- VOD(動画配信サービス)利用者が増え続け、韓国では“テレビ離れ”が加速している。
- これまでテレビドラマの人気を支えていた中高年世代も、最近はスマホでドラマを楽しむ人が急増中。
- 視聴率低下に頭を抱える地上波のテレビ局は、ドラマ枠の編成を減らすなど対策を取り始めている。

2023年上半期に最も話題となった、Netflixオリジナルシリーズ『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』(画像出典:Netflix)
日本同様、韓国でも“テレビ離れ”が加速している。
その影響が顕著に表れているのが、テレビドラマの視聴率。韓国ではVOD(動画配信サービス)でドラマを楽しむ人が多く、最近は視聴率1桁のドラマが大半となっている。
そのため、視聴率2桁を達成した作品は“まぁまぁ成功”、20%を超えれば“大成功”に分類されるという。
これまでテレビドラマの人気は、中高年世代が支え、視聴率もそこまで低くはなかった。
しかし、2020年のコロナ禍以降、テレビではなくスマホでドラマを見るようになった、お父さんお母さんが激増。
上半期に大ヒットしたNetflix(ネットフリックス)オリジナルシリーズ『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』など、配信でしか見られない作品が増えていることもあり、“テレビドラマ離れ”が進み、視聴率確保に苦戦するテレビ局が増えているのだ。
この状況を、韓国メディアのエコノミスト(Economist)が、『“毎日Netflixだけを見るママとパパ” OTT視聴、中高年の年平均60%ずつ増加』という見出しで報じている。
紹介されている情報は、韓国のクレジットカード大手BCカードの新金融研究所が、2019年1~5月から2023年1~5月までの計5年間のOTT・映画館および公演場業種で発生した売上データを分析した結果で、中高年層顧客のOTT使用は、年平均60%ずつ増加しているのだという。
この5年間でOTT利用顧客は4倍増加、COVID-19が頂点に達した昨年(2022年)は、2019年に比べ4.5倍近く増加したことが確認された。
また、ここ数年間で成長したOTTサービスの主な利用顧客層にも変化が見られる。
2019年当時、72%を占めていた若いMZ世代は今年に入って55%まで減少。一方で、中高年層の割合は45%まで上昇した。
売上高も同様で、2019年対比2023年のMZ世代の売上高は3.7倍の上昇に留まった反面、中高年層では7.7倍増加している。
中高年層のOTT使用は今後も増え続け、“テレビ離れ”がさらに深刻化すると予想されている。

「月火ドラマ」枠の中断により、編成が変わったSBSの新ドラマ『国民死刑投票』 (画像出典:SBSNOW 公式Twitter)
しかし、OTT台頭による、テレビドラマ不振の状況は思った以上に深刻のよう。韓国の地上波3社は「水木ドラマ」を廃止するなど、すでにドラマ枠を減らす措置を取り始めている。
6月21日には、SBSが「月火ドラマ」の編成を暫定中断することが明らかになった。
韓国メディアのSPOTV NEWSは「ドラマ編成の中断には、巨大な製作費に比べて効率が落ちるというSBS内部の計算があった」と報じている。
SBSは、5月16日に放送を終えた『コッソンビ熱愛史(2023)』を最後に月火ドラマ枠を暫定的に止め、当初この枠での編成が有力だった新ドラマ『国民死刑投票』を、木曜日編成に変更した。
同ドラマは、8月10日の1、2回連続放送を皮切りに、毎週木曜日午後9時の週1回放送の予定が組まれた。
SBS側は「週1回、密度の高い編成で、より強力な没入度で視聴者を魅了する見通し」と伝えている。
ただし、「月火ドラマ」が完全に廃止されるわけではないよう。
当分の間、“プライムタイム”である月火の夜の時間帯は、バラエティーが引っ張っていくが、状況によっては流動的にドラマが復活する可能性もあるという。

SBSドラマ『模範タクシー2』。2023年上半期に放送され、2桁を超える高い視聴率を獲得した。 (画像出典:SBSNOW 公式Twitter)
SBSドラマでいえば、今年上半期に放送された『模範タクシー2』は好評で、最終回の視聴率は21.0%と自己最高記録を更新した。
しかも、全話を通して、視聴率が2桁を切ることもなかった。つまり、“ヒット作”として認められる立派な数字である。
それでも、局としてドラマ枠を減らすという対応を見ると、それだけテレビドラマ全体の人気が低迷しており、収益が得られない厳しい状況であることを想像させる。
SBSの新ドラマ『国民死刑投票』は、パク・ヘジン、パク・ソンウン、イム・ジヨンといった実力派俳優が揃う期待作。
若者だけではなく、お父さんお母さん世代の“テレビ離れ”も加速し、韓国の地上波ドラマの力が弱まっている中、週1回放送という編成は功を奏するのだろうか。テレビドラマの奮闘に注目だ。
編集部おすすめ記事
-
「俳優、作家、演出すべてが怪物」韓国中が絶賛した傑作ドラマが日本でリメイク!一体どこが凄いの?
-
来週(4月28日~)日本のテレビで放送開始「輝かしい受賞歴」韓国ドラマ5選
-
永野芽郁「二股疑惑」の相手キム・ムジュンとは‥今年「大跳躍」を期待されていた韓国若手俳優
-
“いい知らせ、もうそろそろ?” ソ・ガンジュン、「アンダーカバー・ハイスクール」後の次回作に言及
-
【沼る VS 微妙】83歳の大物女優が披露する「あの世ロマンス」Netflix韓ドラ「君は天国でも美しい」
-
【完全ガイド】気合が入った豪華なラインナップ!5月CS放送スタート韓国ドラマ73選
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
パク・ボヨン、新ドラマ「未知のソウル」で双子姉妹の運命が交差・・秘密の約束が始まる
-
EXO ド・ギョンスが歌唱!tvN「いつかは賢いレジデント生活」のOSTが4月27日リリースへ
-
来週(4月28日~)日本のテレビで放送開始「輝かしい受賞歴」韓国ドラマ5選
-
25年3月版 K-POP日本人男性メンバー 人気決定戦の1位は・・ENHYPEN ニキ!
-
五月病を吹き飛ばす!青々と輝く青春をテーマにした「多種多様」韓国ドラマ6選
-
【完全ガイド】気合が入った豪華なラインナップ!5月CS放送スタート韓国ドラマ73選
-
“みんなの初恋を狙う” UDTT、デビュータイトル曲「REALLY REALLY」を予告!
-
12時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
イム・ジヨン「第12回marie claire映画祭」開幕式のレットカーペットに登場!(PHOTO4枚)
-
13時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
aespa、「K-FLOW3 CONCERT in TAIWAN」に出演するため台湾へ出国!(PHOTO5枚)
-
13時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
少女時代 テヨン、ソロコンサート出演のためマカオへ出国!(PHOTO6枚)
-
17時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
6月公開 Netflix新作アニメ「K-POPデーモン・ハンターズ」アン・ヒョソプの出演が決定
-
IVE ガウル、中国雑誌のカバーを飾る「限韓令」解除の妖精との呼び声も
-
「俳優、作家、演出すべてが怪物」韓国中が絶賛した傑作ドラマが日本でリメイク!一体どこが凄いの?
-
TWS、日本のファンが選んだ「最も楽しみな4月カムバックのK-POPアイドル」に!
-
TWICE ミナ、2025年3月版 「K-POP女性アイドル人気決定戦」で1位に!
-
“いい知らせ、もうそろそろ?” ソ・ガンジュン、「アンダーカバー・ハイスクール」後の次回作に言及
-
BTS ジン、全身ブラックで圧倒的オーラ・・ニューアルバム「Echo」3番目のコンセプトフォト公開
-
パク・ジフン、ブランド「メゾンキツネ」のイベントに出席!(PHOTO3枚)
-
aespa ジゼル、ブランド「メゾンキツネ」のイベントに出席!(PHOTO5枚)
-
ユ・ヘジン & イ・ジェフンら、韓国映画「焼酎戦争」の制作報告会に出席!(PHOTO24枚)
-
“名作揃いの連休”へようこそ!GW中にBS・CSで観られる、日本ファン絶賛の韓国映画10選
-
【沼る VS 微妙】83歳の大物女優が披露する「あの世ロマンス」Netflix韓ドラ「君は天国でも美しい」
-
永野芽郁「二股疑惑」の相手キム・ムジュンとは‥今年「大跳躍」を期待されていた韓国若手俳優
-
ASTRO事務所が強硬な対応を予告‥メンバーを苦しませる「根拠なき中傷」とは
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。