新型コロナウイルスの影響で劇場での公開を断念したソン・ジュンギ主演の映画『スペース・スウィーパーズ』が、2月5日Netflixを通じてついに公開された。莫大な制作費をかけ、”韓国映画初の宇宙SF超大作”と公開前から注目を集めていた本作は、期待を越えることができたのだろうか‥。
2月5日、Netflix(ネットフリックス)にて世界同時公開された映画『スペース・スウィーパーズ(原題:勝利号)』。

2月5日、Netflixを通じて公開されたソン・ジュンギ主演の映画『スペース・スウィーパーズ』(写真提供:©スポーツ韓国、画像出典:Netflix)
アジアで高い人気を誇る韓流スター、ソン・ジュンギが主演を務めている同作品には、彼のネームバリュー以上に強調されたワードがある。
そのワードとは、”韓国映画初の宇宙SF超大作”だ。
もちろん、宇宙を描いた韓国映画は存在するため、”初”ではないのだが、”超大作”が付けられるほどの製作費(200憶ウォン)が投下され、ある程度のクオリティーが保証された韓国映画としては、確かに”初”である。
この、”韓国映画初の宇宙SF超大作”に対する世界的な関心は、数字として表れている。
5日、『スペース・スウィーパーズ』は、Netflixのワールドワイドランキングで公開と同時に1位となった。公開初日に韓国作品が1位を記録したのは初めての事だという。
韓国SF映画の跳躍

“超大作”が付けられるほどの製作費が投下された本作への反応は‥?(画像出典:movie.naver)
上述の通り、”莫大な製作費=高いクオリティー”という公式は、『スペース・スウィーパーズ』でも証明された。
韓国ポータルサイト『Daum』の映画セクションで付けられた評点は、10点満点中8.3点。
レビューを見ると「韓国でこんな映画が作られるなんて、驚いた!」「映画館で観られないのが残念」というコメントが後を絶たない。
辛口で有名な映画専門メディア『シネ21』を見ても、一部の評論家を除けば、「Netflixでは、この映画のヒューマニズムとスケールがもったいないほど」「これは本当に映画館で観るべき」「韓国映画の成功的な宇宙開拓」「勝利号に乗船して彼らと一緒にいたようだ」「韓国映画の偉大なる一歩」と、概ね好評だ。
観客のレビューと評論家たちの感想には、大きな1つの共通分母がある。「韓国映画の発展への賛辞」がそれだ。
確かに、映画のビジュアルだけを評価すると、韓国映画では類を見ないスケールの宇宙アクション映画である。
しかし、低評価にした観客と評論家たちは、どうやら見た目の”ビジュアル”ではなく、中身の構成やストーリーに不満があるようだ。
スターウォーズで見た! 60年代の感性を踏襲?

俳優陣の演技は高得点を得ているが、ストーリーや中身の構成に不満の声が上がっている(画像出典:movie.naver)
不満のトリガーとなったのは、個性のないストーリーとありふれたコンセプト。
1960年~70年代、映画『スターウォーズ』を筆頭に巻き起こった、世界的な宇宙SF映画の表現を踏襲しているとの評価だ。
近年『ゼロ・グラビティ(2013)』や『インターステラー(2014)』、『オデッセイ(2015)』のように、科学的なセオリーとリアリズムに基づき、観客の知的好奇心を刺激する映画が世界的にヒットしている。
それらの映画に比べると、『スペース・スウィーパーズ』には、知性より子供の感性に訴求する”幼稚な映画”だと、評する声も。
しかし、そのような評価に対し「観客に馴染みのあるコンセプトや展開を踏襲し、その上で韓国的なコードを加える戦略が一番無難」という反論もある。
宇宙というジャンルに初挑戦する韓国映画人にとって、『ゼロ・グラビティ』や『インターステラー』はハードルが高すぎるのも事実だ。
出演した俳優陣の演技は高得点を得ている。
『スペース・スウィーパーズ』のような映画--CGやアクションなど、見どころ満載な映画がしばしば直面する批判がまさに”演技力”である。が、同作品に出演している4人の演技には無駄がない。
***
数回に渡り、さらには年をまたいでの公開延期となり、辛うじてNetflixが差し伸べた救いの手によりお披露目の日を迎えた『スペース・スウィーパーズ』。
賛辞とともに悪評が続く原因の一つは、韓国映画に対する高くなった期待値もあるだろう。
そしてもう1つ、映画館で公開されていたら、作品への評価はどう変わっていたのだろうか‥色々な意味で『スペース・スウィーパーズ』は名残惜しい映画である。
ソン・ジュンギ
HISTORY D&C所属の俳優ソン・ジュンギ(ハングル 송중기)。1985年9月19日生まれ。
2008年ドラマ『霜花店 運命、その愛』でデビュー。
2010年に出演したドラマ『トキメキ 成均館スキャンダル』で一躍名を広め大ブレイクしたソン・ジュンギは以降、映画『私のオオカミ少年』、ドラマ『太陽の末裔』などに出演し人気を博した。
編集部おすすめ記事
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
13時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ATEEZ、12thミニアルバム「GOLDEN HOUR : Part.3」記者懇談会に出席!(PHOTO45枚)
-
KARA 知英 & イ・ミンホ×アン・ヒョソプ主演作も!25年7月 本国公開予定 最新韓国映画7選
-
チャン・ドンユン×コ・ヒョンジョン主演「カマキリ」9月5日SBSで初放送決定!
-
【世にも奇妙な韓ドラ】仕事現場で無念の死を遂げた霊の成仏‥特別な任務を果たす労務士の物語
-
14時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
デビュー11年目のシンデレラボーイが1位!25年6月 韓国ドラマ俳優ブランド評判ランキング ベスト5
-
今週末(6月13日~) CSチャンネルで放送「日本でウケの良い」韓国映画5選
-
ナムグン・ミン×チョン・ヨビン初共演「私たちの映画」、“愛”が映画を超えて心を揺さぶる
-
14時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
“帰ってきたキング”に世界中が熱視線!BTS ジミン「25年5月版 韓国男性アイドル人気決定戦」1位に
-
KiiiKiii、初YouTubeバラエティ「キキパンパン」EP.2で見せた笑いと涙
-
14時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ARTMS、1stミニアルバム「Club Icarus」のカムバックショーケースに出席!(PHOTO8枚)
-
15時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ユン・ヒョンスら、新TVINGオリジナルドラマ「ランニングメイト」の制作発表会に出席!(PHOTO10枚)
-
15時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
IVE レイ、ブランド「Opening Project」×「SATUR」イベントに出席!(PHOTO7枚)
-
15時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
Red Velvet ウェンディ、SBSパワーFM「ウェンディのヤングストリート」の収録に参加!(PHOTO5枚)
-
【単独インタビュー】カンダニエル、DAM-YI誕生秘話と新作に込めた情熱
-
20時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
BTS J-HOPE、人気バラエティー番組に出演!「彼の名前にJが入る理由がわかる」そのワケとは
-
21時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
MEOVV、スイス高級時計ブランド「HUBLOT」のイベントに出席!(PHOTO6枚)
-
21時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
EXO カイ & BTOB イ・チャンソプ、スイス高級時計ブランド「HUBLOT」のイベントに出席!(PHOTO5枚)
-
21時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
BTSジョングク、除隊当日に不法侵入被害‥30代女が現行犯逮捕
-
21時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
チュ・ヨンウ、スイス高級時計ブランド「HUBLOT」のイベントに出席!(PHOTO3枚)
-
21時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
キム・ソンホ、スイス高級時計ブランド「HUBLOT」のイベントに出席!(PHOTO3枚)
-
DKB、8月に東京・大阪で「DKB FanConcert in Japan 2025 -Horizon-」開催決定!
-
冷たい眼差しが刺さる・・パク・ヨンウ主演U+モバイルtv「メスを持つハンター」で狂気の悪役に
-
少女時代 ソヒョン × 2PM テギョン主演「主役の初体験、私が奪っちゃいました」関係図&キャストに注目
-
少女時代 ソヒョン & 2PM テギョンら、KBS「主役の初体験、私が奪っちゃいました」制作発表会に出席!(PHOTO21枚)
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。