BTS(防弾少年団)の所属事務所HYBEが、メンバーの軍入隊について言及した。公示文は4カ国語に訳され世界中に発信されたが、日本ファンから「英語版の文章を読むべき」という声が上がった。どうやら、日本語版にはないメッセージが盛り込まれているようだ。
10月17日、BTS(防弾少年団)の所属事務所HYBEは、メンバーの兵役履行と今後の活動計画について公式コメントを発表した。

釜山コンサートを行ったBTS (画像出典:BTS 公式Twitter)
ファンコミュニティープラットフォームのWeverse(ウィバース)に掲載された公示文は、韓国語、英語、日本語、中国語の全部で4種類。しかし日本ファンの間で「英語版の文章を読んで」という声が上がっている。
日本語版の内容は、メンバーが兵役の義務を履行するために具体的な準備に着手したことを報告したもので、具体的には「ジンが2022年10月末に、入営延期の取消申請を行い、兵務庁の入営手続きに従う予定」とし、「他のメンバーも、それぞれの計画に沿って、順次兵役を履行する」と書かれている。
また「当社とメンバーは、2025年頃には7名でのグループ活動を再開することを希望している」という現時点の意向も。
最後に「BTSは各メンバーの兵役履行計画に合わせて、当分の間、個別の活動に集中することになる。今後のBTSの歩みにも、多くの関心と声援を賜るようお願い申し上げる」と締めた。
企業からの“重要なお知らせ”なので、当然といえば当然なのだが、まさしく“通達です”といった、事務的なお堅い印象である。
そして発表からしばらく経った頃、SNSには「英語の文面を読むべき」「英語の説明の方が断然丁寧」などのツイートが上がり始めた。
中には「英語文には、メッセージ性がある」という気になるコメントも。どうやら英語版には、他の言語では書かれていない内容が盛り込まれ、表現も少しカジュアルなようだ。
ファンの翻訳を見ると、まず「BIG HIT MUSICは今日、BTSメンバーが“兵役義務を果たすための計画を進めている”と発表することを、誇りに思っている」と、冒頭から日本語版とは違う印象を受ける。
文中にも「国に貢献する義務を果たそうとすることを誇りに思う」という一節が。
この“誇り”という表現が使われていることについて、日本ファンは「どうしてもファンがネガティブに捉えがちな“兵役”を、ポジティブに変換しようとしているのが伝わる」「兵役に行くことを、自ら主張したメンバーの思いを尊重しているようだ」などの反応を見せた。

今年、メンバー7人の揃った姿が見られるのはあと何回? (画像出典:BTS 公式Twitter)
ジンの今後については「10月末、ソロ活動の日程が終わり次第、手続きに入る予定」という説明も。
ソロシングルのリリースは10月28日と発表されたが、それに関わるプロモーション活動なども、10月中には終わらせる予定のようだ。
そして、他国の文面と大きく異なるのは、結びの文章。
「“Yet To Come(The Most Beautiful Moment)” is more than a track from their latest album, it is a promise, there’s much more yet to come in the years ahead from BTS」
日本語訳(一部意訳あり)は「“Yet To Come(最も美しい瞬間)”は、最新アルバムの1曲というだけではなく、これから先もBTSが活躍する(BTSがまだまだこれからである)ことを約束するもの」。
このように、英語の公示文には、BTSからのメッセージとも思えるような一文が入っていたのである。
英語版の内容を知ったファンからは、
「最後のメッセージにグッと来た」
「前向きな表現が多く使われている」
「淡々と情報を伝えた日本語版と違って、温かみがある」
「英語では、ちゃんと補足説明が入っているのが良い」
「“いってらっしゃい、待ってるよ”と、少しポジティブな気持ちに変わった」
「事務所が、メンバーとARMYにちゃんと寄り添っているように感じる」
「『Yet To Come』“そうだ、まだまだこれからだよ”って思えた」
「文化や言語表現の違いがあるのもわかるけど、最後の一文は日本語にも入れて欲しかった」
など、様々な反応が上がっている。
BTS
BTS(防弾少年団)は2013年6月13日にデビューした韓国の7人組男性アーティストグループで、パン・シヒョクのプロデュースにより誕生した。
HYBE(旧Big Hitエンターテインメント)所属。
デビューアルバムは『2 COOL 4 SKOOL』、デビュー曲は『No More Dream』。グループ名の”防弾少年団”には、10代、20代に向けられる抑圧や偏見を止め、自身たちの音楽を守りぬくという意味が込められている。
ハングル表記は”방탄소년단(バンタンソニョンダン)”から”バンタン”と呼ばれることが多い。
編集部おすすめ記事
-
SEVENTEEN ウォヌ、入隊前日に語った想いと“新曲”の予告も!
-
Kep1er ダヨン、BoA「VALENTI」カバーで魅せた完璧パフォーマンスに世界が喝采!
-
CLOSE YOUR EYES、デビュー即グローバルスーパー新人に!デビューアルバム「ETERNALT」初日13万枚超の快挙
-
BTS V、ファンが選んだK-POP界を代表する「第2ボタンをもらいたい憧れの先輩」1位に!
-
SAY MY NAME、ハツラツ・パワー全開の「1,2,3,4」ステージを披露!
-
TXT、圧倒的な票数で「25年3月版 K-POP男性アイドルグループ人気決定戦」で1位に輝く!
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
5月に日本で単独公演開催!SHIN JIHOO独占インタビュー「僕と一緒に心の旅をしましょう」
-
15時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
コン・スンヨン&ノ・サンヒョンも出演なるか?IU&ビョン・ウソク共演の話題作「21世紀の大君夫人」に熱視線
-
“本当にこんな人生を生きたみたい” IU&パク・ボゴム主演「おつかれさま」、ポスター撮影時に見せた素顔
-
AMPERS&ONE、2ndミニアルバム「WILD & FREE」ハイライトメドレー公開でカムバック秒読み!
-
韓国ドラマが描き出す「家族の物語」がグッとくる‥本国で大好評作品5選
-
15時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
SMを離れるウェンディ・・”応援してくれたメンバーに感謝。Red Velvetは変わらず、私の大切な居場所”
-
CLOSE YOUR EYES、デビュー即グローバルスーパー新人に!デビューアルバム「ETERNALT」初日13万枚超の快挙
-
16時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
WINNERソン・ミンホ、不正勤務を認める‥現役兵として再入隊になる可能性は?
-
来週(4月7日~)日本のテレビで観られる「公認最強ロマンス」韓国ドラマ4選
-
春にぴったりな新作祭り!来週(4月7日~) Netflix他 日本VODで楽しめる韓国ドラマ5選
-
BTS V、ファンが選んだK-POP界を代表する「第2ボタンをもらいたい憧れの先輩」1位に!
-
韓国バラード歌手SHIN JIHOO、5月5日(月・祝)に日本で単独コンサート開催決定!
-
世界中のファンがドはまりしたザ・ベストNetflix韓ドラは?2024年以降公開の「近作」ランキング
-
ノ・ジョンウィ & イ・チェミン & チョ・ジュニョン、MBC新ドラマ「バニーとお兄さんたち」の制作発表会に出席!(PHOTO28枚)
-
NCT ジェヒョンのスクリーンデビュー作も!5月に日本の劇場で楽しめる韓国映画3+2選
-
IU × パク・ボゴム主演「おつかれさま」、世代を超えて心に響く──グローバル1位の感動作
-
クォン・ウンビ、3カ月ぶりのカムバック!デジタルシングル「Hello Stranger」で感性が再び花開く
-
チャン・ナラ×ナム・ジヒョン主演「グッド・パートナー」、待望のシーズン2制作が決定!
-
FIFTY FIFTY、新曲「Perfect Crime」のショートドラマティーザーで魅せた“破格の挑戦”に期待高まる!
-
CNBLUE ジョン・ヨンファ × SEVENTEEN ホシ、“LP ROOM”で語る友情と音楽の深い物語──圧巻のセッションも!
-
SEVENTEEN ウォヌ、入隊前日に語った想いと“新曲”の予告も!
-
【25年5月】超話題作がCSに続々登場!日本のテレビ初放送の最新韓国ドラマ6選
-
キム・スヒョン主演映画「リアル」監督交代議論が再燃‥イ・サラン監督の「コネ疑惑」とは
-
Danmeeアンケート「25年3月版 K-POP女性アイドルグループ人気No.1決定戦」の1位は・・Kep1er!
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。