• 韓国BRIKOREAが、2025年5月のボーイズグループ個人ブランド評判ランキングを発表。
  • 今回の分析対象は755人、データ件数は約7,242万件に達した。
  • G-DRAGONが3カ月連続で1位に輝き、圧倒的な存在感を見せた。

今月17日、『25年5月ボーイズグループ個人ブランド評判ランキング』1位~100位が発表された。

このランキングは、韓国のブランド評判専門機関「BRIKOREA」によって毎月公開されている。

今回の調査対象は755人で、期間は4月17日から5月17日までの1カ月間に設定された。

そして72,429,761件のブランドビッグデータを分析した結果、BIGBANGのG-DRAGONが3カ月連続で1位を獲得した。

そこで本記事では『25年5月ボーイズグループ個人ブランド評判ランキング』ベスト5を紹介する。

第5位 BTS ジョングク

6月11日に除隊を控え、除隊後の活動への期待が高まるBTSのジョングクが第5位にランクイン。

第5位は、BTS ジョングク (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

今回、参加指数156,224、メディア指数158,314、疎通指数1,017,231、コミュニティ指数1,449,128という数値を記録し、ブランド評判指数は合計で2,780,897となった。

ジョングクは、5月16日に開催された『第73回BMIポップアワード』にて、「3D (feat. Jack Harlow)」と「Standing Next to You」が「Most Performed Songs of the Year」を受賞。

さらに、2023年の「Left and Right (Feat. Jung Kook of BTS)」、2024年の「Seven (feat. Latto)」に続き、3年連続で同部門を受賞する快挙を達成した。

世界的なソロアーティストとしての地位を確立し続けるジョングクは、今後のK-POP界でも注目を集める存在である。

第4位 BTS ジミン

第4位は、BTS ジミンがランクインした。

第4位は、BTS ジミン (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

今回、参加指数227,666、メディア指数226,558、疎通指数1,690,750、コミュニティ指数1,424,851という数値を記録し、ブランド評判指数は3,569,824となった。

本日で除隊までD-22と30日を切り、全世界のARMYからの期待と関心は日に日に高まっている。

ジミンは5月16日に開催された『第73回BMIポップアワード』にて、「Like Crazy」と「Who」が「Most Performed Songs of the Year」に選出され、アーティストとしての国際的な影響力を再び証明した。

除隊後の本格的な活動再開に向けて、今後の動向にますます注目が集まっている。

第3位 ASTRO チャウヌ

第3位にランクインしたのは、ASTROのチャウヌ。

第3位は、ASTRO チャウヌ (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

今回、参加指数1,108,563、メディア指数985,892、疎通指数901,085、コミュニティ指数1,347,823を記録し、ブランド評判指数は4,343,362に達した。

5月8日に『2025 ブランド顧客忠誠度大賞』で広告モデル(男性)部門を受賞し、圧倒的な広告価値を証明したチャウヌ。

また、5月9日には所属事務所Fantagioが「チャウヌが陸軍軍楽隊に志願し、面接を受けた」と公式に発表し、注目を集めている。

合格すれば7月中の入隊が見込まれており、ファンの間では動向に関心が高まっている。

第2位 BTS ジン

BTSの最年長メンバー、ジンが第2位にランクイン。

第2位は、BTS ジン (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

今回、参加指数312,622、メディア指数602,414、疎通指数1,271,976、コミュニティ指数2,232,582を記録し、ブランド評判指数は4,419,595を獲得した。

ジンは5月16日に2ndミニアルバム『Echo』でカムバックし、前作『HAPPY』から約6カ月ぶりの音楽活動再開となった。

“人生のさまざまな瞬間が奏でる異なる響き”を自身の視点で表現した今作では、タイトル曲「Don’t Say You Love Me」のMVでシン・セギョンとの共演も話題に。

穏やかで率直な魅力に加え、成熟した音楽表現で注目を集めている。

第1位 BIGBANG G-DRAGON

『25年5月ボーイズグループ個人ブランド評判ランキング』の1位は、BIGBANGのG-DRAGON。3カ月連続で首位を獲得した。

『25年5月ボーイズグループ個人ブランド評判ランキング』の1位は、BIGBANG G-DRAGON (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

今回、参加指数1,013,394、メディア指数897,218、疎通指数1,074,548、コミュニティ指数1,694,665を記録し、ブランド評判指数は4,679,825に達した。

現在、8年ぶりとなるワールドツアー『Übermensch WORLD TOÜR』を開催中で、世界中のファンの注目を集めているG-DRAGON。

ツアーは3月29日のソウル公演を皮切りにスタートし、5月10日・11日には東京ドームでの2日間公演で日本のファンを魅了した。

今後は5月25日・26日の大阪公演をはじめ、複数の海外都市を経て、最終公演は8月10日に香港で開催される予定である。

25年5月ボーイズグループ個人ブランド評判ランキング ベスト10

2025年5月K-POPボーイズグループ個人ブランド評判ランキング ベスト10
順位 メンバー名 参加指数 メディア指数 疎通指数 コミュニティ指数 ブランド評判指数
1 BIGBANG G-DRAGON 1,013,394 897,218 1,074,548 1,694,665 4,679,825
2 BTS ジン 312,622 602,414 1,271,976 2,232,582 4,419,595
3 ASTRO チャウヌ 1,108,563 985,892 901,085 1,347,823 4,343,362
4 BTS ジミン 227,666 226,558 1,690,750 1,424,851 3,569,824
5 BTS ジョングク 156,224 158,314 1,017,231 1,449,128 2,780,897
6 パク・ジフン 538,214 498,660 565,904 638,032 2,240,810
7 BTS V 134,801 141,980 928,419 903,652 2,108,851
8 BTS SUGA 92,865 100,317 611,582 931,505 1,736,269
9 カンダニエル 355,036 336,741 468,877 527,062 1,687,716
10 HIGHLIGHT ユン・ドゥジュン 241,224 115,986 504,029 704,241 1,565,481
出典:BRIKOREA (韓国企業評判研究所ブランド評判指数)「[브랜드평판] 보이그룹 개인 브랜드 2025년 5월 빅데이터 분석결과」2025年5月17日発表

ダンミ 編集部

記事一覧を見る(2892件)




ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs