- K-POP界に早くも“第5世代”の出現が囁かれ、世界の音楽ファンの期待が高まっている。
- しかし一方で、焦りと不安を募らせる人々もいる。
- 世間からスポットライトを浴びる機会が減ってしまうであろう、前世代の男性アイドルたちだ。
K-POP界に早くも“第5世代”の出現が囁かれ、それと共に“世代交代”というワードも浮上している。
ちなみに、世代別のアイドル区分はどのようになっているのだろうか。
韓国芸能界に詳しい専門家によって、見解に若干の相違があるものの、
・第1世代:1994年~2003年デビュー
・第2世代:2004年~2013年デビュー
・第3世代:2014年~2018年デビュー
・第4世代:2019年以降デビュー
と見るのが、衆論のようだ。
そして、来る2023年からデビューするアイドルを、韓国メディアは“第5世代”と呼び始めている。
「“第4世代”アイドルのタームが短いのでは?」
と思う人も少なくないはず。
だが韓国メディアが、そう(第5世代)呼びたがる背景には、K-POPを代表する芸能事務所“ビッグ4”のうち3社(SМエンターテインメント、JYPエンターテインメント、HYBE系列のレーベル)が、2023年に男性アイドルグループをデビューさせる予定があるためだ。

平均年齢16歳・・今年旋風を巻き起こしたガールズグループ NewJeans(写真提供:©TOPSTAR NEWS)
今年、女性新人アイドルによるしのぎを削る戦いがあったように、来年は男性グループがそれを再現するだろうとの期待があり、K-POP史における“一区切り”と、韓国メディアは位置付けしているものと見られる。
しかし一方で、焦りと不安を募らせる人々もいる。
第5世代アイドルの出現により、世間からスポットライトを浴びる機会が減ってしまうであろう、前世代の男性アイドルたちだ。
特に、アイドルとして大きな成功を収めておらず、このままでは(俳優やタレントに転向しない限り)引退を余儀なくされる(可能性が高い)アイドルの緊張感は一段と強い。
中でも、まだ兵役義務が終わっていないアイドルは、セカンドキャリアを模索しているそうだ。
そんな彼らが、かつてのスポットライトを取り戻すために選択する道が、アイドルが再起をかけた“サバイバル番組”である。
韓国のテレビ局側も、“アイドル再起コンテンツ”にはスター性が大いに秘められていると考えており、つらいストーリーを持つ彼らを起用した番組を、続々と企画しているようだ。
そして、現にMnetが『ボーイズプラネット(2023年2月)』を、JTBCが『ピークタイム(2023年2月)』の放送を予定している。

2023年2月2日に放送開始するサバイバルオーディション番組『ボーイズプラネット』(画像出典:Mnet)
その1つである『ボーイズプラネット』には、2016年にデビューした第3世代アイドル、PENTAGON(ペンタゴン)のリーダーフイ(29歳/日本年齢)が参加することが明らかになった。
音楽番組で1位を取ったことが記憶に新しい、輝かしい成績を残しているPENTAGONでさえ「世代交代の波に飲まれてしまうのか」と、この出演決定に多くの音楽ファンが驚きを隠せない。
番組タイトルからもわかるように、ボーイズ(少年)の輪にベテランアイドルが混ざって、期間限定アイドルグループの一員を目指す‥その背景には、一体どのような“狙い”が隠れているのだろうか。

第3世代アイドルの焦りは加速するのか・・『ボーイズプラネット』に出演するPENTAGONのリーダーフイ(写真提供:©TOPSTAR NEWS)
まず1つに、韓国中からスポットライトを浴びるチャンスが訪れる。その結果、低迷している所属グループを救う事ができるかもしれない。
実力が認められれば、Mnetの支援を受けてWannaOne(ワナワン)やIZ*ONE(アイズワン)のように、グローバルで活躍する新人アイドルグループの一員として名を広めることもできる。
そしてもう1つ。“年齢”というディスアドバンテージを乗り越え、アイドルとして、アーティストとしての知名度向上を図ることができる。
アイドル界に詳しい専門家は、こう語る。
今後、男性アイドルが若年化する傾向がより一層強まるだろう。第4世代アイドルと呼ばれるグループの中にも、20歳以下が非常に多い。おそらく第5世代と呼ばれるアイドルたちは、さらに若くなる。もはやファンは“少年”を求めている。
K-POPの若年化に対応するためには、イメージを一新しよりフレッシュなイメージを、大衆の脳裏に刻まなければならない。
フイが今回の“少年の惑星(ボーイズプラネット)”行きを決めた理由には、このような“冷酷な現実”が見え隠れする。
そして、フイのような選択を迫られるベテランアイドルは多く、“少年”になってもう一度スポットライトを浴びるために、もがいているのだ。
編集部おすすめ記事
-
“世界を魅了するまなざし” MONSTA X ヒョンウォン、中国雑誌「World Traveller」で韓国初のカバー飾る
-
日本人初の快挙!MEOVV アンナが「25年7月 新人K-POP個人ブランド評判ランキング」1位に
-
POW、3rdアルバム「Being Tender」で音楽番組1位候補に!魅力爆発のステージ披露
-
SUPER JUNIOR ドンヘ、軽やかな夏の出勤姿でファンの心をキャッチ
-
「しゃべくり007」に帰ってきてほしいK-POPスター、第1位は圧倒的支持でKARA!
-
ASTRO ユンサナ、ファンタジー×ラブコメディ「僕の彼女はサンナムジャ」でときめき加速!
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
“世界を魅了するまなざし” MONSTA X ヒョンウォン、中国雑誌「World Traveller」で韓国初のカバー飾る
-
ロウンが贈る“Friend”の一言・・優しく流れる癒しのひととき
-
ソ・イングク、眼差しで伝える夏の感情‥濡れた前髪×ヴィンテージ空間
-
ナムグン・ミン、抑制の美学と深みのまなざしで魅了するモノクロカット公開
-
韓国ドラマの思わぬ楽しみ方!「夏休みの恋」を感じさせる歴代作品5選
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
KARA 知英 & HIGHLIGHT イ・ギグァン「第29回富川国際ファンタスティック映画祭」に出席!(PHOTO2枚)
-
話題作がずらり!今夏、日本の劇場で楽しめる韓国映画ラインナップ10選
-
【Netflix】背筋を冷やしたいあなたへ!「納涼ホラー」韓国ドラマ&映画5選
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
BTS V、ファッションショー出席のためフランスへ出国!(PHOTO5枚)
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
IVE「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」出演のため日本へ出国!(PHOTO10枚)
-
VOD未視聴のファン要必見!8月CS放送開始予定「日本のテレビ」初登場の韓国ドラマ3選
-
ASTRO ユンサナ、ファンタジー×ラブコメディ「僕の彼女はサンナムジャ」でときめき加速!
-
POW、3rdアルバム「Being Tender」で音楽番組1位候補に!魅力爆発のステージ披露
-
SUPER JUNIOR ドンヘ、軽やかな夏の出勤姿でファンの心をキャッチ
-
TWICE ミナ、準備の静寂を破る一瞬の輝き・・撮影現場の裏側
-
次の一作を迷っているあなたへ!8月CS放送開始予定「高評価」韓ドラ時代劇11選
-
日本人初の快挙!MEOVV アンナが「25年7月 新人K-POP個人ブランド評判ランキング」1位に
-
今週末(7月4日~) 日本のテレビで観られる「夏夜にピッタリ」痛快なアクション韓国映画5選
-
まさに王道!来週(7月7日~)日本のテレビで観られる「大人の愛憎劇」韓国ドラマ4選
-
韓国アイドルグループXD (旧XEED)、今夏、待望の日本公演を開催!
-
キム・ヨハン、SBS新ドラマ「トライ:僕らは奇跡になる」で高校ラグビー部キャプテン役に!スチール初公開
-
「巫女と彦星」主演チュ・ヨンウが自ら歌声を届ける!OSTで描く“忘れられない初恋”
-
パク・ボゴムが5週連続1位!25年6月第4週 韓ドラ出演者話題性ランキング トップ5
-
【6月の主役】“誕生月カレンダーに載ってほしい韓国俳優” 第1位はイ・ミンホ!
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。