• 秋は気候が良く、韓国旅行にぴったりの季節。
  • 韓国ドラマのロケ地めぐりは韓国旅行の楽しみのひとつ。
  • 本記事では、ソウル旅行の予定に組み込みやすいロケ地8か所をご紹介。

気候の良い秋は韓国旅行のベストシーズン。

そろそろ韓国旅行を解禁したいと考えている方も多いようです。

お気に入りの韓国ドラマが撮影されたロケ地めぐりをするのも韓国ならではの楽しみのひとつ。

ただ、大好きなドラマのためとはいえ他にもやりたい事がたくさんある中で、遠くのロケ地まで行くのは少しハードルが高いもの。

そこで本記事ではソウルを中心に旅行する予定の方にお勧めの、ソウルにあるロケ地を8か所ご紹介します。

南山公園

南山公園の有名スポットといえば『Nソウルタワー』。ソウルとその周辺が一望でき、美しい夜景を楽しめる定番のデートスポットとなっています。

恋愛のパワースポットとしても知られるここには『愛の南京錠』をかけるキーツリーが設置されており、ドラマ『美しき日々』や『星から来たあなた』にも登場。

また、この公園には『私の名前はキムサムスン』の有名なキスシーンが撮影された場所、通称『サムスンの階段』も。一度に数か所の有名ドラマロケ地を見て回りたい場合には南山公園がお勧めです。

南山公園

南山公園(画像出典:Visit Seoul)

●ロケが行われたドラマ
『星から来たあなた』(2013)
『花より男子~Boys Over Flowers』(2009)
『美しき日々』(2001)
『私の名前はキムサムスン』(2005)
『屋根部屋のプリンス』(2012)

●アクセス
地下鉄4号線『明洞駅』か『会賢駅』から徒歩

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d5822.098975510561!2d126.98145967988692!3d37.55312843433513!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x357ca2ed7e74759b%3A0x5479ce73fef6952f!2z5Y2X5bGx5YWs5ZyS!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1694270291080!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
南山公園

景福宮

ソウル随一の観光地といえば景福宮。ソウルの五大王宮の中でも最も大きい規模を誇る景福宮は1395年に創建され、約200年間に渡り王宮として使用されました。

景福宮は敷地が非常に広大なため、見たいポイントを絞って行くのがお勧め。

『太陽を抱く月』では宮廷の撮影に使用されました。南側にある光化門前には『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』の撮影ポイントが。

景福宮

景福宮(画像出典:Visit Seoul)

●ロケが行われたドラマ
『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』(2017)
『太陽を抱く月』(2012)
『根の深い木~世宗大王の誓い~』(2011)
『イニョン王妃の男』(2012)
『王と私』(2007)

●アクセス
地下鉄3号線『景福宮駅』5番出口直結

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3161.95738538506!2d126.97217544381668!3d37.57962115151211!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x357ca2c74aeddea1%3A0x8b3046532cc715f6!2z5pmv56aP5a6u!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1694270453737!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
景福宮

昌慶宮

昌慶宮は、朝鮮王朝の第21代王・英祖(ヨンジョ)が思悼世子を米びつに閉じ込めた事件の舞台としても知られています。

現存する朝鮮王宮の正殿のうち最古の歴史を持つ『明政殿』という国宝があり、韓国の歴史を感じられる場所。

荘厳な雰囲気の場所が多い昌慶宮には、『赤い袖先』や『キングダム』が撮影されたスポットが。

昌慶宮

昌慶宮(画像出典:Visit Seoul)

●ロケが行われたドラマ
『赤い袖先』(2021)
『キングダム』(2019)

●アクセス
地下鉄3号線『安国駅』から徒歩

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3161.9933185117115!2d126.99228951049196!3d37.578775023311096!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x357ca2d63cdfd837%3A0x4ae06b4de851f3cf!2z5piM5oW25a6u!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1694270497285!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
昌慶宮

ハヌル公園

秋にぴったりなスポットとしてお勧めしたいのがハヌル公園。

10月には『ススキフェスティバル』が行われ、幻想的な風景を楽しむことが出来ます。のんびりとした時間を楽しみたい方や写真が趣味という方に特にお勧め。

夜景が美しいスポットとしても知られ、『マンホール~不思議な国のピル~』や『また!?オ・ヘヨン 〜僕が愛した未来〜』の夜景シーンの撮影に使用されました。

ハヌル公園

ハヌル公園(画像出典:Visit Seoul)

●ロケが行われたドラマ
『マンホール~不思議な国のピル~』(2017)
『また!?オ・ヘヨン 〜僕が愛した未来〜』(2016)
『ゴー・バック夫婦』(2017)

●アクセス
地下鉄6号線『ワールドカップ競技場駅』から徒歩

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3162.4610543639074!2d126.88310161049137!3d37.56775962394287!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x357b4552b993615f%3A0xa96d9d254b05ae18!2z44OP44OM44OrKOepuinlhazlnJI!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1694270962344!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
ハヌル公園

感古堂通り

短めの路地の感古堂通りは、カフェやギャラリーが並ぶレトロな雰囲気が人気のスポット。

静かで雰囲気が良く、散歩するだけでも楽しいエリア。景福宮や国立現代美術館など他の観光地に近く、セットで旅程を組みやすいのも嬉しいポイントです。

ここでは『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』でシンとウンタクが初めて出会ったシーンが撮影されました。

感古堂通り

感古堂通り(画像出典:ソウル特別市HP内「내 손안에 서울」)

●ロケが行われたドラマ
『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』(2017)
『輝く星のターミナル/キツネ嫁星』(2018)
『その年、私たちは』(2021)

●アクセス
地下鉄3号線『安国駅』から徒歩

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d1681.0850445356534!2d126.9810219645546!3d37.577911315623474!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x357ca2c3f443bcab%3A0xa92b87e73cb48a03!2sGamgodang-gil!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1694270660795!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
感古堂通り

梅軒市民の森

『梅軒市民の森』は2022年に現在のように改名されましたが、以前は『良才市民の森』という名称で親しまれていました。

ここは『冬のソナタ』19話でチュンサンとユジンが別々の道へ分かれて去っていく切ないシーンが撮影されたスポット。

広大な敷地の公園は良才川にも面しており、散策を楽しむ人も多いそう。紅葉も美しく秋の旅行にぴったりの場所です。

梅軒市民の森(画像出典:ソウル特別市HP内「내 손안에 서울」)

●ロケが行われたドラマ
『椿の花咲く頃』(2019)
『千日の約束』(2011)
『冬のソナタ』(2002)

●アクセス
地下鉄新盆唐線『良才市民の森駅』すぐ

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d5581.643756492666!2d127.0353494781879!3d37.46772652780463!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x357ca12d65f8e9b7%3A0xa6d99040c6fef2f7!2sYangjae%20Citizen%20Forest!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1694270866304!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]良才市民の森公園

小原 エリ

Kカルチャーの新鮮な情報を、身近な言葉でシンプルにお伝えできるように頑張っています。主にまとめ記事を担当。新しいK-POPや韓国ドラマとの出会いのきっかけを作れると嬉しいです

記事一覧を見る(157件)





ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs