• 韓国軍のMZ世代兵士たちが選ぶ「軍統領」第1位にaespaが輝いた。
  • 兵士たちはステージや音楽に力をもらい、困難な軍生活を乗り越えているという。
  • fromis_9やIUも上位にランクインし、女性芸能人が精神的支柱となる存在であることが明らかに。
aespa

aespa 写真提供=©TOPSTAR NEWS

韓国の現役兵士たちが選ぶ「軍統領」が明らかとなった。

軍統領とは、“大統領(国家元首)よりも影響力がある”という意味を込めた造語であり、兵士たちの軍隊生活において絶大な支持を集める芸能人を称する言葉として定着しつつあるようだ。

今回の調査(韓国国防広報院/4月29日発表)では、若い兵士たちが日々の訓練や兵営生活の中で、どのアーティストに慰労と活力を得ているのかが明らかになった。

調査対象者のうち、18.1%という圧倒的な支持を得て第1位に選ばれたのは、ガールズグループaespa。

aespaファンと名乗る陸軍所属のある兵士は「苦しく疲れたとき、カリナを思い浮かべて乗り越えた。彼女と同じ国に生きていることが誇らしく、もっと国を守りたくなった」と語っている。aespaの音楽と舞台は、単なる娯楽を超えて、軍生活における“精神的な軸”として機能しているとみられている。

第2位には16.2%の支持でfromis_9がランクインした。

「長距離行軍中にfromis_9の曲を思い出して完走した」「体力訓練のときに力が湧く」といった声が寄せられ、彼女たちの明るい音楽と親しみやすいイメージが、兵士たちに安らぎを与えていることが確認された。fromis_9は慰問公演など、兵営文化への関心も高く、兵士たちとの距離感の近さが評価されたようだ。

第3位は、安定の支持を集め続けるIU(6.5%)。最新のドラマ『おつかれさま』における温かい演技が「軍生活中の大きな慰めとなった」との証言もあり、音楽のみならず演技を通じた感情的な共鳴が、彼女の魅力をさらに高めていると分析されている。

続く第4位はIVE(6.1%)、第5位はNMIXX(4.9%)とされており、人気の女性アーティストたちが兵士たちの“心のオアシス”となっている実情が浮かび上がった。

今回の調査結果は、女性芸能人たちが韓国軍の兵営文化において単なる“応援対象”を超え、兵士たちの精神的な支柱として作用していることを示している。特に若い世代の兵士たちは、自身のアイデンティティや感情の揺らぎを、ステージ上のスターたちに重ねながら乗り越えているようである。

編集長コラム

Danmee編集長のコラムです。韓国芸能界の出来事やネットの話題を分かりやすく解説しております。日本のマスコミが滅多に取り上げない様々な韓国情報を読者の方々と共有していきたいと思います。

記事一覧を見る(1432件)




ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs