- 韓国時代劇を人気ジャンルにした立役者といえば、数多くの大ヒット史劇を生み出してきたMBCだ。
- しかし同居が誇る名作の中には、歴史と一部異なる事実が含まれるとして、批判されたドラマがある。
- 本国はもちろん日本でも絶大なる支持を得た作品が、指摘を受けた部分を紹介する。
韓国時代劇は本国、海外問わず固定ファンが存在し、長年愛され続けている。
人気ジャンルへと押し上げるのに大きく貢献したのが、韓国の地上波放送局MBCだ。近年は以前ほどの勢いはなくなっているものの、かつては”韓ドラ王国”という呼び声が高く、同局が輩出した史劇はほぼ百発百中。韓ドラ史に残る名作を数多く生み出してきた。
しかしその代表格である、『宮廷女官チャングムの誓い』(2003)、『トンイ』(2010)、『奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜』(2013)の一部内容に対し韓国では、歴史的事実と異なると物申す視聴者が。
「ドラマはドラマ」と割り切って楽しむ人がいる一方で、フィクションを事実であると勘違いするような描写は、誤った歴史を広げ兼ねないと懸念する声も。
MBCの実績において「三部作的存在」といえる素晴らしい功績を残したこの女性時代劇3作。一体どの部分が一部から指摘を受け玉に瑕となってしまったのか紹介する。
宮廷女官チャングムの誓い
『宮廷女官チャングムの誓い』は、低い身分だった主人公チャングムが宮廷料理人となり、最終的には王の主治医になるまでの波乱万丈な物語が視聴者の心を打った作品。

『宮廷女官チャングムの誓い』(画像出典:MBC)
前半は、王や王族などに食事を作る水刺間(スラッカン)に属するチャングムが、幾度とない料理対決を経て最高尚宮となる過程が大きな見どころの1つとなっていたが、実は朝鮮王朝では、王室の食事は今で言う料理長に相当する肩書を持つ男性が作っており、女性がその座に就いたことは一度もなかったのだとか。
またセリフの中で”段取り(단도리)”というワードが乱発されるが、これは日本統治時代に日本語教育が行われたことにより、そのまま韓国でも使用されるようになった外来語なのだが、朝鮮時代を背景にした本作に何度も登場するとして指摘を受けた。
トンイ
『トンイ』は、最下層の身分であったヒロインのトンイが、数々の試練を乗り越え健気に生きる姿に思わずエールを送りたくなる作品。

『トンイ』(画像出典:MBC)
トンイは、秘密結社である剣契(コムゲ)を率いていたのにはじまり、宮内の行事で音楽や舞踊を担当する掌楽院(チャンアゴン)を経て、宮内の警察のような部署であった監察府(カムチャルブ)に属するキャラクターとして描かれていた。
しかし彼女のモチーフとなった淑嬪崔(スクビンチェ)氏は、イニョン王妃の服などを縫製する針房(チムバン)に所属する女官だったのだとか。
また、宮廷内の権力争いはトンイのサクセスストーリーを描くための道具にすぎず、その背景には全く触れていないと苦言をもらす声も。
それに加え、当時身分の高い女性は髪の毛を結ったカツラであるカチェをつけていたが、本作を手掛けたイ・ビョンフン監督が、重さがあるため女優の負担になるとして使用しなかった点まで、歴史歪曲にあたる水準だとの見解を示す人もいた。
奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜
“鉄の女”と言われる奇皇后をモチーフにした『奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜』。元に貢女として連行された高麗人女性スンニャンが、異国の地である元で皇后にまで上り詰めた波乱万丈な生涯を描いている。

『奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜』(画像出典:MBC)
彼女が自らの手で自分の歩む道を切り開いていく様が一番の見せ場だが、それとは別に高麗人としてのプライドを失うことなく、最後まで高麗の民のために奮闘する姿が美しい。事実彼女は、貢女の廃止や、高麗出身者を元の要職に起用したと言われている。
しかし一部の間では、ドラマで取り上げるような偉人ではないとの議論が巻き起こったことが。
なぜなら彼女には、自分を含め家族や親族など私利私欲を満たすために権力を使う一面があったから。国王も恐れるほどの力を持っていたとされており、高麗は二の次三の次だったようだ。
*****
本記事で紹介した歴史に関するエピソードは、あくまで韓国の一部歴史学者など有識者が唱えたもの。
定説とされていたものが、研究の進んだ結果、実は違っていたというケースは少なくない。よって前出の様々な意見も、数年後には変わっている可能性が無きにしもあらず。
いずれにせよ、嘘だらけや歪曲などと批判されがちな時代劇。自国の歴史に敏感な韓国では叩かれやすいジャンルだ。ファンタジー作品を謳っているにも関わらず、バッシングされたケースもあるほど。
定説とフィクションのバランスは、今後も時代劇についてまわる課題となりそうだ。
編集部おすすめ記事
-
スンロク役に抜擢!”2001年生まれ” キム・ジェウォン「ユミの細胞たち3」でキム・ゴウンと共演
-
「鬼宮」が初の2桁突破!25年5月第3週 最新韓国ドラマ視聴率ランキング1位~12位
-
三作三色!来週(5月26日~) 放送終了「極上ロマンス」韓国ドラマ3選&見逃しVOD
-
クォン・ユルが結婚発表!「一生をともにしたい人と」今月24日に非公開挙式へ
-
チョン・ギョンホ主演のMBCドラマ「労務士のノ・ムジン」、5月30日放送スタート
-
6月はBSが熱い!ジャンル別に楽しむ韓国ドラマ9本を先取りチェック
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
今週末(5月23日~)日本のテレビで放送「激動の時代」を描いた韓国映画4選
-
三作三色!来週(5月26日~) 放送終了「極上ロマンス」韓国ドラマ3選&見逃しVOD
-
6月はBSが熱い!ジャンル別に楽しむ韓国ドラマ9本を先取りチェック
-
「鬼宮」が初の2桁突破!25年5月第3週 最新韓国ドラマ視聴率ランキング1位~12位
-
春の主役はTWICE ミナ!「25年4月版 K-POP女性アイドル人気決定戦」の1位に輝く
-
チョン・ギョンホ主演のMBCドラマ「労務士のノ・ムジン」、5月30日放送スタート
-
5時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
クォン・ユルが結婚発表!「一生をともにしたい人と」今月24日に非公開挙式へ
-
5時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
スンロク役に抜擢!”2001年生まれ” キム・ジェウォン「ユミの細胞たち3」でキム・ゴウンと共演
-
6時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ジェジュン、新EPアルバム「Beauty in Chaos」カムバック記者懇談会に出席!(PHOTO9枚)
-
6時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
RIIZE、1stフルアルバム「ODYSSEY」カムバックショーケースに出席!(PHOTO20枚)
-
キム・ジェジュン、ロックの本能全開!新EP「Beauty in Chaos」で大胆変身
-
BTS ジン×シン・セギョン、切なくも静かな感情の波──無言の名演が胸を打つ
-
イ・ミンジョンら、KBSバラエティ「行く情来る情イ・ミンジョン」の制作発表会に出席!(PHOTO5枚)
-
CSチャンネルで“あの瞬間”が蘇る!25年6月 日本初放送のK-POP&俳優公演・番組まとめ
-
チョン・ジュンウォン「KARL LAGERFELD」のポップアップストアオープン記念イベントに出席!(PHOTO3枚)
-
izna「KARL LAGERFELD」のポップアップストアオープン記念イベントに出席!(PHOTO14枚)
-
【Netflix】視聴するなら今のうちに!6月早々に配信終了する韓国ドラマ4作
-
ナムグン・ミン、チュ・ヨンウ、そして“あの大作”も!6月本国放送・配信スタートの韓国ドラマ9選
-
【ABEMA新入荷】クラシックからグローバル旋風の話題作まで!韓国ドラマ「無料ラインナップ」5選
-
「料理ドラマは成功が難しい」ジンクスを乗り越えられるか‥新作韓ドラ「隠し味にはロマンス」
-
欲張りなあなたにおすすめ!来週(5月19日~) 日本のテレビで放送開始「ロマンス×時代劇」韓ドラ5選
-
パク・ソンフン、ハン・ジミンと恋の駆け引き!JTBC新ドラマでラブコメ共演
-
梅雨を吹き飛ばす胸キュン名作が勢ぞろい!6月CS放送開始 日本高評価「ロマンス」韓ドラ5選
-
aespa、8カ月ぶりの新作準備中!6月カムバックを公式発表
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。