• 韓国ドラマのお家芸といえば、爽快感溢れる展開が魅力の“弁護士もの”がその1つ。
  • 観る者の感情を揺さぶる仕掛けを随所に施し、物語に没入させておいて最後でしっかりスカッとさせてくれる。
  • 抜群のカタルシスを味わうことができると話題を集めた弁護士ものを4作ご紹介。

韓国ドラマといえば、時代劇とロマンスものが根強い人気を誇るが、お家芸といえば“弁護士もの”がその1つ。

視聴者の感情を揺さぶる仕掛けが随所に施され、なかでも爽快感溢れる展開は一度味わったらやめられない中毒性が。

観る者の共感を誘い物語に没入させたところで、ほどよく試練やどんでん返しを盛り込んでハラハラさせておき、最後はスカッと終わらせてくれる。争点に対する切り込み方や着眼点が斬新かつ秀逸なものが多いだけに、ある程度先が読めていても面白いのが特徴だ。

また、弱い立場の人に手を差し伸べ彼ら彼女らの無念を晴らす、リベンジ劇とヒーローものをミックスしたかのような要素もカタルシスをプレゼントしてくれるポイント。 “正義の味方VS悪” の決戦シーンともいえる法廷劇はドラマチックだ。

そこで本記事では、韓ドラの鉄板ジャンルである弁護士ドラマのなかで、特に視聴者をスカッとさせたと言われている作品を4つご紹介。時代ごとの社会問題などを反映させた傾向が強いことから、現在の世間の感覚とあまり離れてしまわないよう、直近5年以内のドラマからピックアップした。

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 (ENA/2022)

『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』は、2022年に社会現象を巻き起こしたパク・ウンビン主演の大ヒット作。日本でも大きな反響を得た作品だ。

主人公で弁護士のウ・ヨンウが、自分だけの視点と方法で事件と向き合っていく様が大きな見どころの1つ。高い道徳性を持ち法に忠実な彼女が、偏見のない澄んだ心で争点を見極めて依頼人のために最善を尽くす。

ファイティングポーズをとっている攻めの弁護士が活躍する作品が目立つが、本作は主人公の純粋さが悪人にぐうの音も出させない。彼女が放つ温かさと独特の爽快感が魅力だ。

●日本で視聴可能な動画配信サービス(2025年9月17日現在):Netflix

画像出典:ENA
ウ・ヨンウ弁護士は天才肌
ヒューマン
ENA/2022/全16話

あらすじ

韓国を代表するソウル大学を首席で卒業したウ・ヨンウ(パク・ウンビン扮)は、自閉スペクトラム症を抱えている。彼女は大手法律事務所で新人弁護士として働くことに。同僚に支えられながら、様々な視点で事件を解決し成長していく・・。

キャスト

パク・ウンビン、カン・テオ、カン・ギヨン、チョン・ベス、イム・ソンジェ 他

最高視聴率・受賞歴など

17.5%

口コミ

「ストーリーが本当に素晴らしかった」
「観やすい作品」
「最初から最後までよかった」

予告映像


動画出典:Netflix Japan

わずか1000ウォンの弁護士 (SBS/2022)

『わずか1000ウォンの弁護士』は、ナムグン・ミン主演の涙あり笑いありの法廷ドラマ。1000ウォン(約100円)で依頼を受ける弁護士が、奇抜な方法と発想で社会的弱者を助けていく様が痛快な1作だ。

型破りで一風変わった正義のヒーローを、ナムグン・ミンがコミカルとシリアスを行き来する演技で魅力的に描き出して物語をより一層盛り上げており、法廷でいとも簡単に悪をやり込めてしまう展開がなんとも痛快。

少ない報酬しか得ていないにもかかわらず依頼人を全力で守る理由には、過去のある出来事が関係しており、爽快感抜群の弁護士ドラマとしてはもちろん人間ドラマも視聴ポイントの1つとなっている。

●日本で視聴可能な動画配信サービス(2025年9月17日現在):Disney+

画像出典:SBS
わずか1000ウォンの弁護士
ヒューマン
SBS/2022/全12話

あらすじ

弁護士3万人の時代に、弁護士費用1000ウォンで依頼を受け、依頼人とのために法律と高い費用の弁護士たちに立ち向かうヒューマンドラマ。

キャスト

ナムグン・ミン、キム・ジウン、チェ・デフン、イ・ドクファ、パク・ジヌ 他

最高視聴率・受賞歴など

15.2%

口コミ

「話数が進むごとに引き込まれる」
「いろいろな展開があって最後まで飽きずに楽しめた」
「コメディとシリアスのバランスがちょうどよかった」

予告映像


動画出典:ディズニープラス

エスクワイア:弁護士を夢見る弁護士たち (JTBC/2025)

『エスクワイア:弁護士を夢見る弁護士たち』は、9月7日に最終話を迎えたばかりの今年を代表する話題作の1つ。Netflix(ネットフリックス)のグローバルランキング(非英語圏)で2位にランクインした実績を持つ人気作だ。

新人弁護士が実力派パートナー弁護士のもとで成長していくストーリーのため、法廷に立つまでの準備期間が比較的丁寧に描かれ、訴訟との向き合い方や勝つためにどういう手段をとるのかなど、段階を踏んで楽しめるのが魅力。

視聴者も依頼人の相談を一緒に考えられるようなスタイルで、それだけに主人公が勝訴したときの爽快感は抜群で、それと並行して恋愛や家族、ペットなど身近な題材も登場し、共感しやすい“愛”をテーマにした物語が繰り広げられていく。

●日本で視聴可能な動画配信サービス(2025年9月17日現在):Netflix

画像出典:JTBC
エスクワイア: 弁護士を夢見る弁護士たち
法廷/ヒューマン
JTBC/2025/全12話

あらすじ

正義感が強くしっかり者だが、社会人経験に不慣れな法律事務所「ユルリム」の新米弁護士ヒョミンが、世間に冷たいオーラを放ちながらも実力は最高レベルのパートナー弁護士ソクフンとの出会いを通じて、一人前の弁護士へと成長していく大手法律事務所を舞台に繰り広げられる弁護士たちの訴訟ストーリー。

キャスト

イ・ジヌク、チョン・チェヨン、イ・ハクジュ、チョン・ヘビン、クォン・アルム 他

最高視聴率・受賞歴など

9.1%

口コミ

「各話とてもよかった」
「メッセージ性が強い作品」
「観やすく面白かった」

予告映像


動画出典:Netflix Japan

ハイエナ -弁護士たちの生存ゲーム- (SBS/2020)

『ハイエナ -弁護士たちの生存ゲーム-』は、キム・ヘスとチュ・ジフンの息の合った演技が光る、弁護士たちの生存ゲームを描いた物語。韓国放送当時、シーズン2の制作を願う声が多くの視聴者から上がった作品だ。

社会的弱者を助ける弁護士ドラマではなく、プロ同士のし烈バトルを楽しみたい人におすすめ。全く異なる背景を持つ相容れない2人の弁護士がハイクラスの顧客獲得を目的に、複雑な人間関係と権力争いのなかで激しい対立を繰り広げる。

一度食いついたら離さない執念深い主人公が、機知に富んだ戦略で敵をやりこめるシーンや、緊張感溢れる法廷バトルの末に勝訴するシーンは痛快そのもの。ロマンスに加え、両者が協力し合う展開も盛り込まれ、物語に深みをプラスしている。

●日本で視聴可能な動画配信サービス(2025年9月17日現在):Netflix

画像出典:SBS
ハイエナ -弁護士たちの生存ゲーム-
法廷
SBS/2020/全16話

あらすじ

有力者をクライアントに持つ2人の弁護士の生き残りをかけた法廷ドラマ。

キャスト

キム・ヘス、チュ・ジフン、イ・ギョンヨン、キム・ホジョン、ソン・ヨンギュ 他

最高視聴率・受賞歴など

14.6%

口コミ

「ロマンスとコメディのバランスがよかった」
「サクサクと観れた」
「伏線回収が面白い」

予告映像


動画出典:Netflix Japan

西谷瀬里

韓国ドラマが大好きな西谷です。現在はK-POP関連の記事を主に投稿しておりますが、韓ドラの魅力や、俳優&女優さんの活躍も随時紹介していきたいと思います。あらゆる年代の読者の方に、楽しんでいただける記事が届けられたらなという思いです。

記事一覧を見る(1340件)




ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs