韓国ではMnetにて放送中の超大型オーディション番組『Girls Planet 999 : 少女祭典』。同番組は、デビュー7年目を迎えた現アイドルも参加していることでも注目を集めている。なぜ彼女たちがオーディションに参加しなければならないのか。彼女たちの切実な思いが語る、K-POPアイドルの現状とは。
韓国ではMnetにて、日本ではABEMAにて配信されている、韓国の超大型オーディション番組『Girls Planet 999 : 少女祭典』(以下、Girls Planet)。
このオーディションは、世界で活躍するガールズグループを誕生させる”グローバルガールズグループデビュープロジェクト”で、日本、韓国、中国の99人の参加者たちがメンバー入りを懸け、熱いパフォーマンスバトルを繰り広げている。

韓国の超大型オーディション番組『Girls Planet 999 : 少女祭典』(写真提供:©スポーツ韓国)
特に注目を集めているのは、韓国の参加者だ。
参加者の中には『PRODUCE 48』や『Nizi Project』などのオーディション経験者をはじめ、既存のガールズグループのメンバーもいる。
韓国メディア・OhmyNews(www.ohmynews.com)はこれについて、「音楽番組で1位になったガールズグループ、 なぜオーディションに出ないといけないのか」とし、「貧弱な内容を埋めてくれた参加者の切実さ」と報じた。
同メディアは「大衆的な知名度は低いが、K-POPファンの間ではある程度知られているメンバーが出演していたというのは、それほど簡単でないアイドル世界の現状をそのまま表している」とし、このように説明している。
かつては音楽番組で1位に輝いた人気アイドルの顔も

ガールズグループCLCのメンバー、チェ・ユジンも番組に参加(画像出典:チェ・ユジン公式Instagram)
『Girls Planet』に参加したのは、ガールズグループCLC(シーエルシー)のメンバー、チェ・ユジン。
チェ・ユジンはCLCのメンバーとして、2015年に芸能界デビュー。CUBEエンターテインメント初の多国籍グループでもあることから、多くの注目を集めていた。
音楽番組で1位を獲得したこともあり、バラエティー番組のMBC『男の中の男』でも活躍した人物だ。
デビュー7年目を迎えた知名度の高い人気アイドル、チェ・ユジン。彼女はなぜ、このようなサバイバルオーディションに出なければならなかったのか。
理由は簡単だった。これ以上の活動ができないという現実に直面したからだ。
華やかに見えたアイドル時代だったが、この数年間、グループ活動は停滞期と混乱の時期を迎えていた。後輩ライバルグループが続々と登場するのに対して、彼女たちの空白期間は長くなり、会社との葛藤の中で中心人物である外国人メンバーは脱退、故郷へと戻ってしまった。

涙を見せてしまうチェ・ユジン(画像出典:Mnet)
崖っぷちに立たされたアイドルが続々と参加

オーディション番組を経て、アイドルデビューしたキム・ドアも番組に参加中だ(画像出典:キム・ドア公式Instagram)
チェ・ユジンと似たような立場で、オーディションへの出演を決心したアイドルはまだいる。
2018年に放送された、Mnet『PRODUCE 48』で視聴者から注目を浴びたキム・ドア。彼女は、多国籍ガールズグループ、FANATICS(ファナティックス)のメンバーだが、意を決して今回のオーディションに挑んだ。ほか、SBS『K-POPスター6』で準優勝経験のあるキム・ヘリムも今回、名を連ねている。
有名なオーディション番組を経てデビューしたアイドルたちも、今回の番組に参加している。それは彼女たちの事情もまた、チェ・ユジンとそれほど変わらないからだ。
今回のオーディションは、”崖っぷちに立たされた人々に強要された選択肢”のように思われた。
誰かより1ランクでも上の順位をもらってこそ生き残ることができるプログラムだが、現アイドルの参加者らはお互いの話が紹介されるたびに涙を流すしかなかった。ライバルと言えど、同じ境遇に置かれているという共感のためだろう。
アイドルが参加する理由とは

チェ・ユジンが所属する、ガールズグループCLC(画像出典:CUBE CLC公式Instagram)
毎年数えきれないほどのガールズグループやボーイズグループが登場しているが、長期に渡り活動を続けるグループは少数に過ぎない。
特に、昨年から続いた新型コロナウイルスの影響で、ファンミーティングやコンサートなどの活動が制限されてしまった。
空白が長くなるにつれ、続々と解散を発表するグループが増えてくる現状で、『Girls Planet』は崖っぷちにいるアイドルたちの最後のチャンスなのだろう。
しかし、彼女たちの必死の思いは、番組にとって幸運の女神でしかなかった。切実な状況下にいた参加者たちの汗と涙は、冷笑的な反応が続く『Girls Planet』の弱点をかなり補っているからだ。
*****
過酷な戦いを勝ち抜きK-POPアイドルになったにもかかわらず、空白期間を強いられてしまった現アイドルたち。
一縷の望みをかけて『Girls Planet』に参加した彼女たちは、藁にもすがる思いを抱えていることだろう。
その必死な思いが番組を救ったように、今度は彼女たちが救われてほしいと願わずにはいられない。
(関連記事)「Girls Planet 999:少女祭典」初回の視聴率が0%台という惨憺たる結果に‥原因は?
最新ニュースタグ
おすすめニュース
最新韓流とK-POPニュース
-
‘ヨン様’ことペ・ヨンジュン夫妻はなぜ3年間の活動自粛をしたのか
-
パク・ボゴムとBTS V、親友から’ライバル’になったあの時
-
BLACKPINK ジェニー 熱愛説でも打撃を受けない理由とは
-
ヒチョルとモモ 破局報道からまもなく1年‥それぞれ人生の’第2幕’へ
-
Billlie ユン・ジョンシンの新規プロジェクトで7月にカムバック!
-
TWICE ナヨン、Heize‥タイプの異なる女性ソロのカムバックリレー
-
K-POP アルバム大量購入後に投棄・・懸念される環境汚染「NCTを見習おう」
-
日本人俳優も出演 韓国映画『ユンヒへ』イム・デヒョン監督、来日決定!
-
キム・ウビン、リュ・ジュンヨルら出演『宇宙+人』制作報告会(PHOTO 15枚)
-
B1A4出身 ジニョン YouTubeチャンネル開設「たくさんの愛をお願いします」
-
BLACKPINK ジェニーだけではない!韓国女性アイドル 5人の’モテ話’
-
キム・テリ「器械体操や射撃を‥」映画 ‘宇宙+人’アクション演技に言及
-
韓国芸能界が誇る’高打率俳優’ イ・ジョンソク!並大抵ではない選球眼
-
SMの発表後、韓国のTwitterトレンドに「超ダサい」が登場・・そのワケとは
-
BTS ビルボード連続1位を逃した? 集計方式の変更に囁かれる人気低迷の真相
-
韓国女優の心を鷲掴み!韓国芸能界一の’モテ男’を射止めた女性とは
-
「後ろに幽霊」BTSも被害に・・アイドルファンが作ったV LIVE注意事項
-
DKB、デビュー後初のアメリカツアーを成功裏に終了‥現地ファンを魅了!
-
VIVIZ 7/6に2ndミニアルバム『Summer Vibe』発売!5カ月ぶりのカムバック
-
「HYBEは正気なの?」2017年のBTSに思いを馳せるTXTファン
-
BTS ジョングク コラボ曲 ‘Left and Right’発売を記念しファンが広告で応援
-
WONHO(ウォノ) 魅力が詰まった ‘CRAZY’MVのメイキングフィルム公開
-
Stray Kids『MANIAC』ミュージックビデオ再生回数が1億回を突破!
-
OMEGA X 1stフルアルバムが初動10万枚突破!自己ベスト更新
人気ニュース
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
Charlie Puth ‘Left And Right (feat. Jung Kook of BTS)’ MV
-
TWICE ナヨン ‘POP!’ MV
-
aespa ‘Life’s Too Short (English Ver.)’ MV
-
THE BOYZ ‘Sweet’ MV
-
KARD ‘Ring The Alarm’ MV
-
GOT7 ヨンジェ ‘SUGAR’ MV
-
TAN ‘LOUDER’ MV
-
CLASS:y ‘SAME SAME DIFFERENT -JP Ver.-‘ Music Video
-
日本人メンバーも所属 Lapillusデビュー曲 ‘HIT YA!’ MV
-
今月の少女(LOONA) ‘Flip That’ MV
-
カン・ダニエル&IVE アン・ユジン ‘Move Like This’ MV
-
Kep1er ‘Up!’ MV