ソフトバンクが、グローバルガールズグループNiziU(ニジュー)とコラボレーションし、NiziUを楽しみつくすことができる新プロジェクト『NiziU LAB(ニジューラボ)』を、2021年2月10日(水)よりいよいよ始動! NiziUが思う存分楽しめるコンテンツとなっている。
ソフトバンクは、グローバル・ガールズグループのNiziU(ニジュー)とコラボレーションし、新たなプロジェクト『NiziU LAB(ニジューラボ)』を、2月10日(ニジューラボの日)から始動する。
(関連記事)ソフトバンクとNiziUの新プロジェクト ‘NiziU LAB’ 2/10 よりスタート!

NiziU LAB(ニジューラボ)、いよいよ始動!
『NiziU LAB』では、踊るNiziUをスマホのカメラを通して、好きな場所に出現させて楽しめるARコンテンツや、目の前にいるかのようにNiziUが歌って踊るVR映像、様々なアングルからNiziUを楽しめるFR(多視点)映像が続々と公開され、5G(第5世代移動通信システム)時代ならではの、臨場感あふれるコンテンツで、NiziU を思う存分楽しめる。
第一弾では2月1日にNiziU公式ツイッターで楽曲制作が発表され、ファンの間でも大きな話題となっている2ndシングル『Poppin’ Shakin’』をテーマソングとして採用。「みんな一緒に踊ろう」という気持ちが込められた、真似したくなる新ダンスにぜひ注目を。
『NiziU LAB』では、『Poppin’ Shakin’』と、真似したくなる新ダンスをどこよりも早く楽しむことができる。

CMメイキングより
また、『NiziU LAB』の魅力を紹介する新テレビCM『NiziUを楽しみつくそう』篇を、同日から全国で放映開始する他、2月10日(水)(ニジューラボの日)限定で、『Poppin’ Shakin’』と新ダンスをたっぷり楽しめる特別CM『NiziU LAB、はじまる』篇(60秒)を1日限りで放映。さらに、読売新聞朝刊ではNiziUがAR技術で紙面から登場し、メンバーからのスペシャルメッセージが楽しめる企画を掲載する。
出演者インタビュー
--今回の CM 撮影の感想
RIKU:ソフトバンクさんとNiziUがコラボできて、本当に嬉しかったです。すごいキラキラしたところで私たちのダンスを披露することができて、ライブみたいな雰囲気が味わえたのですごく楽しかったです。
--白戸家のお父さんと初共演していかがでしたか?
MAYA:ずっと夢見ていた白戸家のお父さんと初共演だったので嬉しかったですし、お父さんは凛々しかったです。

NiziUと”超接近”シアター
--一番こだわったポイントや大変だったことは?
MAYUKA:今回は白戸家のお父さんに、私たちのダンスを見てもらうっていうシーンがあるんですけど、私たちもお父さんに楽しんでもらえるように、精いっぱい踊りました。
--今回のCMで採用された楽曲は、どのような曲になっていますか?
RIMA:私たちがみなさんに新しい世界をお見せして、みんなで一緒に楽しもう! という私たちの想いが込められた楽曲になっています。
--今回のダンスについて振付のポイントを教えてください
MAKO:「Da Dancing Day&Night!」の振り付けなんですけど、みんな一緒に踊ろうという気持ちが込められて本当に真似しやすい振り付けになっています。また直接、パク・ジニョン(J.Y.Park)さんからアドバイスをいただいて作った振り付けなので、ぜひ真似してみてください。

臨場感あふれるNiziU”マルチアングル”シアター
--『NiziU LAB』でもし皆さんのアイディアが採用されたら、どのようなコンテンツを発信してみたいですか?
NINA:私はファンのみなさんと一緒に踊ってみたいと思っています。
--CMでは皆さんが様々な場所で踊るといったコンセプトになっているかと思いますが、今後「ここで踊りたい!」「こういうステージに立ってみたい!」と思うところはありますか?
RIO:私たちはまだ大きなステージに立ったことがないので、東京ドームとか大きいステージで踊ってみたいですし、今回の『NiziU LAB』を活用して大きなステージで踊ってみたいです。
--皆さんは、誰にバレンタインをあげたいですか? またバレンタインの思い出などありますか?
AYAKA:私はメンバーのみんなにあげたいなと思います。私は小さい時にお母さんとチョコレートを作って友達とかお父さんにあげていた思い出があります。
NiziU が白戸家のお父さんにも元気にご挨拶!待ちに待った初対面に「かわいい!」の嵐
白戸家のお父さんに初対面したNiziUのメンバーは、MAKOの合図で「せーの、We NiziU! 私たちNiziUです! よろしくお願いします!」と元気に挨拶。礼儀正しさも垣間見えるシーンだった。2日目の個人撮影が始まった時から「今日はお父さんに会えると聞いているので楽しみ!」とお父さんとの初対面を待ちに待っていたNiziUのメンバー。「お父さん!」「かわいい!」と感激した様子を見せた。
(関連動画)思わず一緒に踊りたくなる!ソフトバンク NiziU LAB「NiziUを楽しみつくそう」篇
NiziU
JYPエンターテインメントとソニーミュージックによる共同グローバル・オーディション『Nizi Project(虹プロ)』から誕生した9人組ガールズグループ。
メンバーは、マコ、リオ、マヤ、リク、アヤカ、マユカ、リマ、ミイヒ、ニナ。
6月30日に、プレデビュー曲『Make you happy』を発表、12月2日に『Step and a step』で正式デビューした。
編集部おすすめ記事
-
IVE チャン・ウォニョン、秋の夜のセルカで魅せる成熟したオーラ
-
【単独インタビュー】チャン・ハヌム、音楽への真摯な姿勢と人間的な温かさが垣間見える「素顔」
-
Stray Kids バンチャン、都会の光と影の中で完成させた新たなオーラ
-
【全9組】推しごと週間が到来!来週(10/27~)のK-POP注目スケジュール&リリース情報まとめ
-
KARA パク・ギュリ、ビジネスモードで魅せる秋の知性美!新たな挑戦の予感
-
ASTRO チャウヌ、2ndミニアルバム「ELSE」で音楽と演技を超える新たな章へ
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
【単独インタビュー】チャン・ハヌム、音楽への真摯な姿勢と人間的な温かさが垣間見える「素顔」
-
“今夜9時50分” チェ・ウシク、穏やかな微笑みで秋のときめきを届ける
-
Stray Kids バンチャン、都会の光と影の中で完成させた新たなオーラ
-
ASTRO チャウヌ、2ndミニアルバム「ELSE」で音楽と演技を超える新たな章へ
-
パク・ソジュン主演「ギョンドを待ちながら」台本リーディング映像公開で初放送への関心集中
-
BIGBANG G-DRAGON「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO10枚)
-
i-dle ソヨン「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO8枚)
-
東方神起「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO4枚)
-
イ・ミンホ「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO6枚)
-
パク・ボヨン「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO8枚)
-
チュ・ジフン「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO4枚)
-
チ・チャンウク「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO5枚)
-
チュ・ヨンウ「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO6枚)
-
【保存版】おうちシネマで旅する韓国映画!25年11月BS・CS各チャンネル 放送スケジュール78選
-
イ・ジョンソク & パク・ジニョン & ウィ・ハジュン、ブランド「BRUNELLO CUCINELLI」イベントに出席!(PHOTO6枚)
-
ハン・ジミン & キム・ユジョン、ブランド「BRUNELLO CUCINELLI」イベントに出席!(PHOTO6枚)
-
【韓ドラの鉄板】男の熱い涙に胸を打つ!歴代「サクセスストーリー」名作4選
-
独占配信が4作も!Amazonプライムビデオで観られる「2025年最新韓国ドラマ」まとめ
-
【全9組】推しごと週間が到来!来週(10/27~)のK-POP注目スケジュール&リリース情報まとめ
-
日本でも注目度急上昇!25年10月Netflix独占配信「話題の韓国ドラマ」3選
-
KARA パク・ギュリ、ビジネスモードで魅せる秋の知性美!新たな挑戦の予感
-
IVE チャン・ウォニョン、秋の夜のセルカで魅せる成熟したオーラ
-
チェ・ジョンヒョプ、ファッション誌「Allure Korea」11月号で成熟した魅力を披露
-
ソ・イングク、青の光に包まれたまなざし!日本ツアー「SIGNAL」への期待高まる
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。