Mnetのガールズグループサバイバル番組『Queendom2』の最終回が放送された。ファイナルステージの結果、優勝の栄光は宇宙少女(WJSN)が手にしている。
宇宙少女(WJSN)が、Mnetのガールズグループサバイバル番組『Queendom2』で優勝した。

『Queendom2』で優勝した宇宙少女(画像出典:『Queendom2』映像キャプチャー)
6月2日に生放送された『Queendom2』では、Brave Girls(ブレイブガールズ)、VIVIZ(ビビジ)、宇宙少女、LOONA(今月の少女)、Kep1er(ケプラー)、ヒョリンのファイナルステージが繰り広げられた。
事前に行われた競演での順位は、6位Kep1er、5位LOONA、4位VIVIZ、3位Brave Girls、2位宇宙少女、1位ヒョリンという結果だった。
しかし、カムバック音源点数では、6位ヒョリン、5位Brave Girls、4位Kep1er、3位VIVIZ、2位宇宙少女、1位LOONAという結果に。
ここに、計30000点がかかっているファイナルステージの、生放送メッセージ投票の点数が合算され、最終順位が決定する。
ファイナルラウンドの最初のステージに立ったのはヒョリン。彼女は『WAKA BOOM』を披露し、爆発的なライブでステージを飾り、熱い反応を呼んだ。
2番目にステージに立った宇宙少女は、リーダーであるEXY(エクシ)の曲『AURA』で華やかなパフォーマンスを披露した。
3番目のステージは、ティーンクラッシュの魅力で武装したKep1erの『THE GIRLS』、4番目は、童話のようなコンセプトでステージを飾ったVIVIZの『Red Sun!』、5番目はLOONAの強烈な『pose』。
そして最後に、夏のパーティーを想像させるBrave Girlsの『whistle』が披露された。
最終的に、宇宙少女が81020点、LOONAが77988点、VIVIZが54419点、ヒョリンが48761点、Kep1erが46976点、Brave Girlsが45896点となり、優勝の栄冠は宇宙少女が手にした。
(TOPSTARNEWS ハン・スジ記者)
本記事は韓国Social Media Networks Co., Ltd.が運営するTOPSTAR NEWSの記事内容の一部あるいは全部 及び写真や編集物の提供により作成されております。Danmeeは読者様からフィードバックを大切にします。記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。