• NouerAが、フランス・パリとスペイン・バルセロナで初の欧州プロモーションを行う。
  • 今月25日(現地時間)には『KOREA SPOTLIGHT 2025』に韓国代表として出演し、国際的存在感をアピールする。
  • 米・日・中で成果を積み上げた同グループは、今回の欧州進出を機に“5世代ルーキー”としての評価を一層強固にするようだ。

デビューから1年を迎える前にグローバルな歩みを加速させているNouerA (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

デビューから1年を迎える前にグローバルな歩みを加速させているボーイズグループのNouerAが、活動の舞台をさらに広げている。

アメリカ、日本、中国での活動に続き、今回はフランスとスペインへ向けて本格的に進出し、ヨーロッパ市場を狙う構えである。

急速に変化するK-POPシーンにおいて、新人グループがどのような戦略で成長していくのかを示す動きとして注目される。

NouerAは現地時間の11月22日から25日にかけて、フランス・パリとスペイン・バルセロナでヨーロッパプロモーションを展開する。

パリでは22日にランダムプレイダンス企画やファンイベントが予定されており、デビュー1年未満での海外拠点イベントという点で、プロモーションのスピードと規模が際立つ。

ヨーロッパ活動のハイライトは、25日にバルセロナで開催される『KOREA SPOTLIGHT 2025』。同イベントは文化体育観光部が主催し、韓国コンテンツ振興院が主管するKコンテンツ発信の中核イベントとして知られている。

NouerAは韓国を代表して出演し、次世代K-POPボーイズグループとしての存在感を改めて示す。

NouerAのグローバル展開はデビュー前から始まっていた。

米ロサンゼルスで開催された『Billboard No.1s Party』に正式招待されたほか、BillboardおよびBillboard Koreaが選出した「2025年のK-POPルーキー」リストにも名を連ね、デビュー前から高い潜在力を評価された異例の新人である。

日本でも勢いは鮮明だ。2024年には豊洲PITで初のファンミーティングを開催し、2025年には大型フェス「Kstyle PARTY」に出演。今年8月にはKT Zepp Yokohamaで初のファンコンサートを成功させ、現地ファンダムを着実に拡大した。

中国でも成果を残した。約6億ユーザーを抱える微博(Weibo)本社でのライブ配信では、ライブ放送ランキング4位、40万ビュー、メインチャート33位、エンタメ急上昇トップ10入りを達成。北京で初のファンミーティングも開催し、中国ファンダムを強固にした。

新人にとって難易度が高いヨーロッパ進出は、NouerAにとって戦略的意味を持つ。K-POP消費が伸びているフランス・スペイン市場は、新人が初期ファンダムを形成しやすい地域とされる。

アメリカ、日本、中国で土台を築いたNouerAは、パリとバルセロナを新たな拠点とすることでグローバル戦略型チームとしての歩みを具体的な成果で示している。

特に『KOREA SPOTLIGHT 2025』への出演は象徴的だ。韓国を代表するラインナップの一員として舞台に立つことは、次世代K-POPボーイズグループとしての国際的認証を得る過程とも言える。

各国のライブ、フェス、ファンミーティングを連続的につなぐ構成は、新人グループの海外成長モデルとしても注目される。

デビュー1年未満ながらBillboardに“2025年のK-POPルーキー”として評価され、急速にグローバルキャリアを築いてきたNouerAは、今回の欧州プロモーションを契機に同評価をさらに盤石にすると見られる。

YouTube動画出典:NouerA公式チャンネル

(©TOPSTAR NEWS シン・ミョンソプ記者/翻訳:Danmeeニュース部)

ⓒTOPSTAR NEWS 提供
本記事は韓国Social Media Networks Co., Ltd.が運営するTOPSTAR NEWSの記事内容の一部あるいは全部 及び写真や編集物の提供により作成されております。Danmeeは読者様からフィードバックを大切にします。記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。




ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs