- 子どもの教育に対する情熱が特に熱いことでも知られている韓国。
- そんな子どもの教育に力を入れているのは韓国芸能人も例外ではない。韓国のある番組は、おしどり夫婦として知られているRAIN(ピ)とキム・テヒ夫妻の教育費を、44億ウォン以上と予想。
- 今回はそんなRAIN夫妻の教育費と、アメリカのSKYキャッスルに集まる芸能人をご紹介する。
子どもの教育に対する情熱が熱いことでも知られている韓国。
受験戦争や教育に関するテーマで描かれたtvN『イルタ・スキャンダル -恋は特訓コースで-』や、JTBC『SKYキャッスル(2018)』などのドラマが話題になっていることでも、教育熱の高さが感じられる。
そんな子どもの教育に力を入れているのは韓国芸能人も例外ではない。さらに最近では韓国国内に止まらず、海外での教育を視野に入れる芸能人も多いという。
韓国のある番組は、韓国芸能界のおしどり夫婦として知られている、RAIN(ピ)とキム・テヒ夫妻の今後の教育費を44億ウォン以上と予想。
今回はそんなRAIN夫妻の教育費と、有名ドラマにちなんで「アメリカ版”SKYキャッスル”に集まる芸能人」をご紹介する。
RAIN夫妻の教育費は44億ウォン?
2月13日、tvN STORY『フリーなドクター』で、韓国スターの教育法に関する特集が放送された。

アーバインのタウンハウス購入が報道され、子どもの教育費が44億ウォンと推測されているRAIN夫妻(画像出典:tvN YouTube キャプチャー)
番組には教育に力を入れる韓流スターの名前が多数登場し、彼らの教育に関する様々なエピソードが公開された。その中でもRAINとキム・テヒ夫妻の教育費に注目が集まっている。
ある芸能部記者は、RAIN夫妻がカルフォルニアのアーバイン(Irvine)で、当時24億ウォンのタウンハウスを購入したという過去のニュースについて言及した。
RAIN夫妻が家を購入したとされるアーバインは、”アメリカの江南8学群”と呼ばれるほど世界有数の名門大学と隣接した場所にあり、子女教育に特化した都市だという。

”アメリカの江南8学群”と呼ばれるカルフォルニアのアーバイン(画像出典:tvN YouTube キャプチャー)
”江南8学群”とは、韓国の江南にある名門学校が集中する地域を表す。
入学する学校は居住している地域の学区によって決まることから、子どもに良い教育を受けさせるため、”江南8学群”に引っ越す家庭も多く、芸能人や財閥一家も集まるとされている。
そんな”アメリカの江南8学群”とされるアーバインは、米国内の大学入試学力テストの成績が上位1位〜2位を争うほど、学究熱が高い都市と言われているが、驚くのはその学費だ。

アーバインの教育費の高さに驚く出演陣(画像出典:tvN YouTube キャプチャー)
芸能部の記者はアーバインでの学費について「幼稚園で年に3000万ウォン、小学校は年4000万ウォン、中学校は年7000万ウォン、高校は年8000万ウォン台です」と説明(*1000万ウォン=約100万円)。
さらに「生活費を含めれば、少なくとも10億ウォン以上の費用がかかるものと見られています。これは居住する家の費用を抜いての価格です」と付け加えている。
RAIN夫妻が2人の娘をアメリカに留学させた際、それぞれの生活費10億ウォンと、アーバインに購入したタウンハウスの価格を合わせると、44億ウォン以上の費用になると推測されている。そんな莫大な教育費に、世間からは衝撃の声も上がっているようだ。
アメリカのSKYキャッスルに集まる芸能人
ドラマの題名にもなっている”SKYキャッスル”は、劇中に登場する高級住宅街の名称だ。

富裕層の中でも上位0.1%しか住むことのできない高級住宅街”SKYキャッスル”(画像出典:JTBC Drama YouTube キャプチャー)
”SKY”は韓国の名門大学とされるソウル大学(S)、延世大学(Y)、高麗大学(K)の頭文字を組み合わせたものであり、”SKYキャッスル”は富裕層の中でも上位0.1%しか住むことのできない高級住宅街として登場する。
今回、RAIN夫妻の教育で注目されたカルフォルニアのアーバインは、教育に勤しむ世界各地の富裕層が集まる場所であることから、まさに”アメリカのSKYキャッスル”とも言えるだろう。
番組では子どもをアーバインに留学させている韓国芸能人が紹介されている。

3人の子どもをアーバイン留学させているチャ・インピョ&シン・エラ夫妻(画像出典:tvN YouTube キャプチャー)
1990年代の韓国ドラマ界を盛り上げた俳優のチャ・インピョとシン・エラ夫妻。2人は1998年に第1子となる男児の誕生後、2人の娘を養子に迎えたことでも知られている。
3人の子どもをアーバインに留学させたのは2014年。長女のイェウンが10歳、次女のイェジンが7歳になった時期だという。
留学にはシン・エラが同行しており、滞在期間中はシン・エラ本人も心理学やキリスト教相談学を学びながら、子どもたちの学習の手本になっていたというエピソードもある。
他にも俳優のソン・ジチャン、オ・ヨンス夫妻、イ・ジェリョン、ユ・ホジョン夫妻、さらにSBS『浪漫ドクター キム・サブ』シリーズでお馴染みのハン・ソッキュも、自身の子どもをアーバインに留学させていると報じられている芸能人だ。
編集部おすすめ記事
-
Netflix韓国ドラマ「君は天国でも美しい」米人気作との類似性指摘にネット上で賛否
-
韓国ドラマ最新作が6月の電波をジャック!BS・CS放送スタートの注目作品4選
-
ユク・ソンジェ主演作がSBS金土枠の“快進撃”をけん引!25年5月第2週 韓ドラ視聴率ランキング1位~11位
-
間もなく放送から20年‥韓国ドラマ「ラブコメの元祖」歴史を変えたその名作とは
-
2025年にも不敗神話は続く!出撃を控えているSBS「金・土」韓国ドラマ5選
-
ナムグン・ミン、次は“スリラー・ロマンス”で主演?新作「結婚の完成」を前向きに検討中
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
“完全体”への期待が爆発?BLACKPINK「5月K-POPガールズグループブランド評判」で1位獲得!
-
1時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
2025年にも不敗神話は続く!出撃を控えているSBS「金・土」韓国ドラマ5選
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ナムグン・ミン、次は“スリラー・ロマンス”で主演?新作「結婚の完成」を前向きに検討中
-
来週(5月19日~) CS放送終了「韓国時代劇」5選 今からでも間に合う見逃しVODガイド
-
歌手・俳優・そしてYouTuberへ・・SHINee ミンホの新たな一歩に注目!
-
“完全体の今”を刻む―MONSTA X、デビュー10周年アルバムで再集結
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
イ・ジェウクら、Netflixオリジナルドラマ「呑金/タングム」制作発表会に出席!(PHOTO23枚)
-
3時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
Red Velvet ウェンディ、SBSパワーFM「ウェンディのヤングストリート」の収録に参加!(PHOTO9枚)
-
間もなく放送から20年‥韓国ドラマ「ラブコメの元祖」歴史を変えたその名作とは
-
KARA THE 6th JAPAN TOUR 2025 「KARASIA:MAGICAL WORLD」 開催決定
-
韓国ドラマ最新作が6月の電波をジャック!BS・CS放送スタートの注目作品4選
-
8時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
チョン・ギョンホ「僕を真の俳優として導いてくれた存在」交際13年目 恋人スヨンに感謝
-
9時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
韓国ドラマ「次世代エース」イ・ドヒョンが今日除隊‥気になる次期作は?
-
Netflix韓国ドラマ「君は天国でも美しい」米人気作との類似性指摘にネット上で賛否
-
初夏の夜に似合うアクションからラブコメまで!今週末(5月16日~) BS・CS放送 韓国映画7選
-
BTS、完全体を目前に3カ月連続1位「25年5月 K-POP男性グループ ブランド評判ランキング」ベスト5
-
【2025年版】Netflix 「レコメンド常連」本当に日本で好評を受ける韓国ドラマ5選
-
ユク・ソンジェ主演作がSBS金土枠の“快進撃”をけん引!25年5月第2週 韓ドラ視聴率ランキング1位~11位
-
桜よりも輝いた男!BTS ジミン、圧倒的支持で4月K-POP男性アイドル人気投票の1位に
-
イ・ミンホ×アン・ヒョソプ主演映画「全知的な読者の視点から」ついに世界観解禁
-
tripleS、2ndフルアルバム「ASSEMBLE25」のショーケースに出席!(PHOTO3枚)
-
チェ・スヨン主演新ドラマ「禁酒をお願い」、酒好き女子×禁酒男子の“しらふロマンス”
-
カン・ハヌル主演「隠し味にはロマンス」本日スタート!レシピ争奪ロマンス×成長話に期待
-
“クリーム色の清純美で魅了” KARA ハン・スンヨン、柔らかな笑顔で春の感性を表現
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。