- 2023年6月13日、BTS(防弾少年団)がデビュー10周年を迎えた。
- 今や日本だけではなく世界中で高い人気を誇るBTSだが、「一体どれぐらい凄いの?」と素朴な疑問を抱える人もいるのではないだろうか。
- そんな方々に向けて、BTSのこれまでの受賞キャリア、特に海外での輝かしい快挙をご紹介する。

6月13日、デビュー10周年を迎えたBTS (画像出典:BTS 公式Twitter)
「世界で最も人気の高いボーイズグループは?」それは言うまでもなく、BTS(防弾少年団)だ。
2023年6月13日、BTSはデビュー10周年を迎えた。
韓国ソウル市内は、至るところが彼らのシンボルカラーである“紫色”に彩られ、駅やバス停、コンビニやカフェなどには、日本のファン含め、世界中のARMY(アーミー:BTSファン名称)からのお祝いメッセージが掲げられている。
毎年恒例の『*BTS FESTA(フェスタ)』は、5月31日からスタート。
*BTS FESTA:BTSのデビュー日“6月13日”をお祝いする恒例のイベントで、FESTA期間中は様々なコンテンツが順次公開される。
10周年のメインイベントが開催されるのは、6月17日。ソウル汝矣島(ヨイド)にある漢江公園で、リーダーのRMがファンと共に対面イベントを行ったり、夜にはBTSの楽曲とジョングクのナレーションと共に花火が打ち上げられる予定だ。
デビュー記念日(6月13日)には、東京のスカイツリーも紫色になり、SNSには、FESTAに合わせて渡韓する日本ファンの投稿もたくさん上がっている。
しかし、日本でもBTSの人気が高いことは知っているものの、「その凄さがいまいちわからない」という方もいるのではないだろうか。
そんな方に向けて、彼らの輝かしい受賞歴をまとめてみたのでご紹介。
韓国のウィキペディアと言われるnamuwiki(ナムウィキ)によると、韓国内では、2016年の『MMA(Melon Music Awards)』での“今年のアルバム賞”と『MAMA AWARDS(以下、MAMA)』の“今年の歌手賞”を皮切りに、2022年11月までに計70個の大賞を受賞し、2018年には“花冠文化勲章”も受章している。
2019年には『MMA』『MAMA』『GDA(Golden Disk Awards)』で、歴代初の全部門大賞を獲得したアーティストになった。
もちろんBTSは、韓国国内アーティスト最高の受賞キャリアだという。
しかし、彼らの凄さを知るためには、やはり海外での成績を振り返る必要があるだろう。
まず、国際レコード産業連盟(IFPI)が選ぶ『グローバルアーティストチャート』では、5年連続のトップ10入りを果たしている。
初めてチャートインした2018年は2位、2019年は7位、2020年に1位を獲得し、翌2021年もトップ、2022年は2位となった。
特に2020年から“2年連続トップ”という成績は史上初の快挙。5年連続のトップ10入りも、非英語圏のアーティストとしては初であり、韓国アーティストとしては最高順位に位置している。

2022年、『グラミー賞』のステージで華麗なパフォーマンスを披露したBTS (画像出典:BTS 公式Twitter)
続いては、米国の3大授賞式と呼ばれる『グラミー賞』『ビルボード・ミュージック・アワード(BBMAs)』『アメリカンミュージックアワード(AMA)』での成績。
『グラミー賞』は、まだBTSが手にできていないタイトルの一つ。
世界的な大ヒット曲『Dynamite』と『Butter』で、2年連続“ベストポップデュオ/グループパフォーマンス部門”にノミネートされたが、残念ながら受賞を逃している。
しかし『BBMAs』では、2017年の初受賞を皮切りに、2022年まで6年連続受賞という偉業を成し遂げている。
2022年には、“トップデュオ/グループ”、“トップソングセールスアーティスト”、“トップセリングソング”の3部門で受賞するなど、今や複数タイトルを獲得するグローバルスターに上りつめた。
特に、2017年に初受賞した“トップソーシャルアーティスト”部門は、メンバーにとってもファンにとっても思い出深い賞。
2011年に新設されて以来、Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)が6年連続受賞していたが、その記録をストップさせたのがBTSだったのだ。それから同部門が廃止されるまで、BTSが5年連続の受賞に輝いた。

『BBMAs』では、2017年に“トップソーシャルアーティスト”部門で初受賞 (画像出典:BTS 公式Twitter)
『AMA』では、2018年に初めて“フェイバリット・ソーシャルアーティスト”にノミネートされ、見事受賞。それから5年連続の受賞記録を保持している。
そして2021年には、なんとアジアアーティストとして初めて、大賞に値する“アーティスト・オブ・ザ・イヤー”を手に入れた。
テイラー・スウィフト、ザ・ウィークエンド、ドレイク、アリアナ・グランデなど、名だたる候補者たちをおさえての受賞だった。
ステージに上がったBTSは「4年前の『AMA』で、アメリカデビューステージを披露したが、“アーティスト・オブ・ザ・イヤー”を頂けるとは思ってなかった。全てARMYのおかげ。ありがとう!」とファンに感謝を伝えている。

『2021 AMA』では、念願の大賞を受賞! (画像出典:BTS 公式Twitter)
米MTVが開催する権威ある音楽授賞式『MTV Video Music Awards』では、2019年に初めてノミネートされて以降、毎年の受賞。
“今年のグループ(以前はベストグループ)”部門は、2019年から4年連続で受賞している。
2020年には、同年2月に発売したアルバム『MAP OF THE SOUL : 7』のタイトル曲『ON』でノミネートされた“ベストPOP”、“ベスト振り付け”、“ベストK-POP”、“ベストグループ”の全部門で受賞し4冠を達成。K-POPアーティストとして、輝かしい記録を打ち立てた。
また同年行われた、ヨーロッパ最大級の音楽授賞式『MTV EMA(Europe Music Awards)』でもノミネートされた4部門全てでトロフィーを獲得。翌2021年にも4冠を達成し、“No.1ファン賞”は4年連続の快挙、同授賞式で最多受賞のアーティストにも輝いた。
2013年6月に韓国でデビューしたBTSは、アジアを飛び出し、米国やヨーロッパに認知度を広げ、今や世界中のファンが彼らの活躍を応援している。
世界の授賞式で数多くの功績を残してきた彼らの凄さが、伝わっただろうか。
編集部おすすめ記事
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
今週末(5月23日~)日本のテレビで放送「激動の時代」を描いた韓国映画4選
-
三作三色!来週(5月26日~) 放送終了「極上ロマンス」韓国ドラマ3選&見逃しVOD
-
6月はBSが熱い!ジャンル別に楽しむ韓国ドラマ9本を先取りチェック
-
「鬼宮」が初の2桁突破!25年5月第3週 最新韓国ドラマ視聴率ランキング1位~12位
-
春の主役はTWICE ミナ!「25年4月版 K-POP女性アイドル人気決定戦」の1位に輝く
-
チョン・ギョンホ主演のMBCドラマ「労務士のノ・ムジン」、5月30日放送スタート
-
7時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
クォン・ユルが結婚発表!「一生をともにしたい人と」今月24日に非公開挙式へ
-
8時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
スンロク役に抜擢!”2001年生まれ” キム・ジェウォン「ユミの細胞たち3」でキム・ゴウンと共演
-
8時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ジェジュン、新EPアルバム「Beauty in Chaos」カムバック記者懇談会に出席!(PHOTO9枚)
-
8時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
RIIZE、1stフルアルバム「ODYSSEY」カムバックショーケースに出席!(PHOTO20枚)
-
キム・ジェジュン、ロックの本能全開!新EP「Beauty in Chaos」で大胆変身
-
BTS ジン×シン・セギョン、切なくも静かな感情の波──無言の名演が胸を打つ
-
イ・ミンジョンら、KBSバラエティ「行く情来る情イ・ミンジョン」の制作発表会に出席!(PHOTO5枚)
-
CSチャンネルで“あの瞬間”が蘇る!25年6月 日本初放送のK-POP&俳優公演・番組まとめ
-
チョン・ジュンウォン「KARL LAGERFELD」のポップアップストアオープン記念イベントに出席!(PHOTO3枚)
-
izna「KARL LAGERFELD」のポップアップストアオープン記念イベントに出席!(PHOTO14枚)
-
【Netflix】視聴するなら今のうちに!6月早々に配信終了する韓国ドラマ4作
-
ナムグン・ミン、チュ・ヨンウ、そして“あの大作”も!6月本国放送・配信スタートの韓国ドラマ9選
-
【ABEMA新入荷】クラシックからグローバル旋風の話題作まで!韓国ドラマ「無料ラインナップ」5選
-
「料理ドラマは成功が難しい」ジンクスを乗り越えられるか‥新作韓ドラ「隠し味にはロマンス」
-
欲張りなあなたにおすすめ!来週(5月19日~) 日本のテレビで放送開始「ロマンス×時代劇」韓ドラ5選
-
パク・ソンフン、ハン・ジミンと恋の駆け引き!JTBC新ドラマでラブコメ共演
-
梅雨を吹き飛ばす胸キュン名作が勢ぞろい!6月CS放送開始 日本高評価「ロマンス」韓ドラ5選
-
aespa、8カ月ぶりの新作準備中!6月カムバックを公式発表
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。