インドで、“ジミンフィーバー”が巻き起こっている。これはBTS(防弾少年団)ファンが、ジミンにあるインド料理をおススメしたことがきっかけだ。インドでも絶大な人気を誇るジミンが発した、うれしい言葉にインドメディアも大興奮! まさに今インドでは“ジミン”という熱風が強い勢力となっている。
世界人口大国であるインドでは、今、BTS(防弾少年団)のジミンの話題で持ちきりだ。

世界人口大国インドで絶大な人気を誇るBTSのジミン
インドメディアが彼の話題を大きく取り上げ、まさにお祭り状態。インドでは、“ジミンフィーバー”が巻き起こっている。
きっかけは、インド料理に言及したジミンのある一言だった。
9月4日の夕方、ジミンがファンコミュニティープラットフォームのWeverse(ウィバース)に姿を見せる。
ジミンが「ご飯は何を食べようか悩み中。みなさんはご飯食べましたか?」と投稿すると、ファンからの返信コメントが殺到。
食堂で夕飯のメニューに悩むファンには、サムギョプサルと自身が好きなチャーハンをおススメし、「メウンタン(海鮮辛味スープ)を食べた」というファンには、「いいね! メウンタン」と返信するなど、微笑ましい光景が見られた。
そして、あるファンが「*ビリヤニ(Biryani)を試してみて。これはすごくおいしいよ」と推薦。
*ビリヤニ:日本でいう炊き込みごはんのように、肉や野菜をスパイスと一緒に炊き込んだお米料理
ジミンは、ビリヤニとは何かを調べたのか、「インド料理なんだ」と反応した。
すると、インドのツイッターでは、早速“Biryani”がトレンド入り。現地ファンは「ジミンがインドについて話題にしたぞー!」と歓喜の声を上げ、彼への熱い反応が一気に爆発した。
この状況について、インドメディアのCNN-News18は「ジミンと“ビリヤニ”は、インドARMY(アーミー:BTSファン名称)が熱病にかかった時に見た夢から出てきたように聞こえるが、まさに今、それが現実世界で起こった」と、興奮冷めやらぬ記事を掲載している。
また、別のメディア(IWMBUZZ)も「(今や)インドで“ビリヤニ”とは、純粋な“ビリヤニ”以上を意味する」と強調し、レシピまで詳しく紹介した。
さらに、*ボリウッドTV及びメディアであるZoomTVと、ボリウッドライフ(BollywoodLife)は、インドファンの爆発的な反応を伝え「ジミンが、また人々を喜ばせる日を作ってくれた」「ジミンがビリヤニを知っている」と、喜びを伝えている。
*ボリウッド:インド映画の制作中心地である、ムンバイの俗称。
この他にも、『LatestLY』『Saksi Post』『The Rightmag』『India.com』『Daily Hindustan News』『CNNIslands』『OpIndia』など、多数のインドメディアと、米国『Clout News』、カナダ『Ground News』、フランス『News-24.fr』など、世界各地のメディアもこの件について取り上げ、ジミンとビリヤニの話題は、一斉にスポットライトを浴びた。

ジミンの話題は、多くのメディアやSNSで取り上げられた (画像出典:ⓒ TOPSTAR NEWS)
インドで新韓流ブームを起こし、“インド王子”とも呼ばれてきたジミンは、ハッシュタグ“#JIMIN”が、“2019 インドグローバルエンターテインメント”で最も多く使われたハッシュタグのTOP10に上がり、その地位を立証したことがある。
また2020年には、ジミンが動画配信サービスのV LIVEで、ボリウッド最高傑作の一つに挙げられるインド映画『きっと、うまくいく(邦題)』を観たと話すと、リアルタイムトレンドとインドツイッタートレンドに、作品名を浮上させた。
この時、映画制作会社(Vidhu Vinod Chopra Films)は、彼の発言がきっかけで大きな反響があったと、ジミンに感謝の言葉を贈っている。
インドの有力メディアの一つであるFirstpostは、2019年のBTSワールドツアーのライブビューイングを盛り込んだ報道を取り上げながら、今回の“ジミンフィーバー”について「BTSファンなら、彼が最も多くの反応を得たということは、驚くことではない」と伝えている。
ジミンはすでに数年もの間、インドにおいてK-POPグループを代表する波及力と、圧倒的人気を誇っているからだ。
今回、ある一人のARMYが発した一言から、突如巻き起こった“ジミンフィーバー”は、まだまだ強い勢力を見せている。
BTSジョングク、東方神起チャンミン、SEVENTEENジョンハン、EXOカイ
【9/20開始】現在投票中!最上級の色気!退廃美でファンを放心状態にさせるK-POP男性アイドルは?
(構成:酒井知亜)
BTS
BTS(防弾少年団)は2013年6月13日にデビューした韓国の7人組男性アーティストグループで、パン・シヒョクのプロデュースにより誕生した。
HYBE(旧Big Hitエンターテインメント)所属。
デビューアルバムは『2 COOL 4 SKOOL』、デビュー曲は『No More Dream』。グループ名の”防弾少年団”には、10代、20代に向けられる抑圧や偏見を止め、自身たちの音楽を守りぬくという意味が込められている。
ハングル表記は”방탄소년단(バンタンソニョンダン)”から”バンタン”と呼ばれることが多い。
編集部おすすめ記事
-
“日本デビュー決定” TWS「2025年春版 K-POP新人男性グループ人気決定戦」調査で1位に
-
TWICE、5thベストアルバム「#TWICE5」本日発売!世界中のONCEへ贈る特別な1枚
-
“カムバック目前” X:IN、3rdミニアルバム「Defend Myself」トラックリスト公開で期待最高潮に
-
CSチャンネルで“あの瞬間”が蘇る!25年6月 日本初放送のK-POP&俳優公演・番組まとめ
-
BTS ジン×シン・セギョン、切なくも静かな感情の波──無言の名演が胸を打つ
-
記録更新が止まらない!P1Harmony 8thミニアルバム「DUH!」で自己最高初動&チャート1位連発
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
キム・ジェジュン、ロックの本能全開!新EP「Beauty in Chaos」で大胆変身
-
BTS ジン×シン・セギョン、切なくも静かな感情の波──無言の名演が胸を打つ
-
10時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
イ・ミンジョンら、KBSバラエティ「行く情来る情イ・ミンジョン」の制作発表会に出席!(PHOTO5枚)
-
CSチャンネルで“あの瞬間”が蘇る!25年6月 日本初放送のK-POP&俳優公演・番組まとめ
-
10時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
チョン・ジュンウォン「KARL LAGERFELD」のポップアップストアオープン記念イベントに出席!(PHOTO3枚)
-
10時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
izna「KARL LAGERFELD」のポップアップストアオープン記念イベントに出席!(PHOTO14枚)
-
【Netflix】視聴するなら今のうちに!6月早々に配信終了する韓国ドラマ4作
-
ナムグン・ミン、チュ・ヨンウ、そして“あの大作”も!6月本国放送・配信スタートの韓国ドラマ9選
-
【ABEMA新入荷】クラシックからグローバル旋風の話題作まで!韓国ドラマ「無料ラインナップ」5選
-
「料理ドラマは成功が難しい」ジンクスを乗り越えられるか‥新作韓ドラ「隠し味にはロマンス」
-
欲張りなあなたにおすすめ!来週(5月19日~) 日本のテレビで放送開始「ロマンス×時代劇」韓ドラ5選
-
パク・ソンフン、ハン・ジミンと恋の駆け引き!JTBC新ドラマでラブコメ共演
-
梅雨を吹き飛ばす胸キュン名作が勢ぞろい!6月CS放送開始 日本高評価「ロマンス」韓ドラ5選
-
aespa、8カ月ぶりの新作準備中!6月カムバックを公式発表
-
BOYNEXTDOOR、4thミニアルバムが初日70万枚突破!2作連続ミリオン目前の快進撃スタート
-
記録更新が止まらない!P1Harmony 8thミニアルバム「DUH!」で自己最高初動&チャート1位連発
-
Hearts2Hearts「2025 MUSINSA BEAUTY FESTA」イベントに出席!(PHOTO11枚)
-
MONSTA X、3年ぶり完全体で帰還!夏開催の10周年記念ライブ「CONNECT X」に期待高まる
-
ソン・ジヒョ、JTBC「ディープダイブコリア:ソン・ジヒョの海女冒険」の制作発表会に出席!(PHOTO13枚)
-
リュ・スヨン & MONSTA X キヒョンら、新バラエティ「リュ学生 オ・ナムソン」の制作発表会に出席!(PHOTO19枚)
-
スクリーンで出会う“あの名優”たち——6月日本公開の韓国映画ラインナップ6選
-
学園ものからラブコメまで!来週(5月19日~) BS・CS放送開始「ロマンス」韓国ドラマ4選
-
“日本デビュー決定” TWS「2025年春版 K-POP新人男性グループ人気決定戦」調査で1位に
-
俳優ユン・チャンヨン、日本初の単独ファンミーティング(5月30日-東京)開催確定!
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。