昨年のデビュー以来、快進撃を続けているNiziU(ニジュー)。テレビ出演も増え、生歌を披露する機会も多くなった彼女たち。注目をされている分、称賛の声とともに歌唱力に対する声もネット上で聞かれているようだ。
2020年12月2日、1stシングル『Step and a step』をリリースして正式デビューしたJYPエンターテインメント(以下、JYP)所属のNiziU(ニジュー)。
4月7日には、2ndシングル『Take a picture/Poppin’ Shakin’』をリリースし、さらに、4月9日放送のテレビ朝日『ミュージックステーション』への出演を発表するなど、今やメディアを通じて彼女たちの名前を聞かない日はないほどだ。

NiziUの快進撃はとどまることを知らない(画像出典:NiziU 公式Instagram)
テレビに出演すれば、すぐにツイッターのトレンドにNiziUやメンバーたちの名前がランクインするなど、圧倒的な存在感を見せつけている彼女たち。
『Nizi Project(虹プロジェクト)』という厳しいオーディションを経てアイドルデビューの切符を手に入れた彼女たちであるため、そのパフォーマンスや歌の実力は折り紙つき。
しかし、テレビ出演が増えて生歌を披露する機会も多くなったことで、称賛の声とともに「生歌が下手すぎる」「CDとの声が違いすぎる」「鼻音が気になる」というライブでの歌唱力に対する声も多く聞かれるようになった。
なぜ、ネット上ではこのようにNiziUメンバーに対する歌唱力の論議が持ち上がるのか。その理由として、過去のエピソードから答えを探してみたいと思う。
実力はあったが、歌唱力問題で苦しんだアイドル

Wonder Girlsも歌唱力不足で苦しんでいだ(画像出典:Naver Music)
以前Danmeeでは、「NiziUの快進撃を見ていると、異例の速さで国民的アイドルにのし上がったガールズグループWonder Girls(ワンダーガールズ)がフラッシュバックする」と伝えたことがある。
(関連記事)NiziU、第2のワンダーガールズ?人気停滞と空き巣にご用心
2007年2月にデビューしたWonder Girlsは、その年の9月に発表した『Tell Me』が爆発的な人気を巻き起こし、老若男女問わず彼女たちのダンスを真似していた。
Wonder Girlsは、基礎がしっかりと鍛えられた実力の高いグループだった。しかし『Tell Me』当時、彼女たちは”歌唱力不足”、”未完成”といった数多くの実力の論議と悪評が付きまとい、彼女たちの人気が大きくなればなるほど、悪評は浮き彫りとなっていった。
その理由の1つが、次に述べる歌唱法にあった。
JYPアイドルを苦しめる歌唱法
Wonder Girlsに向けられた悪評の最も大きな問題は、名プロデューサー パク・ジニョン(J.Y. Park)の「空気半分、声半分」という特有の歌唱法にあったという。
この歌唱法は、パク・ジニョンが『Nizi Project』の韓国合宿当時、NiziUのAYAKA(アヤカ)に対して「空気を胸にためながら歌うから歌声が不安定になります。空気が全部下っ腹のほうにいくようにするべきです」と、下腹部に力を入れて、声を空気と一緒に出すことで歌声が豊かになるというアドバイスを送っていたことで知る人も多いだろう。
(関連記事)「空気半分、声半分」JYPアイドルを苦しめるパク・ジニョンの初志貫徹な教え
パク・ジニョンは、Wonder Girlsのメンバーに対して、ライブステージでもレコーディングの作業をする時のように「空気半分、声半分」で歌えとオーダー。この歌唱法は、歌を生かすことができても激しいダンスをするライブステージには適していない。
元々声が太かったWonder Girlsのメンバー ソンミ(SUNMI)は安定したライブが可能だったが、ボーカルのテクニックが不十分で、曲の中で最も高音のパートを引き受けたソヒは、ライブの時に頻繁に音を外すことが多かった。
それだけでなく、激しいダンスをしながら歌わなければならなかったため、デビューして1年にもならない新人アイドルにとっては、パク・ジニョン式の歌唱法でライブを完ぺきに行うことは難易度が高かったかも知れない。なお「空気半分、声半分」を完ぺきにこなさなければ、鼻音や音程の乱れを引き起こす恐れもある。
この歌唱法によって、長期間”歌のできない子たち”というイメージが定着してしまったWonder Girls。『Tell Me』以後、『So Hot』と『Nobody』を経て数多くのステージに上がり、ライブに対するノウハウを学んでボーカルトレーニングを続けた結果、歌唱力問題は克服したが、デビュー当初10代だった幼いメンバーたちの心に深い傷を残したことは否定できない事実だろう。
パク・ジニョンはその歌唱法にこだわりを持ち続け、今でもライブステージ上で所属歌手に対して「空気半分、声半分で歌え」と指示しているのかは確かではない。しかし「JYP所属のアーティストにとっては身近」と言われているその歌唱法から、NiziUに対する歌唱力の議論が垣間見えるようだ。
(関連記事) NiziUはいつまでTWICEの二番煎じ? 新曲『Take a picture』韓国ネット反応
編集部おすすめ記事
-
GOT7 マーク、新曲「hold still」で描く愛と別れ・・深まる音楽世界に期待高まる
-
TREASURE、ブラック&シルバーで放つ冷徹カリスマ!「LOVE PULSE」METAL VER.公開
-
“チャート1位で帰還” AMPERS&ONE、3rdミニアルバム「LOUD & PROUD」で自己最高記録更新
-
TWICE モモ、真夏の自由をまとう!ストリート×クールな魅力で視線を奪う
-
200万回再生突破!YOUNG POSSE、新曲「FREESTYLE」で5世代K-POPの中心へ
-
aespa カリナ、舞台とは違う一面・・静かで上品な夏の食卓を公開!
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
まるで塩キャラメル!9月CS放送で堪能する「大人のロマンス」韓国ドラマ5選
-
アン・ボヒョン、少年のような笑顔!ギルグの魅力あふれるセルカ公開
-
ウ・ドファン、デニム姿で見せた透明な日常!夏夜の静かなときめき
-
“可愛い息子と” CNBLUE イ・ジョンシン、愛犬シンバくんとの日常ショットにファンほっこり
-
「100番の思い出」キム・ジョンヒョン、優しさと余裕を兼ね備えた“あしながおじさん”役で胸キュン予告
-
SS501ユニット”FIVE O ONE”、20周年公演のビハインドと未来への約束
-
GOT7 マーク、新曲「hold still」で描く愛と別れ・・深まる音楽世界に期待高まる
-
idntt初ユニット”unevermet”、「M COUNTDOWN」で鮮烈デビュー!初ステージで観客を魅了
-
BTOB イ・ミンヒョク、圧倒的カリスマ!ソロコンサート「HOOK – WHO : KING」ポスター公開
-
第4次韓流ブームから5年!「韓国ドラマ=Netflixで観る」方程式の誕生に一役買った作品10選
-
AMPERS&ONE、3rdミニアルバム「LOUD & PROUD」でチャート1位&MV1,000万回再生を同時達成
-
200万回再生突破!YOUNG POSSE、新曲「FREESTYLE」で5世代K-POPの中心へ
-
9時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
tvN「巫女と彦星」チュ・ヨンウが1位!「25年8月 韓国ドラマ俳優 ブランド評判」ベスト5
-
10時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
あの日の感動が再び甦る!9月CSで楽しめる韓国俳優 過去来日イベント3選
-
今年の秋トレンドは大物俳優のテレビ復帰!韓国で話題沸騰 秋の新作ドラマ5選
-
最新作も続々!25年9月に日本の劇場で出会える注目の韓国映画6選
-
日本のテレビ初上陸の便り!9月CSで届けるK-POP公演&韓国バラエティ5選
-
TOMORROW X TOGETHER、Danmeeアンケート「25年7月 K-POPボーイズグループ人気決定戦」1位に
-
イ・ドンウク、JTBC「優しい男の物語」の裏側を公開!淡く染まる静かな午後
-
ハン・ジミン、夏の真昼に咲く笑顔!デイジーのように輝く日常ショット公開
-
YOUNG POSSE、4th EP「Growing Pain pt.1 : FREE」カムバックショーケースに出席!(PHOTO20枚)
-
パク・ミニョン、新ドラマ「コンフィデンスマンKR」で知性×美貌×財力を兼ね備えた“天才詐欺師”に!
-
KBS「トクスリ5兄弟をお願い!」最終回視聴率20.4%!アン・ジェウクが見せた圧倒的存在感
-
母は連続殺人犯、息子は刑事・・コ・ヒョンジョン主演SBSドラマ「カマキリ -殺人者の外出」が描く禁断の心理戦
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。