2022年の”BTS FESTA(フェスタ)”が幕を開け、FESTAのオープニングを飾ったのは、7人の”家族写真”だった。来る6月13日には9周年を迎えるBTS、これまでの9年間の家族写真を振り返ってみよう。
6月1日、BTS(防弾少年団)が、毎年デビュー記念日に合わせてファンと楽しむ『BTS FESTA(フェスタ)』がいよいよ始まった!
最初のコンテンツとして公開された”家族写真”は、シックな黒のスーツ、爽やかな白シャツに身を包み、優しく微笑んでいるBTSの姿だ。
『BTS FESTA(以下FESTA)』は、BTSデビュー記念日である”6月13日”をお祝いする恒例イベントで、毎年6月に開催。
FESTA期間中は、BTSから写真や動画など様々なコンテンツが順次公開されるため、ARMY(アーミー:BTSファン名称)は、デビュー記念日までの約2週間をBTSとともに楽しく過ごすことができる。
そして、今年(2022年)のFESTAのオープニングを飾ったのは、”家族写真”だ。
そこで今回は、これまでの家族写真でBTSの9年の歴史を振り返ってみよう。
2014年
デビュー1周年記念。まだ顔には初々しさが残るメンバーだが、実はこれはすっぴんで撮ったとメンバーが後に語っている。
この年の6月には、シングル『No More Dream(Japanese Ver.)』をリリースし、日本デビューを果たしている。
2015年
これまでのヒップホップ色の強いイメージから、大衆的なメロディーにシフトを変えて発売した『I NEED U』では、ついに初の音楽番組1位を獲得!
デビュー3年目、BTSにとって大きなターニングポイントとなった年でもある。
2016年
BTSの勢いがさらに加速する。
『第18回Mnet Asian Music Awards』にて、”今年の歌手賞”を受賞。BTSがデビュー当時から掲げていた目標を達成!この年BTSは、名実ともにK-POPを代表するアイドルグループになる。
2017年
『ビルボード・ミュージック・アワード2017』で、SNSで最も関心を集めたアーティストに贈られる”トップ・ソーシャル・アーティスト賞”を初受賞。
また、米ロサンゼルスで開催された『アメリカン・ミュージック・アワード2017』に韓国グループとして初めて招待され、『DNA』のステージを披露。BTSの海外での認知度が高く上がった!
2018年
『ビルボード・ミュージック・アワード2018』にて、『FAKE LOVE』のステージを世界初披露。K-POPグループとして初めて、ビルボードでのパフォーマンスとなった。
また、ユニセフのグローバル・サポーターとなったBTSは国連総会に出席。”自分を愛すること”について、RMが英語でスピーチを行い、世界にメッセージを送った。
2019年
米ロサンゼルスで開催された『第61回グラミー賞』の授賞式に、韓国人アーティスト初のプレゼンターとして出席。
発売したアルバムは、ビルボードチャートに連続で名を連ねるようになり、グローバルスーパースターの存在感を世界に証明した。
2020年
まさに『Dynamite』が世界を席巻した年! 世界中でBTS旋風が巻き起こる。
『Dynamite』は、”Billboard Hot 100″で初登場1位を獲得、2週連続で首位を飾り、『第63回グラミー賞』の”最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス部門”に、アジア人歌手として初めてノミネートされた。
2021年
『第63回グラミー賞』では受賞とはならなかったが、事前に韓国で収録した『Dynamite』のパフォーマンスを披露した。
“Billboard Hot 100″では、『Butter』が初登場から7週連続で首位を独走。続けて発売した『Permission To Dance』は、『Butter』からバトンを引き継ぐ形で首位を獲得した。
また、米ニューヨークの国連本部で”SDGs”をテーマにスピーチを行い、国連総会場で事前収録した『Permission to Dance』のパフォーマンスを披露した。
そして2022年、今や世界で活躍するBTSは、6月13日に9周年を迎える。
アルバム『Proof』の発売も控え、世界中のARMYは、FESTAでお祝いしながら、BTSのカムバックを楽しみに待っている。
(構成:酒井知亜)
BTS
BTS(防弾少年団)は2013年6月13日にデビューした韓国の7人組男性アーティストグループで、パン・シヒョクのプロデュースにより誕生した。
HYBE(旧Big Hitエンターテインメント)所属。
デビューアルバムは『2 COOL 4 SKOOL』、デビュー曲は『No More Dream』。グループ名の”防弾少年団”には、10代、20代に向けられる抑圧や偏見を止め、自身たちの音楽を守りぬくという意味が込められている。
ハングル表記は”방탄소년단(バンタンソニョンダン)”から”バンタン”と呼ばれることが多い。
編集部おすすめ記事
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
【1月5日~11日】ハン・ジミン主演「私の完璧な秘書」2桁の大台に!最新韓ドラ視聴率ランキング
-
46分前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS「ザ・グローリー」極悪非道な同級生役から韓国ドラマの主役にステップアップした5人の栄光と暗雲
-
人気もファンの結束力も最強!BTS ジミン「2024年総決算 韓国男性アイドル 人気決定戦」で1位
-
「イカゲーム2」9億時間超え!Netflixオリジナル韓国ドラマ「累計視聴時間」トップ5
-
【25年2月】今年も推しと特別な時間を過ごそう!K-POPアイドル 来日イベント12選
-
今月も男性スターが熱かった!「25年1月韓国ドラマ俳優 ブランド評判」トップ5
-
トップ女優22人の中1位!キム・ジウォン、読者が選んだ「2024年の韓国女優」に輝く
-
「その電話が鳴るとき」ユ・ヨンソクのMC番組も!2月CS放送スタート 日本のテレビ初放送の韓国バラエティ5選
-
U-NEXT韓ドラ「ぶっちゃけ何観る?」新作ラインナップ5選「本国成績表」
-
バレンタインの季節に持ってこい!2月CS放送開始「ロマンスがたっぷり塗られた」韓ドラ15選
-
チョン・ドヨン × チ・チャンウク主演の話題作も!25年2月日本公開予定 韓国映画4選
-
宇宙SF物のジンクスは続くのか「1月解禁」注目の韓国ドラマ3作の滑り出しとは
-
Kep1er「K-POP女性アイドルグループ人気No.1決定戦」の2024年総決算で1位獲得!
-
“3週連続首位獲得”ユ・ヨンソク!2025年1月第1週 韓国ドラマ俳優 話題性ランキングトップ5
-
韓国ネットで最も注目を浴びた作品とは?25年1月第1週 最新韓国ドラマ話題性トップ5
-
「イカゲーム2」配信開始から2週間足らずで初登場1位!「25年1月韓国ドラマ ブランド評判」ベスト5
-
BLACKPINK ジス、新ドラマ「ニュートピア」の制作報告会に出席!(PHOTO15枚)
-
Red Velvet ウェンディ、SBSパワーFM「ウェンディのヤングストリート」の収録に参加!(PHOTO10枚)
-
現在韓国で好感度を爆上げ中!俳優イ・ジュンヒョクの魅力が詰まった韓ドラ5選
-
本国放送から20年!今もなお韓流ファンの心に残る2005年の名作韓国ドラマ5選
-
2月BS・CSで韓ドラ時代劇を観るならこれ!日本で三ツ星以上獲得 “高評価作品” 6選
-
韓国ドラマ 大ヒットの新・方程式!憧れの的「財閥令嬢」が登場する人気作品3選
-
Danmee読者12,273人が選んだ「新韓流四天王」4人の韓国ドラマ新作&次期作
-
夫ヒョンビンのバトンを繋ぐソン・イェジン!2025年注目の新作韓国映画10選
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。