韓国メディア10aisaの報道によると、『PRODUCE 48』のプロジェクトグループとして活動したIZ*ONE(アイズワン)の再結成は実現しないことがわかった。メンバーがそれぞれの道に向けて進むことを決め、新しい姿を見せることを選んだようだ。 (記事・写真提供:ⓒ TOPSTAR NEWS)
IZ*ONE(アイズワン)の再結成が最終的に白紙となり、メンバーたちの次期活動への期待が集まっている。

一時はIZ*ONE再結成に向け、前向きに協議していると伝えられていたが、ファンの願いは叶わなかった。(写真提供:ⓒ TOPSTAR NEWS)
7月6日、韓国メディア『10aisa(テンアジア)』の報道によると、2018年に放送された、Mnetのサバイバルオーディション番組『PRODUCE 48』のプロジェクトグループとして活動したIZ*ONEの再結成が、実現しないことがが明らかに。
4月29日、公式的にIZ*ONEの活動が終了した後も、WIZ*ONE(ウィズワン/ファンの名称)による再結成のためのクラウドファンディングが行なわれるなど、彼女たちは解散後も愛され続けている。これを受けて、CJ ENMと各メンバーの所属事務所は、様々な可能性を模索したが、結局グループの再結成は叶わなかった。
WIZ*ONEは4月21日、IZ*ONEの公式活動終了および解散を控え、クラウドファンディング専用のプラットフォーム”Wadiz(ワディス)”を通じて、再結成に向けたファンディング活動を開始。”平行宇宙プロジェクト”という名前で進められたこのファンディングには、募金開始1カ月にして、2万人以上が参加した。その結果、約32億ウォン(約3億円)を超える額が集まるなど、彼女たちへの変わらぬ愛情を誇っている。
CJ ENMは今年5月、再結成案をメンバーの所属事務所に伝え、大部分の所属事務所が協議に前向きな姿勢を見せていると伝えた。多くのファンがこの知らせに期待したが、話し合いの末、IZ*ONEは再結成の代わりに、それぞれの道に向けて進むことを決めたようだ。
IZ*ONEの再結成が白紙になった後、WIZ*ONEは”#OnIZONEsSide”というハッシュタグをつけて、「IZ*ONE! いつだってWIZ*ONEが一緒にいるよ」「誰が何と言おうと一生IZ*ONEの味方」「いつも側に私たちがいるよ」「早くメンバーが集まれるようにしてください」「みんな一緒にいる姿が見たい」「私たちだけの奇跡を作って」「12人いつも一緒にいよう」など、メンバーへの応援メッセージを送っている。
ネチズン(ネットユーザー)からは、「もうメンバーたちを解放してあげたら?」「自分たちが思うままにできるように放っておきなよ」「次の活動に進もう!」「再結成できるワケない」「早く行くべき道に進んで、自分の居場所を見つけなきゃ」「解散は解散でしょ?」「メンバーの未来を考えてあげたら?」「まだこんなことやってるの?」「お願いだからやめて」など、それぞれが見せるであろう次の活動を応援する声が上がっている。
IZ*ONEは2018年10月に『COLOR*IZ』でデビュー。その後、『La Vieen Rose』『Violeta』『Secret Story of the Swan』『FIESTA』など多数のヒット曲をリリースし、活動を繰り広げた。その後、昨年12月発売の『One-reelerAct IV』のタイトル曲『Panorama』での活動を最後に解散。彼女たちの音楽とパフォーマンスを好む多くの人々から解散を惜しむ声が上がった。
その後メンバーは、それぞれ個人インスタグラムを開設して、ファンとコミュニケーションを図っている。宮脇咲良、矢吹奈子、本田仁美は日本に戻り、宮脇咲良はHKT48を卒業。カン・ヘウォンはYouTube(ユーチューブ)チャンネルを開設、チェ・イェナは芸能界のアイドルとして活動、チョ・ユリはJTBC韓国ドラマ『月刊家』のOSTに参加、キム・チェウォンは、所属事務所Woollim(ウーリム)エンターテインメントの公式YouTubeを通じて、IU(アイユー)の『Hold My Hand』のカバー映像を公開するなど、近況を知らせている。
本記事は韓国Social Media Networks Co., Ltd.が運営するTOPSTAR NEWSの記事内容の一部あるいは全部 及び写真や編集物の提供により作成されております。Danmeeは読者様からフィードバックを大切にします。記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。
IZ*ONE(アイズワン)
IZ*ONE(アイズワン / ハングル 아이즈원)は、韓国と日本合同のグローバルガールズグループである。
2018年に韓国の音楽専門チャンネルMnetで放送された日韓合同オーディション番組「PRODUCE 48」を通して、韓国の芸能事務所に所属する練習生57人、日本のAKB48グループに所属するアイドル39人、総勢96人の練習生から、韓国の視聴者投票で選ばれた12人のメンバーによって結成された。
[su_spacer size=”30″]
編集部おすすめ記事
-
“G-DRAGONの音楽が宇宙へ”──AIとエンターテックが交差する前代未聞の挑戦が始動!
-
BoA、ライブ配信の発言を陳謝‥韓国ネットではSNS自粛を忠告する声が相次ぐ
-
新人ガールズグループifeye、本日デビュー!話題の「NERDY」で魅せる等身大のエナジー
-
ATEEZ ジョンホ、NO REPLY クォン・スングァンとのコラボ曲「私たちの記憶」公開!ファンの期待高まる
-
EXO カイ、新曲「Wait On Me」で魅せる待望のカムバック──アフロビートで描く“待つ美学”
-
IVE チャン・ウォニョン、ダイソンの顔に!“健康な髪が美しさの秘訣”と語る
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
これが最大手Netflixのパワーか‥マニアックな韓国ドラマが突如グローバル人気作品へ
-
別腹派は要チェック!来週(4月14日~) 日本のテレビで観られる「非王道」韓国ドラマ5選
-
【韓ドラ実態調査】日本のユーザーが選ぶ「よく利用するサービス」ランキング
-
BTS V、K-POPファンが選定「”桜色”が似合うK-POPさわやかビジュアルドル」1位
-
“4月8日はあの日のはじまり”──ビョン・ウソク「ソンジェ背負って走れ」放送1周年記念でビハインド写真を大量公開!
-
19時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
今年もシン・ドンヨプ × スジ × パク・ボゴムが「百想芸術大賞」のMCに!夢の3人組が再集結
-
19時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ハーフミリオンセラー目前! TWS、3rdミニアルバム「TRY WITH US」が先行注文55万枚突破で快進撃
-
OH MY GIRL、デビュー10周年記念ソング「Oh My」リリース&特別な時間をファンと共有
-
20時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
“G-DRAGONの音楽が宇宙へ”──AIとエンターテックが交差する前代未聞の挑戦が始動!
-
20時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
WHIB、4thシングル「BANG OUT」のショーケースに出席!(PHOTO27枚)
-
20時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
Red Velvet ジョイ、SBSバラエティ「TV動物農場」の収録に参加!(PHOTO12枚)
-
20時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
“おつかれさま”主演コンビが強すぎる!25年4月第1週 韓ドラ出演者 話題性ランキングトップ5
-
話題性はエンディングを超えて──Netflixオリジナルドラマ「おつかれさま」が5週連続1位を獲得
-
本国の視聴率は当てにならぬ!日本で高評価を受ける「近作」韓国ドラマ4選
-
Danmeeアンケート「25年3月版 韓国俳優 人気No.1決定戦」ついに王座交代!チ・チャンウクが初の1位に
-
BLACKPINKが帰ってくる!”2025 WORLD TOUR” 7月高陽公演&チケット詳細が公開
-
【沼る VS 微妙】上半期最高の韓国ドラマ「おつかれさま」視聴を悩む人のためのトリセツ
-
キム・ジヨン X ユク・ソンジェ主演SBS新ドラマ「鬼宮」、異色ファンタジーに注目!
-
パク・ジフン主演Netflixオリジナルドラマ「弱いヒーロー Class 2」、注目の新キャスト公開で期待高まる!
-
ハム・ウンジョン X パク・ユンジェ、不穏な夫婦生活が幕を開ける──新KBSイルイルドラマ「女王の家」で繰り広げる愛と裏切り
-
新人ガールズグループifeye、本日デビュー!話題の「NERDY」で魅せる等身大のエナジー
-
BTS ジン出演Netflix新バラエティ「キアンの破天荒ゲストハウス」いよいよ配信開始!撮影現場ショットが話題に
-
EXO カイ、新曲「Wait On Me」で魅せる待望のカムバック──アフロビートで描く“待つ美学”
-
ATEEZ ジョンホ、NO REPLY クォン・スングァンとのコラボ曲「私たちの記憶」公開!ファンの期待高まる
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。