良いドラマには、”力”がある。今回紹介する『賢い医師生活2』もそんなドラマだ。家族と仕事、そして人生について見つめ直す時間をくれた第1話のストーリーを、誠に勝手ながら紹介したい。(画像出典:『賢い医師生活2』スクリーンショット)
*この記事にはネタバレが含まれています、ご注意ください。
#1 病棟のスタッフステーション
今日もヨヌの母は、用もないのに、ユルジェ病院を訪れた。
「父が育てたミカンです。どうぞ召し上がってください」
看護師にミカンを渡していると、廊下の向こうから外科医のギョウルがやって来る。
「寄り道しました。友人の娘が1歳の誕生日だったので・・赤ちゃんの顔がとても白くてかわいかった」
ヨヌの母が、ギョウルに向かって、笑顔で友人の赤ちゃんの話をすると、ギョウルと看護師の顔が強張る。
何故ならヨヌは、この病院で未熟児で産まれ、3年間治療を受けるが懸命な治療も虚しく、天国に旅立ってしまったからだ。
そしてヨヌの母は、ヨヌが旅立ってからも、何故か病院を頻繁に訪れる。
ヨヌの母が帰ると、ステーションの看護師たちはひそひそ話を始めた。
「病院側にケチをつけて、医療訴訟を準備しているのかしら? そのために来ているのでは?」
ギョウルも、ヨヌの母が病院を訪れる理由がわからず、気になっていた。
#2 病院の外、恋人のジョンウォンと食事をするギョウル
実はギョウルには、恋人がいる。
その恋人とは、小児外科の准教授であるジョンウォン。
ギョウルは、彼に助言を求めた。
「ヨヌ、覚えてますか? 去年の秋、天国に旅立った子‥ヨヌの母親が、ここ最近ずっと病院を訪れるんです‥。私に何か話したいとがあるみたいけど、それが何かわからなくて」
ジョンウォンは少しも躊躇わず、穏やかな笑みを浮かべて語り始める。
「ヨヌの母は、ヨヌの話がしたいから病院へ来るんだ。何の意図も要件もない‥産まれてから3年間、ずっと病院にいたから、ヨヌの事を憶えている人が病院の外にはいないんだよ」
ギョウルはハッとして、ジョンウォンの目を見つめることができず、うつむくしかなかった。
「ヨヌの母は、子供の話をする相手が必要なのに、病院の外では話せる相手がいない。長い間、ヨヌを治療をした担当医と看護師しか、ヨヌについて話せる相手がいないんだ」
淡々と、それでいて優しく諭すように話し続けるジョンウォン。そして、静かにうなずくギョウル。
#3 ある雨の降る日の夜‥再び、病棟のスタッフステーション
今日は、天国に旅立ったヨヌの誕生日だ。
やはりヨヌの母が、ケーキを持って病院へやって来た。
「え? こんな大きなケーキ‥私1人しかいないので食べきれません」
彼女の意図が伝わっていないため、誠意までも邪険に扱う病院スタッフ。
すると、ギョウルが現れ「大丈夫です! 私が全部食べますから」と、明るい表情でヨヌの母を迎えた。
そして、恐る恐るヨヌの母を誘ったギョウル‥。
「よろしかったら、一緒にコーヒーでも飲みませんか? 私のおごりで‥」
驚いたヨヌの母は、しばらく躊躇っていたが、すぐに笑顔になる。
「はい‥」
#4 病院内のコーヒーショップ。ギョウルとヨヌの母
「私、頻繁に来すぎですよね‥すみません。主人は何故ずっと病院に行くのかと怒るけど、不思議と足が(病院へ)向いてしまうんです」
詰まる言葉を、何とか並べるヨヌの母。そんな彼女を察しているかのように声をかけるギョウル。
「お母さん、実は私、結構不愛想です。慰めるのも下手で‥。だけど、ヨヌの話がしたい時は、いつでもいいから来てください。ヨヌについては、お母さんくらいよく知ってます」
ヨヌの母の目から、涙がこぼれる。
「先生、私が病院に来ると、皆さんが私の事を”ヨヌのお母さん”と呼んでくれます。私は、その言葉がとても好きです。子供がいなくなって、皆、私が”お母さん”だったことを忘れていきます」
涙ながらに、淡々と話を続けるヨヌの母。
「皆、”早く忘れた方がいい”って言うんです。でも、私は我が子を忘れたくありません。この世にいた時間が本当に短かったから‥せめて私だけでも、ヨヌのことをずっと記憶しててあげたいんです」
ヨヌの母は話し終えると、「そうだ」と「私の気持ちです」と小さな封筒をギョウルに渡し、お礼を述べて病院を去った。
封筒を開けると、小さな髪留めが入っていた。髪留めを見つめながら、ギョウルはテーブルから離れられず、雨が降り続く窓の外をずっと眺めていた。
胸が詰まる『賢い医師生活2』初回
上に書いた内容は、6月17日から放送がスタート(韓国ではtvN放送、日本でもNetflixで同日より配信中)した『賢い医師生活2』初回ストーリーである。
チョ・ジョンソク、ユ・ヨンソク、チョン・ギョンホ、キム・デミョン、チョン・ミド主演の『賢い医師生活』のシーズン2であり、韓国だけではなく、日本でも多くのファンがいる作品だ。
第1話では、もちろん5人の”医師生活”が描かれたのだが、様々な”病院物語”の中で、最も視聴者を涙させた、”ヨヌの母”をピックアップした。
文章では伝えきれない、”胸が詰まる”シーンの多い『賢い医師生活』シリーズ。
この夏、家族や仕事、そして自身の人生について見つめ直す時間をくれるような、本当に良いドラマだ。
編集部おすすめ記事
-
Netflixオリジナル「おつかれさま」が快進撃中!25年3月第4週 最新韓国ドラマ トップ5
-
イ・ドヒョン、除隊後にコ・ミンシと再共演なるか? ― ホン姉妹新作への出演を検討中 (公式)
-
パク・ボゴム、Netflixオリジナルドラマ「おつかれさま」の舞台裏を公開・・“愛しいあなた、おつかれさま”
-
【世にも奇妙な韓ドラ】誘拐した少女が突然記憶喪失に‥偽親子の逃亡劇「誘拐の日」
-
「アジア人は皆同じ顔に見える」という質問に対する韓国俳優チュ・ジフンの賢答
-
“ソンジェ背負って走れ” キム・ヘユン、授賞式「ASEA 2025」MCに抜擢!
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
4時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
CLOSE YOUR EYES、1stミニアルバム「ETERNALT」のショーケースに出席!(PHOTO16枚)
-
JTBC新ドラマ「君は天国でも美しい」、キム・ヘジャ×ソン・ソックが紡ぐ“超越的な愛”の物語
-
6時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
イ・ドヒョン、除隊後にコ・ミンシと再共演なるか? ― ホン姉妹新作への出演を検討中 (公式)
-
パク・ボゴム、Netflixオリジナルドラマ「おつかれさま」の舞台裏を公開・・“愛しいあなた、おつかれさま”
-
Kep1er ダヨン、BoA「VALENTI」カバーで魅せた完璧パフォーマンスに世界が喝采!
-
JUST B、K-POP初の“ハイパーポップ”に挑戦!新たなグローバル旋風の予感
-
7時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
SAY MY NAME、ハツラツ・パワー全開の「1,2,3,4」ステージを披露!
-
7時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
マ・ドンソク×少女時代 ソヒョンら、韓国映画「聖なる夜:デーモン・ハンターズ」の制作報告会に出席!(PHOTO18枚)
-
8時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
「おつかれさま」主演コンビが4週連続ワンツーの快挙!25年3月第4週 韓ドラ出演者話題性ランキングトップ5
-
【Netflix】今週末が最後のチャンスかも‥4月9日に配信終了「観ておかなきゃ」韓国映画5選
-
Netflixオリジナル「おつかれさま」が快進撃中!25年3月第4週 最新韓国ドラマ トップ5
-
12時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
KiiiKiii、SBSパワーFM「ウェンディのヤングストリート」の収録に参加!(PHOTO5枚)
-
リュ・スンリョン、下半期公開の新作韓国ドラマは「誰もが共感するサラリーマンの哀歓劇」
-
“ソンジェ背負って走れ” キム・ヘユン、授賞式「ASEA 2025」MCに抜擢!
-
「ユミの細胞たち」シーズン3、“シン・スンロク役”のキャスティングに注目!韓国ネットが選ぶ理想の俳優とは?
-
【世にも奇妙な韓ドラ】誘拐した少女が突然記憶喪失に‥偽親子の逃亡劇「誘拐の日」
-
“第5世代のスーパールーキー” HITGSが誕生へ!H MUSIC初のガールズグループがまもなくデビュー
-
日本のファンが選んだ、3月のカレンダー一面を飾ってほしいK-POPナムドルは・・TXT ボムギュ!
-
AMPERS&ONE、圧巻ビジュアルで魅せる!新曲「Kick Start」MVティーザー公開
-
コンミョンら、TVINGオリジナルドラマ「私が死ぬ一週間前」の制作発表会に出席!(PHOTO23枚)
-
ASTRO チャウヌ、ブランド「Saint Laurent」のイベントに出席!(PHOTO7枚)
-
SUPER JUNIOR-D&E、韓国映画「ロビー」のVIP試写会に出席!(PHOTO3枚)
-
東方神起、韓国映画「ロビー」のVIP試写会に出席!(PHOTO5枚)
-
イ・ジェフン & ロウン、韓国映画「ロビー」のVIP試写会に出席!(PHOTO7枚)
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。