- 韓国メディアが、今年(2023年)誕生した新人ボーイズグループを「第5世代の筆頭」と紹介している。
- 昨年デビューしたばかりのNewJeans(ニュージンズ)は、第4世代のグループ。
- 新たな「第5世代」の誕生について、韓国では「共感する VS 商法に過ぎない」の意見に分かれているようだ。

Mnet『BOYS PLANET』から誕生した、ZEROBASEONE(ZB1) (画像出典:ZEROBASEONE 公式Twitter)
2022年のK-POP界は、「第4世代」のグループが大躍進を遂げたことが記憶に新しい。特に、新人ガールズグループの活躍が目立った。
K-POP業界的には、男女グループが交互に盛り上がりを見せると言われているそうだが、その法則通り、2023年は新たに誕生したボーイズグループが早くも話題を集めている。
そのグループとは、ZEROBASEONE(ZB1/ゼロベースワン)と、BOYNEXTDOOR(ボーイネクストドア)。
ZEROBASEONEは、今年(2023年)4月、Mnetのオーディション番組『BOYS PLANET(2023)』から誕生した9人組グループで、7月10日にデビューしたばかり。
BOYNEXTDOORは、5月にHYBE傘下レーベルのKOZエンターテインメントからデビューした6人組で、Block B(ブロックビー)のメンバーZICO(ジコ)がプロデューサーを務めているグループだ。
彼らは自ら「第5世代」を名乗り、メディアもそれに便乗して「第5世代グループの筆頭」と紹介している。
今年は他にも、YGエンターテインメント(以下、YG)からデビューする、7人組ガールズグループBABYMONSTERや、ENHYPEN(エンハイプン)を誕生させたプロジェクト『I-LAND』のガールズグループバージョン『I-LAND2』の放送が予定されているため、メディアが伝える記事にも「第5世代」という文字が並んでいる。
この状況について、音楽業界では「第4世代との直接競争を避けて、比較されないための布石」との評価が支配的のようだ。

HYBE傘下レーベルからデビューした、BOYNEXTDOOR (画像出典:BOYNEXTDOOR 公式Twitter)
それでは、世間一般の人たちは、K-POPの「第5世代」の誕生について、どのように感じているのだろうか。
韓国オンラインコミュニティーでは「第5世代に共感する」 VS 「共感しない、商法に過ぎない」という議論が巻き起こっている。
まず「共感しない、商法に過ぎない」と主張する人たちは、「第4世代と第5世代には、音楽的そしてコンセプト的にも相違を感じられないから」という意見が多いよう。
K-POPファンいわく、これまでの第1世代~第4世代の歴史を振り返ると、各世代の分類に明確な境界はなくとも、「世代が変わった」と観念的に感じられる特徴があったのだという。
しかし、第4と第5世代には、その「世代が変わった」と感じられるほどの差がない。そのため、今年誕生した新人グループを「第5世代」と謳うのは、業界的な戦略だと指摘している。
「第5世代に共感する」という人たちの中には、世代による違いを感じていない人もいるが、「コロナ禍の終焉による新しい時代に相応しく、“第5世代”と称してもいいのでは?」という考えもあるようだ。
一方で、第5世代の登場によって、第4世代のアイドルの基盤が作られる前に地盤沈下が起きる、という心配も起きている。
その理由は、第4世代らしいカラーやコンセプトなど、特徴がはっきりと作られる前に、新たな世代が出て来てしまったからだ。
これだと世間には、「第4世代=コロナ禍で活躍したアイドル」という印象を与えかねない。
ファンは、第4世代が「大した特徴もなく、コロナで自由に活動ができなかった時代に犠牲を強いられた、哀れなアイドル」と評価されてしまうことを憂慮しているのである。
韓国のオンラインコミュニティーにも「第3のBTSが健在で、NewJeansが第4なのに、もう第5?」「世代は1年で変わるものじゃない」「まるで第4世代の全盛期がすでに終わったかのよう‥」「第4が出て来たばっかりなのにもう新しい世代って‥携帯の機種じゃないんだから」といった反応が上がっている。
今年下半期も、新たなK-POPアイドルの誕生が続きそうだが、第5世代の誕生について、日本の皆さんはどう思う?
編集部おすすめ記事
-
JUST B、K-POP初の“ハイパーポップ”に挑戦!新たなグローバル旋風の予感
-
“デビュー1週間” KiiiKiiiが2カ月連続1位!「25年4月 新人K-POPグループブランド評判」ベスト5
-
BABYMONSTER ルカ「25年2月版 K-POP日本人女性メンバー 人気No.1決定戦」で1位に!3カ月連続の快挙
-
AMPERS&ONE、圧巻ビジュアルで魅せる!新曲「Kick Start」MVティーザー公開
-
Kep1er ダヨン、BoA「VALENTI」カバーで魅せた完璧パフォーマンスに世界が喝采!
-
SAY MY NAME、ハツラツ・パワー全開の「1,2,3,4」ステージを披露!
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
CLOSE YOUR EYES、1stミニアルバム「ETERNALT」のショーケースに出席!(PHOTO16枚)
-
JTBC新ドラマ「君は天国でも美しい」、キム・ヘジャ×ソン・ソックが紡ぐ“超越的な愛”の物語
-
4時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
イ・ドヒョン、除隊後にコ・ミンシと再共演なるか? ― ホン姉妹新作への出演を検討中 (公式)
-
パク・ボゴム、Netflixオリジナルドラマ「おつかれさま」の舞台裏を公開・・“愛しいあなた、おつかれさま”
-
Kep1er ダヨン、BoA「VALENTI」カバーで魅せた完璧パフォーマンスに世界が喝采!
-
JUST B、K-POP初の“ハイパーポップ”に挑戦!新たなグローバル旋風の予感
-
5時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
SAY MY NAME、ハツラツ・パワー全開の「1,2,3,4」ステージを披露!
-
5時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
マ・ドンソク×少女時代 ソヒョンら、韓国映画「聖なる夜:デーモン・ハンターズ」の制作報告会に出席!(PHOTO18枚)
-
6時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
「おつかれさま」主演コンビが4週連続ワンツーの快挙!25年3月第4週 韓ドラ出演者話題性ランキングトップ5
-
【Netflix】今週末が最後のチャンスかも‥4月9日に配信終了「観ておかなきゃ」韓国映画5選
-
Netflixオリジナル「おつかれさま」が快進撃中!25年3月第4週 最新韓国ドラマ トップ5
-
10時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
KiiiKiii、SBSパワーFM「ウェンディのヤングストリート」の収録に参加!(PHOTO5枚)
-
リュ・スンリョン、下半期公開の新作韓国ドラマは「誰もが共感するサラリーマンの哀歓劇」
-
“ソンジェ背負って走れ” キム・ヘユン、授賞式「ASEA 2025」MCに抜擢!
-
「ユミの細胞たち」シーズン3、“シン・スンロク役”のキャスティングに注目!韓国ネットが選ぶ理想の俳優とは?
-
【世にも奇妙な韓ドラ】誘拐した少女が突然記憶喪失に‥偽親子の逃亡劇「誘拐の日」
-
“第5世代のスーパールーキー” HITGSが誕生へ!H MUSIC初のガールズグループがまもなくデビュー
-
日本のファンが選んだ、3月のカレンダー一面を飾ってほしいK-POPナムドルは・・TXT ボムギュ!
-
AMPERS&ONE、圧巻ビジュアルで魅せる!新曲「Kick Start」MVティーザー公開
-
コンミョンら、TVINGオリジナルドラマ「私が死ぬ一週間前」の制作発表会に出席!(PHOTO23枚)
-
ASTRO チャウヌ、ブランド「Saint Laurent」のイベントに出席!(PHOTO7枚)
-
SUPER JUNIOR-D&E、韓国映画「ロビー」のVIP試写会に出席!(PHOTO3枚)
-
東方神起、韓国映画「ロビー」のVIP試写会に出席!(PHOTO5枚)
-
イ・ジェフン & ロウン、韓国映画「ロビー」のVIP試写会に出席!(PHOTO7枚)
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。