- KINGDOM(キングダム)が、ポータルサイトに向けて懇願した。
- 10月20日、あるコミュニティーに「現在NAVER(ネイバー)に懇願しているというアイドル」という題名の文が掲示される。
- 該当作成者は「KINGDOMが、NAVERバイブパーティールームでライブを配信した。ところがあるメンバーが、“自身のグループをネイバーで検索しても出てこない”と嘆いていた」と伝えている。
7人組ボーイズグループのKINGDOM(キングダム)が、ポータルサイトのNAVER(ネイバー)に切実な思いを伝えた。

新たにフォンが加わり7人体制で再出発したKINGDOM。(画像出典:KINGDOM 公式Facebook)
10月20日、韓国のあるオンラインコミュニティーに『現在、NAVERに懇願しているアイドル』というスレッドが立ちあがる。
この作成者A氏によると、10月19日にKINGDOMがNAVER VIBEパーティールームで配信を行ったという。そしてその時、あるメンバーが「自分たちのグループ名を、NAVERで検索しても出てこない」と嘆いていたことを伝えた。
A氏は実際に、NAVERでKINGDOMを検索してみてところ、彼らに関する結果は出てこなかったと言い、出てきたのは、同名のウェブドラマ、映画、漫画、番組、ゲームのみだったそうだ。
そして“アイドル”を加えても検索したのだが、それでも検索結果には出てこなかったと綴っている。
この状況を把握した、彼らの所属事務所関係者は、個人のインスタグラムで長文を投稿。
「KINGDOMというグループは、結成してから間もなく2年になる。準備期間に2年、私の人生の4年もの時間を彼らに注ぎ込んだ。インスタグラムに、こんな長文を残したのは初めてだが、到底道が見えないから書く。様々なKINGDOMが数多くあるが、私が作ったKINGDOMはハングルで“킹덤(キングダム)”と検索しても、NAVERには出てこない。電話で問い合わせてみたが、アルゴリズムに因るものだという返答だけが来た」と明かした。
そして「私が作ったアイドルの未来のためにも、必ず検索できるようにしたい。どうかこの長文が、NAVER関係者の方たちへ届くことを切に願う」と締めている。
この事実を知ったネットユーザーは「これはちょっとひどいね」「KINGDOMというコンテンツがたくさんあるのは分かるけど、“アイドル”を入れても出てこないのはなんで?」「“歌手”を入れたら出てきた!」「どうか検索されてほしい」などの反応を見せた。
(TOPSTAR NEWS ペ・イェウン記者/翻訳:Danmee編集部)
本記事は韓国Social Media Networks Co., Ltd.が運営するTOPSTAR NEWSの記事内容の一部あるいは全部 及び写真や編集物の提供により作成されております。Danmeeは読者様からフィードバックを大切にします。記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。