• 8月17日に『25年8月K-POP女性アイドル個人ブランド評判ランキング』が発表され、データは約1億件を対象に分析された。
  • 上位はBLACKPINKとIVEが占め、1位から4位までが前月と同じ顔ぶれであった。
  • 1位はBLACKPINKのロゼで、2カ月連続の首位を守った。

8月17日、韓国企業評判研究所が『25年8月K-POP女性アイドル個人ブランド評判ランキング』を発表した。

今回の調査は、7月17日から8月17日までの間に収集された99,917,582件のビッグデータをもとに、参加指数・メディア指数・コミュニティ指数などを分析して算出されたものである。

前月の104,426,891件と比較するとデータ量は4.32%減少したが、依然として膨大なサンプルによる高い信頼性が維持されている。

今回のランキングの特徴として、上位をBLACKPINKとIVEのメンバーが独占し、1位から4位までが前月と同じ顔ぶれという結果に。

その中で2カ月連続で首位を獲得したのはBLACKPINKのロゼである。本記事では、『25年8月K-POP女性アイドル個人ブランド評判ランキング』トップ5をご紹介する。

第5位 aespa ウィンター

第5位にランクインしたのは、aespaのウィンター。

第5位は、aespa ウィンター (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

今回、参加指数668,307、メディア指数622,866、疎通指数991,749、コミュニティ指数1,033,325を記録し、ブランド評判指数は合計3,316,247となった。

これは、前月の2,464,635から34.55%の大幅な上昇を見せており、存在感の強まりを証明する結果である。

ウィンターは8月15日、自身のInstagramを通じて日常のオフショットを公開。緑あふれる川沿いを散歩する姿や、カフェでかき氷を楽しむ自然体の姿は大きな注目を集めた。

ファンからは「かき氷より顔が小さい」「デートしているみたい」といったコメントが寄せられ、彼女のビジュアルと親しみやすい魅力が改めて話題となった。

さらに所属グループaespaは、9月5日に6thミニアルバム『Rich Man』でカムバックを控えており、ウィンターのブランド評判指数上昇と相まって、今後の活動に一層の期待が寄せられている。

第4位 IVE アン・ユジン

第4位は、IVEのアン・ユジンがランクインした。

第4位は、IVE アン・ユジン (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

今回、参加指数881,518、メディア指数845,633、疎通指数1,243,787、コミュニティ指数1,215,450を獲得し、ブランド評判指数は合計4,186,388に。

アン・ユジンは7月26日と27日に開催された『2025 SBS歌謡大典 Summer』でMCを務め、その存在感を改めて示した。

彼女は同祭典の進行を5回連続で担当しており、これは歴代最多タイ記録である。歌手イ・ムンセと並び、SBS歌謡大典史上最長寿MCの座に立ったことも大きな話題を呼んだ。

安定感ある司会ぶりと爽やかなビジュアルで視聴者の支持を集めるユジンは、IVEの活動のみならず個人としてもブランド価値を高め続けている。

第3位 BLACKPINK ジェニー

第3位にランクインしたのは、BLACKPINKのジェニー。

第3位は、BLACKPINK ジェニー (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

参加指数894,551、メディア指数884,214、疎通指数1,510,226、コミュニティ指数2,991,715で、ブランド評判指数6,280,705を獲得した。

ジェニーは7月29日に「2025ソウル観光名誉広報大使」に任命され、グローバルな影響力を観光分野にも広げた。

さらに8月16日には、自身のSNSを通じて「愛してる、私のソウル」というメッセージとともに、景福宮や昌徳宮、ソウルの森、ノドゥル島など、韓国を代表する名所を背景にした写真を公開した。

さまざまなポーズを披露するジェニーの姿は、ファッションアイコンとしての存在感と同時に“ソウルを愛する人物”としての誇りを示すものであり、ファンはもちろん多くの人々に新たな魅力を届けた。

第2位 IVE チャン・ウォニョン

第2位を占めたのは、IVEのチャン・ウォニョン。参加指数899,399、メディア指数1,103,998、疎通指数1,626,836、コミュニティ指数2,811,325を獲得し、ブランド評判指数は6,441,557となった。

第2位は、IVE チャン・ウォニョン (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

チャン・ウォニョンが所属するIVEは、8月25日に4th EP『IVE SECRET』をリリース予定。K-POPシーンから大きな注目を集めている。

収録曲は、タイトル曲「XOXZ」をはじめ「Wild Bird」「Dear, My Feelings」「GOTCHA (Baddest Eros)」「♡beats」「Midnight Kiss」の全6曲で構成されている。

特にタイトル曲「XOXZ」にはチャン・ウォニョン自身が作詞に参加しており、DIVE(ファン名称)にとっても特別な意味を持つ楽曲になることが期待される。

カリスマ性と表現力で多くの支持を集めてきた彼女が、今回はアーティストとしてのクリエイティブな一面をどのように披露するのか、ファンの期待は日に日に高まっている。

第1位 BLACKPINK ロゼ

『25年8月K-POP女性アイドル個人ブランド評判ランキング』の第1位に輝いたのは、BLACKPINKのロゼ。

第1位は、BLACKPINK ロゼ (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

参加指数622,954、メディア指数612,938、疎通指数1,556,336、コミュニティ指数4,023,679を記録し、ブランド評判指数は6,815,907となった。これは、前月の5,886,074と比較すると15.80%の上昇である。

アメリカの4大音楽賞の一つとされる『MTV Video Music Awards 2025』において、計8部門にノミネートされたロゼ。

米国ポップスターのブルーノ・マーズとコラボレーションした楽曲「APT.」は、米ビルボードのメインシングルチャート「Hot 100」で3位を記録し、今年のビデオ、今年の歌といった主要部門を含め、最優秀コラボレーション、最優秀ポップ、最優秀ディレクション、最優秀アートディレクション、最優秀ビジュアルエフェクトの計7部門で候補入りしている。

さらに、同曲を先行公開曲とした1stソロフルアルバム『rosie』のタイトル曲「toxic till the end」によって、最優秀K-POP部門でもノミネートを果たした。世界的アーティストとの協業からソロ活動まで、ロゼの幅広い音楽的存在感が改めて証明された結果といえるのではないだろうか。

25年8月ガールズグループ個人ブランド評判ランキング ベスト10

2025年8月ガールズグループ個人ブランド評判ランキング ベスト10
順位 メンバー名 参加指数 メディア指数 疎通指数 コミュニティ指数 ブランド評判指数
1 BLACKPINK ロゼ 622,954 612,938 1,556,336 4,023,679 6,815,907
2 IVE チャン・ウォニョン 899,399 1,103,998 1,626,836 2,811,325 6,441,557
3 BLACKPINK ジェニー 894,551 884,214 1,510,226 2,991,715 6,280,705
4 IVE アン・ユジン 881,518 845,633 1,243,787 1,215,450 4,186,388
5 aespa ウィンター 668,307 622,866 991,749 1,033,325 3,316,247
6 BLACKPINK リサ 387,743 398,082 830,137 1,474,770 3,090,732
7 Red Velvet ジョイ 245,220 591,146 1,054,821 1,064,026 2,955,212
8 IVE リズ 301,572 294,047 993,187 711,542 2,300,348
9 BLACKPINK ジス 124,278 154,921 561,835 822,530 1,663,563
10 IVE レイ 154,357 156,059 687,134 590,438 1,587,988
出典:BRIKOREA (韓国企業評判研究所ブランド評判指数)「[브랜드평판] 걸그룹 개인 브랜드 2025년 8월 빅데이터 분석결과」2025年8月17日発表

ダンミ 編集部

記事一覧を見る(3014件)




ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs