キム・ダミが主演を務めた映画『THE WITCH/魔女』の最新作、『THE WITCH/魔女 ―増殖―』が2023年5⽉26⽇(⾦)より、新宿ピカデリーほかで全国公開される。この度、⼀層パワーアップしたアクション大作を予感させる超特報、ティザービジュアルも併せて解禁となった。
SNSでの評判が拡散され、DVDレンタルと配信で推定視聴者数は異例の100万人超えを記録した『THE WITCH/魔⼥』。
この度、最新作となる『마녀 Part2. The Other One(原題)』がタイトルを『THE WITCH/魔⼥ ―増殖―』として⽇本公開が決定。2023年5⽉26⽇(⾦)より、新宿ピカデリーほかで全国公開される。

©2022 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & GOLDMOON FILM.All Rights Reserved.
謎が謎を呼ぶ予測不能な超展開、そして⼀層パワーアップしたアクション⼤作を予感させる超特報、ティザービジュアルも併せて解禁となった。
革新的な遺伝⼦技術による⼈体実験で、殺⼈兵器と化したク・ジャユン(キム・ダミ扮)の次々と敵をなぎ倒していくその強さ、そして予測不能なストーリー展開で、見る者全ての心を鷲掴みにした『THE WITCH/魔女』。
その勢いはSNS上だけに留まらず、DVDレンタルと配信での推定視聴者数は、異例の100万人超えを記録。
大ヒット映画『新しき世界』でも知られ、『THE WITCH/魔女』の創造者であるパク・フンジョン監督は、同作をユニバース化するという壮大な構想を描き、“魔女ユニバース”としての幕開けを告げるのが、『THE WITCH/魔女 ―増殖―』。
今回、⽇本公開が決定︕ 2023年5⽉26⽇(⾦)より、新宿ピカデリーほか全国で公開される。
世界124カ国でも既に配給が決定しているなど、世界中から熱い視線が注がれている本作。前作の世界観を共有しながら、名もなき少女が新たな主人公として登場し、謎が謎を呼ぶストーリーやキャラクターたちも最大の魅力のひとつだ。
そして、最先端のVFXで⾶躍的にスケールアップしたスペクタクルに圧倒される、サイキック・アクション大作となっている。
主人公を演じるのは、1,400⼈以上が参加するオーディションを勝ち抜き、映画初主演を飾るシン・シア。
このほかにも、この夏日本中が夢中になったドラマ『ウ・ヨンウ弁護⼠は天才肌(2022)』で、主⼈公を演じたパク・ウンビンや人気実力派俳優として名高いイ・ジョンソク、そして『THE WITCH/魔女』でもその圧倒的な存在感を示したキム・ダミが名を連ねている。

©2022 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & GOLDMOON FILM.All Rights Reserved.
解禁されたティザービジュアルには、ガスマスクで顔を覆い、こちらを真っ直ぐ見つめる人々の姿が。
「それは救いか、厄災か――。」というコピーからも、不穏な物語の始まりを予感させる。
超特報では、何者かに襲われ血濡れた秘密研究所アークに、一人佇む少女の様子から⼀転、次々に打ち上がる美しい花火を背景に、夜の牧場で繰り広げられるバトルシーンの連続。
並外れたスーパーパワーがぶつかり合う、壮絶な戦いを切り取った映像となっており、全く先の読めないド派手な展開の数々を期待させる。
また、12⽉16⽇(⾦)より⼀部劇場では、特製キャラクターポストカード全5種(ランダムで1種プレゼント)付きムビチケカード(1,500円)の発売が決定。

©2022 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & GOLDMOON FILM.All Rights Reserved.
シン・シア、パク・ウンビン、イ・ジョンソクなど、映画の雰囲気漂う、ここでしか手に⼊らない貴重なポストカードとなっており、数に限りがあるため早めに劇場で手に入れたいアイテムだ。詳細は公式HPまで。
『THE WITCH/魔女 ―増殖―』超特報(動画出典:YouTube 株式会社ツイン)
『THE WITCH/魔女 ―増殖―』
韓国・済州島の秘密研究所アークが何者かに襲撃され、惨たらしい殺戮の中でひとりの少女が生き残る。
その少女は、遺伝子操作によって超人的なアサシンを養成する、<魔⼥プロジェクト>の実験体だった。
初めて研究所の外に足を踏み出した少女は、心優しい牧場主の女性ギョンヒとその弟デギルのもとに身を寄せ、少しずつ人間らしい感情に目覚めていく。
しかし、並外れたスーパーパワーを秘めた少女を危険視した<魔女プロジェクト>の創始者、ペク総括は、彼女を抹殺するためにスゴ腕の女性⼯作員、チョ・ヒョンを送り込む。
時同じくしてアークを壊滅させた超能力者集団“土偶”と、地元の犯罪組織も牧場に押し寄せ、ミステリアスな少女との壮絶なバトルの火ぶたが切られるのだった‥。
脚本/監督︓パク・フンジョン『新しき世界』
出演︓シン・シア、パク・ウンビン『ウ・ヨンウ弁護⼠は天才肌』、ソ・ウンス『キングメーカー 大統領を作った男』、ソン・ユビン『神と共に 第⼀章︓罪と罰』、チン・グ『太陽の末裔』、チョ・ミンス『嘆きのピエタ』、イ・ジョンソク『ビッグマウス』、キム・ダミ『梨泰院クラス』
2022年/韓国/138分/5.1ch/シネスコ/字幕翻訳︓福留友子/提供︓ツイン、Hulu/配給︓ツイン
©2022 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & GOLDMOON FILM.All Rights Reserved.
編集部おすすめ記事
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
【単独インタビュー】チャン・ハヌム、音楽への真摯な姿勢と人間的な温かさが垣間見える「素顔」
-
“今夜9時50分” チェ・ウシク、穏やかな微笑みで秋のときめきを届ける
-
Stray Kids バンチャン、都会の光と影の中で完成させた新たなオーラ
-
ASTRO チャウヌ、2ndミニアルバム「ELSE」で音楽と演技を超える新たな章へ
-
パク・ソジュン主演「ギョンドを待ちながら」台本リーディング映像公開で初放送への関心集中
-
BIGBANG G-DRAGON「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO10枚)
-
i-dle ソヨン「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO8枚)
-
東方神起「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO4枚)
-
イ・ミンホ「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO6枚)
-
パク・ボヨン「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO8枚)
-
チュ・ジフン「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO4枚)
-
チ・チャンウク「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO5枚)
-
チュ・ヨンウ「2025 大韓民国大衆文化芸術賞」のレッドカーペットに登場!(PHOTO6枚)
-
【保存版】おうちシネマで旅する韓国映画!25年11月BS・CS各チャンネル 放送スケジュール78選
-
イ・ジョンソク & パク・ジニョン & ウィ・ハジュン、ブランド「BRUNELLO CUCINELLI」イベントに出席!(PHOTO6枚)
-
ハン・ジミン & キム・ユジョン、ブランド「BRUNELLO CUCINELLI」イベントに出席!(PHOTO6枚)
-
【韓ドラの鉄板】男の熱い涙に胸を打つ!歴代「サクセスストーリー」名作4選
-
独占配信が4作も!Amazonプライムビデオで観られる「2025年最新韓国ドラマ」まとめ
-
【全9組】推しごと週間が到来!来週(10/27~)のK-POP注目スケジュール&リリース情報まとめ
-
日本でも注目度急上昇!25年10月Netflix独占配信「話題の韓国ドラマ」3選
-
KARA パク・ギュリ、ビジネスモードで魅せる秋の知性美!新たな挑戦の予感
-
IVE チャン・ウォニョン、秋の夜のセルカで魅せる成熟したオーラ
-
チェ・ジョンヒョプ、ファッション誌「Allure Korea」11月号で成熟した魅力を披露
-
ソ・イングク、青の光に包まれたまなざし!日本ツアー「SIGNAL」への期待高まる
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。