BIGBANG(ビッグバン)のG-DRAGONが超豪華なペントハウスに入居したと報じられた中で、‘5人のBIGBANGメンバー’が描かれた絵画がネットユーザーたちの目を惹いており、5人での活動賛成派と反対派で意見が交差しているようだ。
末っ子という立場でメンバー全員からいじられていたBIGBANG(ビッグバン)のV.I(スンリ)を、誰よりも可愛がっていたのはG-DRAGON(ジードラゴン)だろう。
プライベートでもV.Iによく絡み、頬を寄せたりハグをしたり、スキンシップをする様子から、まるで‘トムとジェリー’のような関係性を見せていたことで、G-DRAGONのV.Iに対する愛は相当深かったと感じられる。
今回、G-DRAGONがソウル・龍山区(ヨンサング)に位置した超豪華なペントハウスに新しいくつろぎの場を用意して、‘ワールドスター’という名声に合う住宅が熱い関心を集めている中で、V.Iを含んだ5人のカリカチュア(滑稽な人物画)が描かれたインテリアが目を惹いている。

BIGBANG 5人が描かれたカリカチュア(画像出典:G-DRAGON Instagram)

インテリアのもとになった写真(画像出典:G-DRAGON Instagram)
該当のカリカチュアは、G-DRAGONが2016年6月に自身のインスタグラムに投稿した写真をそのまま描き、表現しているようだ。
この写真を見た大多数のファンたちは「BIGBANGは5人です」「G-DRAGONのBIGBANGへの愛、V.Iへの愛が感じられます」などの反応を寄せ、韓国のツイッターのリアルタイムトレンドにもランクインして話題を集めた。
しかし、一方では「5人でも、4人でも、1人でもどうぞご自由に。」「あなたたちだけでその思い出を大切にしまっておけば?」など批判の声も寄せられているようだ。
G-DRAGONは、昨年10月軍除隊を控えていた際、自身のインスタグラムにV.Iに向けたような意味深なメッセージを投稿し、ファンたちから多くの関心が寄せられた。
(関連記事)「V.Iへのメッセージ?」G-DRAGON インスタの意味深な文でファンを刺激
当時の投稿を振り返りながら悪意に満ちた解釈をするネットユーザーも少なくない。
G-DRAGONは、
「Don’t be afraid of the clocks, the are our time, time has been so generous to us. We imprinted time with the sweet taste of victory. We conquered fate by meeting at a certain Time in a certain space. We are a product of the time, therefore we give back credit were it is due time. We are synchronized, now and forever. I love you
(時を恐れないでくれ。それが私たちの時間で、いつも時間は私たちには寛大だった。私たちは’勝利の甘い味’を時間に刻んできた。私たちは特定の空間と時間に出会って運命を征服した。私たちはその時間の産物なので、時が来たら当然返さなければならない。私たちは時間を一緒にするように合わせられている。今、そして永遠にあなたを愛する)」
と書き込んだが、文中の’勝利(スンリ)の甘さ’が、元メンバーのV.I(スンリ)の名前であることにフォーカシングして好き勝手な解釈を繰り広げているようだ。
そして、今回再びG-DRAGONが5人のBIGBANGメンバーの絵を投稿したことで、ネットユーザーたちを刺激したようだ。
G-DRAGONをはじめとし、T.O.P、D-LITE、SOLが国防の義務によってしばらくステージを離れていた期間、末っ子のV.Iはいわゆる‘バーニングサン事件’で一連の事態に責任を感じてBIGBANGを脱退し、所属事務所YGエンターテインメントを離れた。
軍服務を終えて社会に復帰した4人のメンバーたちは、V.Iを除いた4人組でBIGBANGを再構成し、YGエンターテインメントとの厚い信頼で3度目の再契約を締結。
このような中で、G-DRAGONが残した‘5人のBIGBANGメンバーのカリカチュア’に対するメッセージがどのようなことを意味しているのか、今後のBIGBANGの活動も含めてグローバルなファンたちからの熱い関心が続いている状況だ。
BIGBANG
BIGBANG(ビッグバン / ハングル 빅뱅)は韓国出身の4人組男性アーティストグループ。
メンバーはG-dragon、TOP、SOL、D-LITE(元メンバーV.Iは2019年3月に芸能界引退)で、YGエンターテインメントに所属している。2006年に韓国でデビュー。メンバーは、MTVコリアの「リアルドキュメンタリーBIGBANG」を通して選ばれた。
2006年デビュー後から若い世代のファッション、トレンドに大きな影響を与えたグループであり、これ以降にデビューするアイドルグループのコンセプトなどにも影響を与えたグループだ。
編集部おすすめ記事
-
FIFTY FIFTY、新曲「Perfect Crime」のショートドラマティーザーで魅せた“破格の挑戦”に期待高まる!
-
JUST B、K-POP初の“ハイパーポップ”に挑戦!新たなグローバル旋風の予感
-
Danmeeアンケート「25年3月版 K-POP女性アイドルグループ人気No.1決定戦」の1位は・・Kep1er!
-
AMPERS&ONE、2ndミニアルバム「WILD & FREE」ハイライトメドレー公開でカムバック秒読み!
-
クォン・ウンビ、3カ月ぶりのカムバック!デジタルシングル「Hello Stranger」で感性が再び花開く
-
5月に日本で単独公演開催!SHIN JIHOO独占インタビュー「僕と一緒に心の旅をしましょう」
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
5月に日本で単独公演開催!SHIN JIHOO独占インタビュー「僕と一緒に心の旅をしましょう」
-
58分前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
コン・スンヨン&ノ・サンヒョンも出演なるか?IU&ビョン・ウソク共演の話題作「21世紀の大君夫人」に熱視線
-
“本当にこんな人生を生きたみたい” IU&パク・ボゴム主演「おつかれさま」、ポスター撮影時に見せた素顔
-
AMPERS&ONE、2ndミニアルバム「WILD & FREE」ハイライトメドレー公開でカムバック秒読み!
-
韓国ドラマが描き出す「家族の物語」がグッとくる‥本国で大好評作品5選
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
SMを離れるウェンディ・・”応援してくれたメンバーに感謝。Red Velvetは変わらず、私の大切な居場所”
-
CLOSE YOUR EYES、デビュー即グローバルスーパー新人に!デビューアルバム「ETERNALT」初日13万枚超の快挙
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
WINNERソン・ミンホ、不正勤務を認める‥現役兵として再入隊になる可能性は?
-
来週(4月7日~)日本のテレビで観られる「公認最強ロマンス」韓国ドラマ4選
-
春にぴったりな新作祭り!来週(4月7日~) Netflix他 日本VODで楽しめる韓国ドラマ5選
-
BTS V、ファンが選んだK-POP界を代表する「第2ボタンをもらいたい憧れの先輩」1位に!
-
韓国バラード歌手SHIN JIHOO、5月5日(月・祝)に日本で単独コンサート開催決定!
-
世界中のファンがドはまりしたザ・ベストNetflix韓ドラは?2024年以降公開の「近作」ランキング
-
ノ・ジョンウィ & イ・チェミン & チョ・ジュニョン、MBC新ドラマ「バニーとお兄さんたち」の制作発表会に出席!(PHOTO28枚)
-
NCT ジェヒョンのスクリーンデビュー作も!5月に日本の劇場で楽しめる韓国映画3+2選
-
IU × パク・ボゴム主演「おつかれさま」、世代を超えて心に響く──グローバル1位の感動作
-
クォン・ウンビ、3カ月ぶりのカムバック!デジタルシングル「Hello Stranger」で感性が再び花開く
-
チャン・ナラ×ナム・ジヒョン主演「グッド・パートナー」、待望のシーズン2制作が決定!
-
FIFTY FIFTY、新曲「Perfect Crime」のショートドラマティーザーで魅せた“破格の挑戦”に期待高まる!
-
CNBLUE ジョン・ヨンファ × SEVENTEEN ホシ、“LP ROOM”で語る友情と音楽の深い物語──圧巻のセッションも!
-
SEVENTEEN ウォヌ、入隊前日に語った想いと“新曲”の予告も!
-
【25年5月】超話題作がCSに続々登場!日本のテレビ初放送の最新韓国ドラマ6選
-
キム・スヒョン主演映画「リアル」監督交代議論が再燃‥イ・サラン監督の「コネ疑惑」とは
-
Danmeeアンケート「25年3月版 K-POP女性アイドルグループ人気No.1決定戦」の1位は・・Kep1er!
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。