- K-POP界に早くも“第5世代”の出現が囁かれ、世界の音楽ファンの期待が高まっている。
- しかし一方で、焦りと不安を募らせる人々もいる。
- 世間からスポットライトを浴びる機会が減ってしまうであろう、前世代の男性アイドルたちだ。
K-POP界に早くも“第5世代”の出現が囁かれ、それと共に“世代交代”というワードも浮上している。
ちなみに、世代別のアイドル区分はどのようになっているのだろうか。
韓国芸能界に詳しい専門家によって、見解に若干の相違があるものの、
・第1世代:1994年~2003年デビュー
・第2世代:2004年~2013年デビュー
・第3世代:2014年~2018年デビュー
・第4世代:2019年以降デビュー
と見るのが、衆論のようだ。
そして、来る2023年からデビューするアイドルを、韓国メディアは“第5世代”と呼び始めている。
「“第4世代”アイドルのタームが短いのでは?」
と思う人も少なくないはず。
だが韓国メディアが、そう(第5世代)呼びたがる背景には、K-POPを代表する芸能事務所“ビッグ4”のうち3社(SМエンターテインメント、JYPエンターテインメント、HYBE系列のレーベル)が、2023年に男性アイドルグループをデビューさせる予定があるためだ。

平均年齢16歳・・今年旋風を巻き起こしたガールズグループ NewJeans(写真提供:©TOPSTAR NEWS)
今年、女性新人アイドルによるしのぎを削る戦いがあったように、来年は男性グループがそれを再現するだろうとの期待があり、K-POP史における“一区切り”と、韓国メディアは位置付けしているものと見られる。
しかし一方で、焦りと不安を募らせる人々もいる。
第5世代アイドルの出現により、世間からスポットライトを浴びる機会が減ってしまうであろう、前世代の男性アイドルたちだ。
特に、アイドルとして大きな成功を収めておらず、このままでは(俳優やタレントに転向しない限り)引退を余儀なくされる(可能性が高い)アイドルの緊張感は一段と強い。
中でも、まだ兵役義務が終わっていないアイドルは、セカンドキャリアを模索しているそうだ。
そんな彼らが、かつてのスポットライトを取り戻すために選択する道が、アイドルが再起をかけた“サバイバル番組”である。
韓国のテレビ局側も、“アイドル再起コンテンツ”にはスター性が大いに秘められていると考えており、つらいストーリーを持つ彼らを起用した番組を、続々と企画しているようだ。
そして、現にMnetが『ボーイズプラネット(2023年2月)』を、JTBCが『ピークタイム(2023年2月)』の放送を予定している。

2023年2月2日に放送開始するサバイバルオーディション番組『ボーイズプラネット』(画像出典:Mnet)
その1つである『ボーイズプラネット』には、2016年にデビューした第3世代アイドル、PENTAGON(ペンタゴン)のリーダーフイ(29歳/日本年齢)が参加することが明らかになった。
音楽番組で1位を取ったことが記憶に新しい、輝かしい成績を残しているPENTAGONでさえ「世代交代の波に飲まれてしまうのか」と、この出演決定に多くの音楽ファンが驚きを隠せない。
番組タイトルからもわかるように、ボーイズ(少年)の輪にベテランアイドルが混ざって、期間限定アイドルグループの一員を目指す‥その背景には、一体どのような“狙い”が隠れているのだろうか。

第3世代アイドルの焦りは加速するのか・・『ボーイズプラネット』に出演するPENTAGONのリーダーフイ(写真提供:©TOPSTAR NEWS)
まず1つに、韓国中からスポットライトを浴びるチャンスが訪れる。その結果、低迷している所属グループを救う事ができるかもしれない。
実力が認められれば、Mnetの支援を受けてWannaOne(ワナワン)やIZ*ONE(アイズワン)のように、グローバルで活躍する新人アイドルグループの一員として名を広めることもできる。
そしてもう1つ。“年齢”というディスアドバンテージを乗り越え、アイドルとして、アーティストとしての知名度向上を図ることができる。
アイドル界に詳しい専門家は、こう語る。
今後、男性アイドルが若年化する傾向がより一層強まるだろう。第4世代アイドルと呼ばれるグループの中にも、20歳以下が非常に多い。おそらく第5世代と呼ばれるアイドルたちは、さらに若くなる。もはやファンは“少年”を求めている。
K-POPの若年化に対応するためには、イメージを一新しよりフレッシュなイメージを、大衆の脳裏に刻まなければならない。
フイが今回の“少年の惑星(ボーイズプラネット)”行きを決めた理由には、このような“冷酷な現実”が見え隠れする。
そして、フイのような選択を迫られるベテランアイドルは多く、“少年”になってもう一度スポットライトを浴びるために、もがいているのだ。
編集部おすすめ記事
-
SM イ・スマン 激白「NCTが中国で見られなかったかも」韓国ネット・・
-
BTS ジミン「ダイエットとの戦い」デビューから10年 その壮絶なヒストリー
-
大のラーメン好き BTSジョングクの告白 お母さんに会いたくて・・
-
【N年前】BTS Vは「罪多きイケメン」韓国ファンの間で流行っていたミームとは
-
BTS ジミン 突然クイズ「参考にした映画は?」タイトルが挙がった3作品
-
【4022人回答】BTS ジン「軍服」が似合うK-POPアイドルに1位に!
こちらも投票お願いします!
こちらの検定もチャレンジ!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
映画「オオカミ狩り」チャン・ドンユン、チョン・ソミンのインタビュー&最新画像が到着!
-
「ザ・グローリー」ヨンジンの娘が「ウ・ヨンウ」パク・ウンビンの子役?他に8名も
-
韓国芸能人が生活苦? 華やかに見えても不安の多い「個人事業主」
-
【N年前】大のラーメン好き BTSジョングクの告白「お母さんに会いたくて・・」
-
BTS ジミン 突然クイズ「参考にした映画は?」韓国ネットでタイトルが挙がった3作品
-
「時代劇なら負けない!」現代劇で苦戦・・イ・セヨンの新作韓国ドラマとは
-
SM イ・スマン 激白「NCTが中国で見られなかったかも」韓国ネット「道連れか」
-
視聴率20%超えでも「大コケ」と言われる韓ドラ枠がある・・高視聴率キープのワケ
-
「ユ・アイン」というジレンマに落ちたNetflix・・彼を復帰させないとならない理由
-
「初対面の時はSE7ENの風評で引いた」結婚発表 イ・ダヘの告白
-
【N年前】BTS Vは「罪多きイケメン」韓国ファンの間で流行っていたミームとは
-
BTS ジミン「ダイエットとの戦い」デビューから10年 その壮絶なヒストリー
-
NMIXX 1stミニアルバム「expérgo」カムバック ショーケース (PHOTO 7枚)
-
韓国女優みたいに強くて美しい女性になりたい!韓ドラ「センオンニ」作品 5選
-
韓国ドラマ 時代劇 特集!ここ10年間、最も人気と評判が高い作品10選
-
IUも絶賛するパク・ソジュンの貫禄「集中力と柔軟性が印象深かった」
-
「彼の香りを感じる」SHINeeが誇る ‘兄弟’ キーと故ジョンヒョンさん
-
しばらく国防の義務を果たします! 3月と4月に入隊するK-POP人気アイドル
-
BLACKPINK ジス あの屋台バラエティーに出演!周囲も止める「酒癖」とは
-
「ザ・グローリー」ヘアアイロン悪役 シン・イェウン「耳あてがないと眠れない日々だった」
-
「KCON 2023 JAPAN」 出演アーティスト2次ラインナップを発表!
-
ソン・ヘギョとハン・ソヒ、韓国美人女優2人がインスタグラムで急接近中!
-
新生活スタート!挑戦を躊躇する人の背中を押してくれる韓国ドラマ 5選
-
NMIXX 元メンバー ジニが近況報告・・初受賞から10日で行われた謎の電撃脱退
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。