• GOT7のマークが新EPの第2弾先行シングル『hold still』を公開し、愛と別れ、タイミングをテーマにした繊細な楽曲を披露。
  • 中毒性のあるメロディと精緻な歌詞、ミニマルで感覚的なMV演出が楽曲の物語性を際立たせた。
  • 前作『High As You』とのつながりを持たせたことで、今後のEPへの期待感がさらに高まっている。
blank

新曲『hold still』でさらに深まった音楽世界を披露したGOT7 マーク (画像出典:マーク公式X)

GOT7のマークが、新曲『hold still』でさらに深まった音楽世界を披露した。

今月15日午前1時、マークは今年下半期に発売予定の新EPから2曲目の先行公開シングル『hold still』をリリースし、音楽的変化の幕を開けた。

今作はマーク自身が作詞・作曲に参加し、別れや愛、そしてそれぞれのタイミングに絡む複雑な感情を繊細に描き出している。

『hold still』は、完全に忘れることも、引き止めることもできない境界に立つ人の心情を、マークならではの言葉で表現。中毒性のあるフックと精緻な歌詞が調和し、前作『High As You』で見せた内面の成長と感性の変化をさらに拡張している。

5月に公開された『High As You』は、ロマンチックなオルタナティブポップサウンドと深みの増したパフォーマンスで世界的な好評を得ており、マークの新たな可能性を証明した。

今回の『hold still』ミュージックビデオも同時公開され、楽曲の感情を一層強く視覚化。

映像では抑えたパフォーマンスと緻密な感情表現が融合し、視覚と聴覚の両方で強い没入感を与える。ミニマルなセットや洗練された色彩演出が、曲の物語性と緊張感を際立たせ、マークの視点で描かれたシーンがリスナーに深い余韻を残した。

2014年にGOT7としてデビューしたマークは、音楽だけでなくファッション分野でも影響力を拡大し、オルタナティブポップジャンルを代表するグローバルアーティストとして地位を確立。Transparent Artsとのマネジメント契約を通じ、多様なアート活動を展開している。

今回の『hold still』は、今後発表されるEPのテーマや世界観を先取りできる作品。愛、別れ、タイミングを包括する多層的な物語を提示し、音楽面だけでなくビジュアル面でも独自の領域を築き上げている。

さらに、前作『High As You』との物語的つながりを持たせ、連続リリースによってEPへの期待感を高めている。

『hold still』は今月15日 午前1時より各音楽配信サイトで配信中で、マーク公式YouTubeチャンネルでミュージックビデオも公開されている。

YouTube動画出典:Mark Tuan公式チャンネル

(©TOPSTAR NEWS チョン・ミンホ記者/翻訳:Danmeeニュース部)

TOPSTAR NEWS 提供
本記事は韓国Social Media Networks Co., Ltd.が運営するTOPSTAR NEWSの記事内容の一部あるいは全部 及び写真や編集物の提供により作成されております。Danmeeは読者様からフィードバックを大切にします。記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。




ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs