- ENHYPENの所属する系列会社BELIFT LABをHYBEが、1500億ウォンで買収する。
- ビジネス専門の韓国オンラインメディアDealsiteはこの背景について、ENHYPENの成長と収益性を挙げている。
- 彼らの活躍によりBELIFT LABの企業価値は約41倍に上がったという。

BELIFT LABに所属する7人組ボーイズグループENHYPEN(写真提供:ⓒ TOPSTAR NEWS)
韓国の大手芸能事務所HYBEが、ENHYPEN(エンハイプン)の所属する系列会社BELIFT LABに1500億ウォンを投資し、買収に踏み切った。
今後BELIFT LABは、HYBEの完全子会社に編入し、本社とのさらなる事業的な相乗効果が期待されている。
HYBEではBTS(防弾少年団)をはじめとし、TOMORROW X TOGETHERやSEVENTEEN(セブンティーン)、LE SSERAFIM(ルセラフィム)、NewJeans(ニュージーンズ)など、K-POP界を代表する数々のアーティストが活躍中だ。
しかし、一括りに全てのアーティストがHYBEに所属しているのではなく、HYBE傘下の子会社や系列会社にそれぞれが所属している形となっている。
ENHYPENもHYBE所属のイメージが強いが、彼らの所属会社は2018年9月にHYBEと、エンターテインメント企業のCJ ENMが総額70億ウォンを出資して設立した、合弁会社のBELIFT LAB。
8月11日、金融監督院電子公示システムによると、HYBEは8月10日に関連会社であるBELIFT LABの株式74万2200株(52.5%)を、CJ ENMなどから1500億ウォンで全て買い入れることを明らかにしたという。
HYBEは現在、BELIFT LABの47.5%に当たる株を保有しており、今回の取引で株の持分率を100%にする予定であると伝えられた。
そのため、総株主の議決権の過半数をHYBEに有されたBELIFT LABは、HYBEの関係会社から完全子会社となり、ENHYPENは実質、HYBEが直接手をかけるアーティストとなる。
今後のENHYPENの活躍にも注目が寄せられているが、HYBEはどうしてこのタイミングで1500億ウォンをかけた買収を行うのだろうか。

人気アーティストとして目まぐるしい成長を見せるENHYPEN(画像出典:ENHYPEN 公式Twitter)
ビジネス専門の韓国オンラインメディアDealsite(https://dealsite.co.kr/)では、HYBEがBELIFT LABの買収という大きな賭けに乗り出した背景について、ENHYPENの成長と収益性を挙げている。
ENHYPENは、BTSを手がけたパン・シヒョクのプロデュースにより、2020年11月にデビュー。1stミニアルバム『BORDER : DAY ONE』をリリースし、初動販売量は28万枚を記録した。
その後、2022年下半期には韓国に加え、米国、日本、タイなど海外でもコンサートを開催し、ファンダムをグローバルに展開。彼らの努力が人気を呼び、5月に発売された4thミニアルバム『DARK BLOOD』の初動販売量は132万枚を達成した。
年々大きな利益を生み出しているBELIFT LABであるが、ENHYPENのデビュー前の累積売上はわずか100万ウォン(約10万円)だったという。
しかし、2022年にはアルバム販売で327億ウォン、コンサート収益などを含めたコンテンツでは223億ウォンを売り上げ、昨年の総売上は599億ウォンと目まぐるしい成長を見せている。
ENHYPENの活躍により、BELIFT LABの設立からの累積売上高は1148億ウォンを突破。さらに今年の下半期には現在開催中のワールドツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE』のコンサート収益も反映され、2023年はさらなる売上増加が見込まれているという。

2回目となるワールドツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE』を開催中のENHYPEN(画像出典:ENHYPEN 公式Twitter)
BELIFT LABの立ち上げ当時、HYBEは34億ウォン、CJ ENMが36億ウォンの資本金を払い、設立した。今回の買い入れ価格から逆算すれば、現在のBELIFT LABの企業価値は2858億ウォン。
設立5年目にして会社の企業価値が、約41倍に増えた計算となることからも、ENHYPENの凄まじい成長と人気ぶりが伝わってくる。
韓国のエンターテイメント業界の関係者は、BELIFT LABの売上高と収益は、中堅規模の芸能事務所よりも優れており、グローバル人気も高く、会社の企業価値が大幅に高まったと語っている。
さらにベンチャー投資業界の関係者は、ENHYPENの2年半の功績を踏まえ、「今後より多くの収益を創出するものと見込まれる」とさらなる彼らの活躍に期待を見せた。
HYBEがBELIFT LABを買い入れようとする状況は、見方によってはアーティストとして大きく成長したENHYPENを、HYBEが直接手をかけようという意思表明のようにも読み取れる。
HYBEの支えにより、ENHYPENがどのような飛躍を見せるのか、今後の活動にも関心が集まっている。
編集部おすすめ記事
-
空白期を超えたBTSの真価!25年9月 K-POPボーイズグループブランド評判ランキング ベスト5
-
ILLIT ウォンヒが初の1位!「2025年9月新人K-POP個人ブランド評判ランキング」ベスト5
-
圧倒的存在感!BABYMONSTER ルカ「25年7月 K-POP“日本人女性メンバー”」人気No.1に輝く
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
空白期を超えたBTSの真価!25年9月 K-POPボーイズグループブランド評判ランキング ベスト5
-
54分前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
イ・チェミンが頭角!日本の韓ドラファンも注目「2025年シンデレラボーイ」4人
-
来週(9月22日~) 日本のテレビで放送開始「ノスタルジックを刺激」韓国ドラマ3選
-
3時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
圧倒的存在感!BABYMONSTER ルカ「25年7月 K-POP“日本人女性メンバー”」人気No.1に輝く
-
3時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ILLIT ウォンヒが初の1位!「2025年9月新人K-POP個人ブランド評判ランキング」ベスト5
-
“U-NEXT独占配信決定” SBS「カマキリ」初回7.1%から堅調維持!9月第2週 韓ドラ視聴率ランキング
-
Too Many Color ウォンシク、日本のミュージカル「アトム」出演決定!
-
MONSTA X ヒョンウォン、スキンケアブランド「SK-II」のイベントに出席!(PHOTO8枚)
-
コンミョン、スキンケアブランド「SK-II」のイベントに出席!(PHOTO6枚)
-
ムン・ガヨン、スキンケアブランド「SK-II」のイベントに出席!(PHOTO7枚)
-
気が早い人におすすめ!日本のテレビで放送中 話題の韓ドラ6作 配信VOD一覧
-
【韓ドラヒストリー】イ・ジヌクのデビュー、プチブレイク、大ブレイク「役者人生3作」
-
【韓国ドラマの鉄板】完ぺきなのに一途!VODで観られる「御曹司×ロマンス」人気作品4選
-
n.SSign、新羅免税店の新しい顔に!グローバルK-POPパワーでMZ世代を魅了
-
パク・ヒョンシク、新プロフィール公開!オールブラックから爽やかカットまで多彩な魅力
-
チェ・ウシク&チョン・ソミン、SBS新作「ウジュ・メリー・ミー」でラブコメ新方程式を作るか
-
“初恋の危機を甘くほろ苦く” KickFlip、3rdミニアルバム「My First Flip」で青春告白ストーリー公開
-
イ・ジュノ×キム・ミナ、新ドラマ「台風商社」初対面スチール公開!レトロ青春成長譚を予告
-
“135%の視聴率上昇神話” JTBC週末ドラマ、「オク氏夫人伝」から「エスクワイア」まで覇権証明
-
i-dle ウギ、1stシングル「Motivation」で新たな挑戦!レトロ×ヒップホップに視線集中
-
CORTIS、「FaSHioN」ステージ公開!新世代K-POPの流れを示した瞬間
-
Red Velvet ウェンディ、爽やかエネルギー全開!「M COUNTDOWN」で新曲「Sunkiss」披露
-
ダニエル・ヘニー & ム・ジンソン、時計ブランド「ハミルトン」のイベントに出席!(PHOTO5枚)
-
ユ・ジョンフ、時計ブランド「ハミルトン」のイベントに出席!(PHOTO3枚)
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。