- 『アスダル年代記(2019)』シーズン2として放送中のtvN『アラムンの剣』が、視聴率を下げている。
- その理由は、ドラマの放送期間と重なった“アジア大会”と“秋夕(チュソク)”。
- ドラマ自体は好評なものの、tvNが視聴率下落を避けるために取った策が裏目に出てしまったようだ。

tvN新作ドラマ『アラムンの剣』 (画像出典:tvN)
視聴率5%前後を維持していた、tvN新作時代劇『アラムンの剣』が思わぬ逆風に見舞われている。
制作は、『愛の不時着(tvN/2019)』や『トッケビ~君がくれた愛しい日々~(tvN/2016)』など、数々の名作ドラマを誕生させたスタジオドラゴンが担当している。
今秋の期待作と言われた本ドラマは、このまま「呪われた傑作」になってしまうのだろうか?
今回“呪われた”という少々刺激的な表現を用いた理由は、韓国では、運悪くタイミングを逃してしまい、奇しくもヒットに恵まれなかった時にこの表現(저주받은 걸작/呪われた傑作)がしばしば使われるからだ。
実は『アラムンの剣』は、出演者の演技やアクションシーンが好評を集めているものの、なかなか思うように視聴率が伸びていない。
さらに、高視聴率が期待される他局の番組との対決を避けるために、放送休止や編成変更の“策”が取られたが、逆に視聴率半減という残念な事態を招いてしまった。
『アスダル年代記(tvN/2019)』のシーズン2として放送中の『アラムンの剣』は、メインキャストの4人中2人が代わり、新たにイ・ジュンギとシン・セギョンが合流。
視聴率は、9月17日放送の第4話で5%台を超え、ここから一気駆け上がるかと思われた矢先、ある2つの“敵”が立ちはだかり、進撃のタイミングを崩されてしまったのである。

前作『アスダル年代記(tvN/2019)』に続く続投、チャン・ドンゴン (画像出典:tvN)
まず最初の敵は、中国の杭州市で開催された『第19回アジア競技大会(以下、アジア大会)』。
9月23日に開幕したアジア大会の模様は、閉幕の10月8日までの約2週間、テレビで連日放送された。
『アラムンの剣』を放送するtvNは、大会と重なる時期にドラマを放送するリスクを鑑みた結果、編成を急遽変更することを決める。
本来なら、9月23日に第5話、翌24日に第6話を放送するタイミングだが、9月23日に“二話連続”という方法を選んだのである。
この選択は、24日の午後8時30分から、他局で男子サッカーの韓国戦の中継があるため、放送時間かぶりを避ける目的だったが、むしろそれが悪い結果を導いてしまう‥。
『アラムンの剣』は一話が約70分程度、連続放送となると、二話目は午後11時頃にスタートし、終了時刻は夜中12時を過ぎるため、視聴者の離脱が避けられなかったという訳だ。
第5話の視聴率は3.5%、第6話は2.2まで落ち込み、自己最高5.0%の半分にも満たない成績を残してしまった。

シーズン2の『アラムンの剣』から出演しているイ・ジュンギは好評! (画像出典:tvN)
もう一つの敵は、「秋夕(チュソク)」と呼ばれる韓国のお盆休み。
今年(2023年)の秋夕は、土日や臨時の祝日がつながり、実質9月28日から10月3日までの6日間連休となった。
そこでtvNが、アジア大会と秋夕というダブル攻撃から身を守るために行ったのは、9月30日にこれまでのストーリーがおさらいできるスペシャル番組の放送、10月1日は放送休止という選択だった。
そして、10月7日も放送休止という発表が早々に出された。男子サッカーの韓国代表が、同日に開催される決勝戦に進出したからである。
しかも、相手は日本。日韓戦というこれまでにない強力ライバルとの直接対決を避けるしかなかったtvNは、翌8日に第7話と第8話の連続放送を再び強行。しかし、第7話の視聴率は3.5%、第8話は3.0とまたしても低空飛行となった。
メダル争いが予想される競技や試合の中継は高い視聴率が見込めるため、自局番組の視聴率低下を免れたいテレビ局は、レギュラー放送の番組やドラマを休止したり、放送日時を変える措置を取っている。
アジア大会を中継していないtvNも、約2週間に渡って特別編成を余儀なくされたが、視聴率低下は避けられず、良いと思われた策も、結果的に思わぬ逆風となってしまった。

イ・ジュンギは、シーズン1のソン・ジュンギ同様、2役を演じている (画像出典:tvN)
しかし『アラムンの剣』自体が、悪い評価を受けている訳ではない。
物語の舞台は、チャン・ドンゴン扮するタゴンがアスダル初の王となってから約8年後の世界へと変わったが、前作のソン・ジュンギとキム・ジウォンからバトンを受け継いだイ・ジュンギとシン・セギョンが好評で、特にイ・ジュンギの熱演が視聴者を魅了し、口コミで人気が広がっている。
(関連記事)新作韓ドラ「アラムンの剣」イ・ジュンギ 圧倒的な没入感を与える1人2役を熱演
頻繁な放送休止と編成変更により、視聴者の注目度が分散されてしまったが、全12話で描かれる本ドラマの放送は、残すところあと4話。
物語の終盤を迎え、いよいよチャン・ドンゴンとイ・ジュンギの本格的な対決が繰り広げられる。
視聴率低下により「呪われた傑作になってしまうのか?」と憂慮の声が上がる中、出演俳優たちがそれを跳ねのける活躍をしてくれることに期待したい。
通常放送に戻る『アラムンの剣』の次回第9話は、10月14日に放送。日本では、Disney+(ディズニープラス)で視聴可能。
編集部おすすめ記事
-
新作「ダイナマイト・キス」が4.5%で快走スタート!25年11月第3週 最新韓国ドラマ視聴率ランキング
-
手に汗を握る朝廷の暗闘!来週(11月24日~)日本のテレビで観られる「時代劇」韓国ドラマ4選
-
今週(11月17日~) CSチャンネルで放送終了「ラブコメ」韓国ドラマ3選&見逃しVOD
-
ユン・ゲサン主演Genie TV「UDT:私たちの町の特殊部隊」、本日(17日)放送 & U-NEXT独占配信開始
-
KBS大河「文武」、最強キャスト公開!2026年 歴史ドラマの逆襲が始まる
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
ASTRO チャウヌ、愛犬ドンドンイと届ける「Sweet Papaya」の世界観!新譜「ELSE」への期待高まる
-
ユン・ゲサン主演Genie TV「UDT:私たちの町の特殊部隊」、本日(17日)放送 & U-NEXT独占配信開始
-
KBS大河「文武」、最強キャスト公開!2026年 歴史ドラマの逆襲が始まる
-
今週(11月17日~) CSチャンネルで放送終了「ラブコメ」韓国ドラマ3選&見逃しVOD
-
NTX、25年11月カムバック期待度1位!3rdミニアルバム「PROTO TYPE」で新たな音楽の道へ
-
新作「ダイナマイト・キス」が4.5%で快走スタート!25年11月第3週 最新韓国ドラマ視聴率ランキング
-
手に汗を握る朝廷の暗闘!来週(11月24日~)日本のテレビで観られる「時代劇」韓国ドラマ4選
-
KARAにSEVENTEENまで日本に集結!来週を彩るK-POP来日イベント4選
-
Red Velvet イェリ、「〈ACT 1 : YERIM〉YERIM FAN MEETING IN HONGKONG」のため香港へ出国!(PHOTO4枚)
-
クォン・ウンビ、「WATERBOMB HOCHIMINH」出演のためベトナムへ出国!(PHOTO3枚)
-
待望のカムバック!GINTA × Gangnammae、「JAEMINA」&「Jumpinʼ」11/14全世界同時配信
-
ソ・ヒョンジン主演JTBC「Love Me」台本読み合わせ公開!孤独と再生を描く人生メロに期待高まる
-
パク・ソジュン×ウォン・ジアン、初恋の記憶が甦る・・「ギョンドを待ちながら」ムードフィルム公開
-
今最も視聴者を動かす主人公はイ・ジュノ!「2025年11月 韓国ドラマ俳優 ブランド評判」ベスト5
-
【韓ドラの鉄板】身を滅ぼす危険な恋‥歴代「破滅ロマンス」秀作ドラマ4選
-
気温と一緒に心も揺れる季節・・25年12月CS放送スタート「大人のロマンス」韓国ドラマ7選
-
【沼る VS 微妙】ハマりすぎに要注意!新作韓ドラ「捏造された都市」急展開に賛否の声も
-
憧れのアーティストと会えるチャンス!来週(11/17〜)開催のK-POP来日イベント5選
-
KBS「ミュージックバンク」最新ラインナップ公開!ITZY・CRAVITYらカムバックステージ披露
-
IU & ビョン・ウソク主演「21世紀の大君夫人」、初ビジュアル公開に大反響!
-
低調ムードからの大攻勢へ!韓ドラ王国「tvN」が放つ2026年期待の韓国ドラマ6選
-
シン・ミナ×チュ・ジフン×イ・ジョンソク主演Disney+オリジナル韓ドラ「再婚承認を要求します」スチール公開!
-
まさに覚醒型エンタメの極み!2025年を飾ったディズニープラス(Disney+) 韓国ドラマ6選
-
配信全盛でも輝くCSチャンネル!25年12月スタートの最新韓国ドラマ8選
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV




ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。