世界から注目されているK-POPは、日本の音楽シーンにも変化をもたらしています。近年ではK-POP的要素を取り入れグローバルに活躍する、日本を拠点としたグループが続々と登場!そこで今回は、Kカルチャー初心者でも応援できる“K-POP式”アイドルを6組ご紹介します!

日本の音楽シーンにも変化をもたらしているK-POP。 (画像出典:Pexels)
アジアの枠を超え世界から注目されているK-POPは、日本の音楽シーンにも変化をもたらしています。
近年ではK-POP的要素を取り入れグローバルに活躍する、日本を拠点としたアイドルグループが続々と登場!
通常のK-POPアイドルは、言語や文化の違いから足を踏み入れにくいという声がありますが、“K-POP式”グループはそういった悩みもなく応援しやすいはず。
そこで今回は、Kカルチャー初心者でも応援できる、“K-POP式”アイドルグループを6組ご紹介します!
NiziU
まずご紹介する“K-POP式”アイドルグループは、NiziU(ニジュー)!

NiziU (画像出典:JYPエンターテインメント)
NiziUは2020年にデビューしたガールズグループ。
韓国の芸能事務所、JYPエンターテインメント主催のサバイバルオーディション番組『Nizi Project(Hulu/2020)』から選出された9人の日本人メンバーで構成されています。
リリースした楽曲が日本国内外の音楽チャートにランクインするなど、デビュー後もグローバルな活躍を続けるNiziU。
今年(2023年)10月30日には、ファン待望の韓国デビューも予定されており、さらに飛躍する彼女たちの姿に注目が集まっています!
NiziU(니쥬) “Press Play” Trailer(動画出典:JYP Entertainment YouTube)
JO1
次にご紹介するグループは、JO1(ジェイオーワン)!

JO1 (画像出典:LAPONEエンターテインメント)
2020年にデビューした11人組ボーイズグループで、全員日本人メンバーで構成されています。
JO1は、韓国発のサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101』シリーズの日本版『PRODUCE 101 JAPAN(TBS/2019)』から誕生しました。
今年4月にリリースした『Tiger』が米ビルボードチャートにランクインするなど、日本国内に留まらない活躍を見せている彼ら。
8月に開催された『KCON LA 2023』で披露した、完成度の高いパフォーマンスも話題に!
今世界から注目が高まっている、“K-POP式”ボーイズグループです♡
INI
続いての“K-POP式”アイドルは、INI(アイエヌアイ)!

INI (画像出典:LAPONEエンターテインメント)
INIは2021年にシングル『A』でデビューした、日本と中国出身のメンバーで結成された11人組のボーイズグループ。
JO1を輩出したサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』シリーズの、『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2(TBS/2021)』を通じて結成されました。
年末の授賞式である『2021 MAMA』や『MTV VMAJ 2022』でも受賞経験があり、年々注目が高まっているINI。
今後はメンバーがどんな活躍を見せてくれるのか、期待したいですね♡
INI|’FANFARE’ Official MV(動画出典:INI YouTube)
XG
次にご紹介するグループは、XG(エックスジー)!

XG (画像出典:XGALX)
XGは、2022年にデビューした7人組ガールズグループ。
元K-POPアイドルのJAKOPSが総括プロデューサーを務めており、メンバーたちも直接指導を受けています。
全員日本人メンバーで構成されているものの、リリースする楽曲の歌詞は基本的に全て英語。
自らを“グローバル・グループ”と呼び、世界を見据えて活動しています。
韓国の音楽番組への出演や、日本人グループで初めてアメリカのラジオチャートにランクインするなど、世界でも躍進を続ける彼女たち。
今後さらにグローバルに活躍する姿を見せてくれそうな、“K-POP式”ガールズグループとなっています!
XG – PUPPET SHOW (Official Music Video)(動画出典:XG YouTube)
&TEAM
続いての“K-POP式”アイドルグループは、&TEAM(エンティーム)!

&TEAM (画像出典:HYBE LABELS JAPAN)
2022年に1stミニアルバム『First Howling : ME』でデビューした&TEAM。
9人組ボーイズグループで、HYBE主催のサバイバルオーディション番組『&AUDITION – The Howling -(Hulu/2022)』から選出された日本、ドイツ、韓国、台湾出身のメンバーで構成されています。
今年は『KCON 2023 JAPAN』や『2023 Weverse Con Festival』など、日本国内外の様々なイベントに出演。
今後ますます、グローバルな活動が加速していきそうですね!
&TEAM ‘Road Not Taken’ Official MV(動画出典:HYBE LABELS YouTube)
NCT NEW TEAM
最後にご紹介するグループは、NCT NEW TEAM(エヌシーティーニューチーム)!

NCT NEW TEAM (画像出典:NCT JAPAN 公式Twitter)
NCT NEW TEAMは、NCT(エヌシーティー)の新しい派生グループとして、現在プレデビューという形で活動している、日本人と韓国人メンバーで構成された6人組ボーイズグループ。
SMエンターテインメント主催のプレデビューリアリティ番組『NCT Universe : LASTART(日本テレビ/2023)』を通じてメンバーが決定されました。
10月からプレデビューツアーを開催し、12月にはプレデビューシングルのCDリリースも控えるNCT NEW TEAM。
今後の動向からも目が離せない、大注目のボーイズグループです!
NCT NEW TEAM ‘Hands Up’ Opening act @2023 NCT CONCERT – NCT NATION : To The World(動画出典:NCT NEW TEAM YouTube)
***
今回は、Kカルチャー初心者でも応援できる、“K-POP式”アイドルグループを6組ご紹介していきました。
言語や文化の違いで、一見足を踏み入れにくく感じることもあるK-POP。
そんな中、日本を拠点とした“K-POP式”のアイドルグループであれば、より親しみをもって応援できそうですよね!
みなさんも今回ご紹介したチームの中から、まずはK-POPの世界を楽しんでみては?
編集部おすすめ記事
こちらの検定もチャレンジ!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
DKB、7thミニアルバムのタイトル曲「What The Hell」のMVティーザー第2弾を公開
-
マ・ドンソク主演「犯罪都市 NO WAY OUT」日本版予告編が解禁!
-
まるでドキュメンタリーの世界!12月CSで放送開始する「ヒューマン」韓ドラ 5選
-
DKB、7thミニアルバム「HIP」のハイライトメドレーを公開‥デビュー後初となるファンソングも
-
【2505人参加】イ・ジュノ「ジーンズが似合う韓国俳優」1位に輝く!
-
終わる前に完走したい!12月にNetflix配信終了予定の韓国ドラマ 8選
-
クール&シャープ!12月CS放送「塩顔イケメン」韓ドラ ロマンス 6選
-
DKB、7thミニアルバムのタイトル曲「What The Hell」のMVティーザー第1弾を公開
-
「2023 MAMA AWARDS」Mnet Smart+で日本語字幕付き生配信が緊急決定!
-
【単独インタビュー】日本の名曲「川の流れのように」リメイクした韓国トロット歌手 シン・スンテ
-
Red Velvet イェリ、NewJeans ダニエル「BURBERRY」オープン記念イベントに参加!(PHOTO8枚)
-
韓ドラを代表する子役出身女優の直接対決!キム・ユジョンとイ・セヨン 軍配はどちら?
-
IVE チャン・ウォニョンがスケジュールのため日本へ出国!(PHOTO4枚)
-
ジェニー、ZEROBASEONEら「第18回乳がん認識向上キャンペーン」に参加!(PHOTO17枚)
-
「2023 MAMA AWARDS」ATEEZと俳優リュ・スンリョンが‘シネマティックステージ’でコラボ!
-
女性は強し!12月にBS・CS放送開始する「女性奮闘記」韓国ドラマ 5選
-
今、話題のアクセサリーショップ「MIMILINE」に突撃!【韓国旅行情報】
-
欲張りなあなたにピッタリ!12月 BS・CS「時代劇×ロマンス」おすすめ韓ドラ 5選
-
Mnet Japanオリジナルコンテンツ「CIXのじゃんけんぽんツアー」日本初放送・初配信スタート!
-
「乗り換え恋愛2」を含む韓国恋愛リアリティ番組4作品をU-NEXTにて独占見放題配信!
-
LE SSERAFIM 宮脇咲良「11月 K-POP女性アイドル 人気No.1決定戦」調査で1位に!
-
DKB、7thミニアルバムのタイトル曲「What The Hell」のダンススポイラー映像を公開
-
キム・スヒョン主演「星から来たあなた」‘もう一度見たい!冬の韓国ドラマ’1位に輝く!
-
【単独インタビュー】E’LAST 初めての日本公演の思いを語る‥あの色っぽい振り付けにも注目!
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。