NCT(エヌシーティー)のジェヒョンとASTRO(アストロ)のチャ・ウヌの”自筆謝罪文”が似ていると、オンラインコミュニティーで指摘されている。果たして二人の書いた謝罪文はどれほど酷似していたのだろうか。
“梨泰院(イテウォン)アイドル”と言われ、論議の主人公となっているASTRO(アストロ)のチャ・ウヌと、NCT(エヌシーティー)のジェヒョンの謝罪文の内容が酷似しているとオンラインコミュニティーの利用者が指摘している。
NCT ジェヒョン(右)・ASTRO チャ・ウヌ(左)(画像出典:各Instagram)
二人はBTS(防弾少年団)のジョングク、SEVENTEEN(セブンティーン)のミンギュと共に、4月25日にソウル・梨泰院(イテウォン)を訪問。
彼らが梨泰院を訪れた先月25日は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために”社会的距離を置くこと”を強調した期間であったため論議の的となった。
そのような中、5月19日オンラインコミュニティーNATE PANN(네이트판)には「おかしいね。謝罪文の内容が全く同じだよ」というタイトルの掲示物が投稿された。
チャ・ウヌとジェヒョンは、5月18日と19日にそれぞれ謝罪文を公開。
NATE PANNの利用者は、チャ・ウヌとジェヒョンが投稿した直筆の謝罪文の内容のうち”似ている部分”を蛍光色で塗って指摘し、「似ているにも程がある」というコメントを付け加えている。
チャ・ウヌの謝罪文(画像出典:NATE PANN)
ジェヒョンの謝罪文(画像出典:NATE PANN)
似ているとされている文章には「私の行動により多くの方々にご心配をおかけして申し訳ございません」「社会的距離」「軽い気持ちで」「梨泰院の飲食店と遊興施設を訪問したことについて深く反省しています」「僕を信じて応援してくださったファンの皆さんに本当に申し訳ないです」「これから」「慎重に考えて」「改めてもう一度、多くの方々にご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます」などが挙げられており、チャ・ウヌとジェヒョンの謝罪文は、全てではないが相当な部分で似ていることが分かる。
該当の投稿を目にした一部のネットユーザーからは「本当に似ている」「真似して書いたの?すごいシンクロ率..」「これ以上失望させないでください」などの反応が寄せられている。
しかし、一方では「論点を把握できていないユーザーが多いですね。同じ日、同じ場所に行っていたので全体的な内容も同じようになるでしょう」「同じ論議に巻き込まれているのに、違うことを書いたら余計に問題になりませんか」という反論も見受けられた。
選択した単語や表現が全く同じであるうえに、その単語や表現の順序が似ていることでネットユーザーに指摘されてしまった今回の論議。
謝罪をしたらしたでこのように問題視され、何をしても火に油を注ぐ状態となっているが、どのようにすれば、チャ・ウヌとジェヒョンの真心がネットユーザーたちの心を掴むことができたのだろうか。
韓国の大衆の怒りが収まるには、まだまだ時間がかかりそうだ..