- SМエンターテインメント(以下、SM)の経営権を巡り、経営陣、HYBE、Kakaoの関係が悪化している。
- 韓国メディアの中央日報は、公式発表されていない、所属アーティストらの契約時期に注目。
- 最悪の場合、再契約せずにSMを去るアーティストが続出する状況が起こり得ると指摘している。

SМエンターテインメント所属のEXO (写真提供:ⓒ TOPSTAR NEWS)
韓国の大手芸能事務所、SМエンターテインメント(以下、SM)の経営権を巡る争いが激化している。
SMの筆頭株主となったHYBEは2月24日、SМとKakaoが結んだ事業協力契約について法的措置を予告。
一方、Kakaoエンターテインメントのキム・ソンス代表は、同月27日、SMとのパートナーシップのため、Kakaoと緊密に協議することを明らかにした。
Kakaoと手を組んだSMの経営陣は「HYBE傘下で、SMアーティストは後回しにされるだろう」とK-POPファンダムに訴えるなど、各社の関係は悪化の一途をたどっている。
韓国メディアの中央日報 は、そんなSMに所属するアーティストらを「SM買収戦で“人質”に取られたSM歌手たち」と表現。一方で、最近、彼・彼女らがSMを去って行くのではないかと囁かれている状況を伝えている。

SMの末っ子グループ、aespaは2020年にデビュー (写真提供:ⓒ TOPSTAR NEWS)
メディアがそう伝える理由は、2020年にデビューしたaespa(エスパ)を除いて、他の所属アーティストらに再契約の時期が迫っているからだという。
そのため、最悪の場合、全員が再契約を結ばずにSMを出て行ってしまう状況が起き得ると指摘している。
現在SMには、カンタ、BoA、東方神起(TVXQ)、SUPER JUNIOR(スーパージュニア)、少女時代(SNSD)のテヨン・ユナ・ユリ・ヒョヨン・サニー、SHINee(シャイニー)、EXO(エクソ)、Red Velvet(レッドベルベット)、NCT、aespaなどが所属している。
しかしながら、EXO以降、メンバーの再契約の時期について公式的なアナウンスを出していないため、契約時期などの詳細はわからない。
今年(2023年)デビュー9年目のRed Velvetは、7年目の2021年当時から契約満了説が出ていたが、依然として何も発表がないまま、グループ活動を継続中だ。
そのため業界では、2021年に再契約したと見られているが、もともと契約期間が8~10年であり、今年がそのタイミングだという分析もある。

NCT派生ユニットのNCT 127 (画像出典:NCT 127 公式Twitter)
2016年にデビューしたNCT(エヌシーティー)も、一部のメンバーがデビュー7年目を迎えるため、契約の更新時期だと囁かれている。
SUPER JUNIOR、SHINee、EXOは入隊期間があるため、それぞれ再契約の時期が異なるようだ。
各メンバーの契約状況は明らかにされていないが、中央日報によると、aespaを除く全員が契約時期をすでに過ぎたか、近い内に交渉が行われるものと見られ、ちょうど再契約のタイミングを迎えるアーティストの中には、HYBEに反発し、新しい事務所に移る可能性もあるのだという。
実際、一部のアーティストが、すでに別の事務所との接触に乗り出したという話も出ているそう。
エンタメ業界の関係者は「すでに認知度の高いアーティストは、今後SMに残る理由が明白ではなく、個別活動をサポートしてくれ、収益分配の面で有利な中小の事務所を探す可能性が高い」とし、「SMに長く残っていたアーティストの大部分は、義理と名分のために下した決定なので、他の大手事務所に吸収された状況を喜ばないだろう」と話す。
一方で、「所属アーティストのSM離れは、大きな問題ではない」という分析もある。
ハイ投資証券のパク・ダギョム研究員は「現在のSMを支えている主要なIP事業(知的財産)はNCTとaespaで、この2グループだけを確保すれば、現在の企業価値に大きな問題はなく、今後公開する新人たちの底力も残っている」という肯定的な見方を示した。

2008年デビューのSHINee (画像出典:SHINee 公式Twitter)
長きに渡ってSMの指揮を執ってきたイ・スマン氏が去った今、韓国メディアが伝える“最悪のシナリオ”は現実のものとなってしまうのだろうか。
SMを取り巻く不穏な空気が、所属アーティストを困惑させているのは事実だ。
SHINeeのキーは2月13日、アルバム発売を記念するオンライン生放送で「誰よりも公演したいが、どこに話せばいいのか分からない。会社が今落ち着かない」と残念な気持ちを明かしている。
また、Red Velvetのスルギは、同日に開いたファンミーティングで、HYBE傘下レーベル所属であるNewJeans(ニュージーンズ)の『Hype boy』の振付を踊ってほしいというファン要請に「困るようなことは絶対に作らないようにしている」と言葉を濁した。
さらに、18日に行われた『サークルチャートミュージックアワード 2022』の授賞式では、異例の事態が起こった。
これまで受賞コメントに必ず登場していた、SM創業者であり元総括プロデューサーの「イ・スマン先生」への感謝の挨拶が消えたのだという。
この日、ステージに上がったaespaとNCTが、彼の名を言及することはなかった。
K-POP人気を牽引してきたSMアーティストらの今後の動向が注目される。
編集部おすすめ記事
-
AMPERS&ONE、3rdミニアルバム「LOUD & PROUD」でチャート1位&MV1,000万回再生を同時達成
-
TWICE モモ、真夏の自由をまとう!ストリート×クールな魅力で視線を奪う
-
idntt初ユニット”unevermet”、ついにデビュー!「BOYtude」で少年の誇りをステージに刻む
-
TREASURE、ブラック&シルバーで放つ冷徹カリスマ!「LOVE PULSE」METAL VER.公開
-
aespa カリナ、舞台とは違う一面・・静かで上品な夏の食卓を公開!
-
7月入隊のチャウヌ、訓練所で新兵たちのリーダーに抜擢!過去にはBTSジンも歴任した「中隊長訓練兵」
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
まるで塩キャラメル!9月CS放送で堪能する「大人のロマンス」韓国ドラマ5選
-
アン・ボヒョン、少年のような笑顔!ギルグの魅力あふれるセルカ公開
-
ウ・ドファン、デニム姿で見せた透明な日常!夏夜の静かなときめき
-
“可愛い息子と” CNBLUE イ・ジョンシン、愛犬シンバくんとの日常ショットにファンほっこり
-
「100番の思い出」キム・ジョンヒョン、優しさと余裕を兼ね備えた“あしながおじさん”役で胸キュン予告
-
SS501ユニット”FIVE O ONE”、20周年公演のビハインドと未来への約束
-
GOT7 マーク、新曲「hold still」で描く愛と別れ・・深まる音楽世界に期待高まる
-
idntt初ユニット”unevermet”、「M COUNTDOWN」で鮮烈デビュー!初ステージで観客を魅了
-
BTOB イ・ミンヒョク、圧倒的カリスマ!ソロコンサート「HOOK – WHO : KING」ポスター公開
-
第4次韓流ブームから5年!「韓国ドラマ=Netflixで観る」方程式の誕生に一役買った作品10選
-
AMPERS&ONE、3rdミニアルバム「LOUD & PROUD」でチャート1位&MV1,000万回再生を同時達成
-
200万回再生突破!YOUNG POSSE、新曲「FREESTYLE」で5世代K-POPの中心へ
-
4時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
tvN「巫女と彦星」チュ・ヨンウが1位!「25年8月 韓国ドラマ俳優 ブランド評判」ベスト5
-
4時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
あの日の感動が再び甦る!9月CSで楽しめる韓国俳優 過去来日イベント3選
-
今年の秋トレンドは大物俳優のテレビ復帰!韓国で話題沸騰 秋の新作ドラマ5選
-
最新作も続々!25年9月に日本の劇場で出会える注目の韓国映画6選
-
日本のテレビ初上陸の便り!9月CSで届けるK-POP公演&韓国バラエティ5選
-
TOMORROW X TOGETHER、Danmeeアンケート「25年7月 K-POPボーイズグループ人気決定戦」1位に
-
イ・ドンウク、JTBC「優しい男の物語」の裏側を公開!淡く染まる静かな午後
-
ハン・ジミン、夏の真昼に咲く笑顔!デイジーのように輝く日常ショット公開
-
YOUNG POSSE、4th EP「Growing Pain pt.1 : FREE」カムバックショーケースに出席!(PHOTO20枚)
-
パク・ミニョン、新ドラマ「コンフィデンスマンKR」で知性×美貌×財力を兼ね備えた“天才詐欺師”に!
-
KBS「トクスリ5兄弟をお願い!」最終回視聴率20.4%!アン・ジェウクが見せた圧倒的存在感
-
母は連続殺人犯、息子は刑事・・コ・ヒョンジョン主演SBSドラマ「カマキリ -殺人者の外出」が描く禁断の心理戦
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。