の耳にキャンディー』では、CYWORLDへの投稿に関し「本当にあったことだけを記した」、「無理しているわけではなく、ただ僕の考えを自由に語っただけ」と話した上で、「自分の発言に責任をとる必要があるから、さらに一生懸命生きるようになった」と明かしている。

この時も、批判や誤解を受けたことに対する悲しみや弁面、怒りなどではなく、フォーカスしたのはあくまで自分自身だった。

チャン・グンソクはバッシングを受け単に踏ん張ってきたわけではなく、自身を見つめ直し自分と戦うというつらい作業を経て、スターの地位を手に入れたようだ。

揶揄されながらもこれまでスタイルを変えず、成功を収めてきた彼という存在がそれを立証している。

ちなみに冒頭で触れた『私はチャン・グンソク』でも、そんな姿を垣間見せている。

今後も引き続き彼らしい魅力で、多くの人を魅了するだろう。

西谷瀬里

韓国ドラマが大好きな西谷です。現在はK-POP関連の記事を主に投稿しておりますが、韓ドラの魅力や、俳優&女優さんの活躍も随時紹介していきたいと思います。あらゆる年代の読者の方に、楽しんでいただける記事が届けられたらなという思いです。

記事一覧を見る(907件)





ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs