- 韓国時代劇では『正統派 (大河ドラマ)』の他にも新たなジャンルが確立されてきた。
- 今の二大主流ジャンルは『ファクション』と『フュージョン』。
- 本記事では二つの特徴の違いや代表作をご紹介。

近年の人気は『ファクション』と『フュージョン』(画像出典:SBSドラマ)
韓国時代劇の中にも、いくつかのジャンルがあることをご存じでしょうか。
史実を描いた『正統派史劇(大河ドラマ)』と呼ばれる作品も根強い人気があるものの、近年の韓ドラ界では少し影が薄め。
(関連記事) NHKを真似て誕生した韓国大河ドラマ!日本で観られる本格韓国時代劇 ベスト5
現在は『ファクション時代劇』と『フュージョン時代劇』の2つが主流となっています。
『ファクション』とはファクト(事実)とフィクション(創作)を組み合わせた造語。『フュージョン』は融合を示す言葉です。
言葉では耳にすることがあっても、正直どう違うのかピンと来ていないという方も多いのでは。
そこで本記事では『ファクション時代劇』と『フュージョン時代劇』の2つについて、特徴や代表作をご紹介。
より自分好みの韓国時代劇を探すためのヒントになるかもしれません。
それぞれの起点
新しいジャンルが生まれる時には、その起点となる大きなヒット作が存在。
『正統派史劇』の次に確立したのが『ファクション時代劇』。
『ファクション時代劇』の起点とされている作品が『ホジュン-宮廷医官への道』(1999/MBC)。韓ドラ時代劇の巨匠と呼ばれるイ・ビョンフン監督の作品で、63.7%という韓国時代劇上最高の視聴率を記録しました。
その後、同じくイ・ビョンフン監督作品である『宮廷女官チャングムの誓い』(2003/MBC)が大ヒットすると一大ジャンルとして定着。

ファクション時代劇を定着させた『宮廷女官チャングムの誓い』(画像出典:MBC)
一方『フュージョン時代劇』の起点とされているのは『チェオクの剣(原題:茶母)』(2003/MBC)。アクションやロマンスなどの要素を入れた新鮮な時代劇として人気を博し、“茶母廃人(タモペイン)”と呼ばれる熱狂的なファンを生み出しました。
『快刀ホン・ギルドン』(2008/KBS)が放送されると徐々に主流になり始め、『太陽を抱く月』(2012/MBC)のヒットによりジャンルとして定着。2010年代後半以降、大幅に作品数を増やしました。
(関連記事)イ・ソジン × ハ・ジウォン主演 20年前初めて「廃人」という言葉を作った韓国ドラマ
特徴と違い
では、それぞれの作品の特徴にはどんな違いがあるのでしょうか。
『ファクション時代劇』は事実と創作の融合。登場人物は実在の人物が中心で時代背景は史実に基づきますが、歴史資料から逸脱しない程度に人間味あるエピソードや新たな解釈をプラス。より共感しやすい物語に仕立てられています。
『フュージョン時代劇』は、より創作の部分が多くなり架空の人物が主人公となることも。国や時代ごと創作してしまう場合もあり、韓国の史実に基づいているというよりはファンタジーに近い世界観になっています。現代劇と変わらない楽しみ方が出来ることも特徴のひとつ。
ファクションでは時代劇特有の硬い言葉づかいをしますが、フュージョンでは政治的なシーン以外では現代劇と変わらない話し方をすることも。

ファンタジー、ロマンス要素を取り入れてヒットしたフュージョン時代劇『太陽を抱く月』(画像出典:MBC)
これらの特徴のため時代劇を観慣れない若年層にも人気があるのはフュージョン時代劇。ロマンスを物語の主軸に置く作品も多く、女性がメインターゲット。
一方ファクション時代劇は、歴史や政治ものが好きな男性視聴者やミドル世代もターゲットとしています。
代表作品例
では、それぞれの代表作を紹介します。
【ファクション時代劇】
- ホジュン-宮廷医官への道(1999/MBC)
- 宮廷女官チャングムの誓い(2003/MBC)
- 朱蒙〈チュモン〉(2006/MBC)
- ファン・ジニ(2006/KBS)
- イ・サン(2007/MBC)
- 善徳女王(2009/MBC)
- トンイ(2010/MBC)
- 帝王の娘 スベクヒャン(2013/MBC)
- 奇皇后(2013/MBC)
- 赤い袖先(2021/MBC) ほか
【フュージョン時代劇】
- チェオクの剣(2003/MBC)
- 快刀ホン・ギルドン(2008/KBS)
- トキメキ☆成均館スキャンダル(2010/KBS2)
- 太陽を抱く月(2012/MBC)
- 雲が描いた月明り(2016/KBS2)
- 花郎〈ファラン〉(2016/KBS2)
- 100日の郎君様(2018/tvN)
- 恋慕(2021/KBS)
- シュルプ(2022/tvN)
- 還魂(2022/tvN) ほか

『還魂』は架空の国を創作した新しい時代劇(画像出典:tvN)
今やグローバルな人気を獲得している韓国時代劇。
その人気の秘訣は、時代に合わせて大衆に受け入れられやすいよう柔軟に変化してきたことかもしれません。
編集部おすすめ記事
-
何だかんだお家芸!いろんな意味で名作と呼ばれる「泥沼」韓国ドラマ 7選
-
「ムービング」を観て浮かぶ疑問‥北朝鮮最高指導者の金日成は実際‥
-
「ムービング」が「イカゲーム」より一枚上手と評価される‥
-
ピ(RAIN) 損なわれるワールドスターのイメージ‥「不動産疑惑」
-
【9111人回答】イ・ミンホ 「Danmee 9月人気No.1 韓国俳優」調査で1位に!
-
チ・チャンウク主演「最悪の悪」消せない「最大の弱み」
こちらも投票お願いします!
こちらの検定もチャレンジ!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
何だかんだお家芸!いろんな意味で名作と呼ばれる「泥沼」韓国ドラマ 7選
-
「ムービング」を観て浮かぶ疑問‥北朝鮮最高指導者の金日成は実際どうやって死亡したの?
-
OSTの常連!「韓ドラ」に歌声で花を添える‘K-POP男性アイドル’5人
-
BLACKPINK 再契約イシューに急浮上する妹分のグループ‥エースの近況に集まる憂慮の声
-
チ・チャンウク主演「最悪の悪」新鮮なアンダーカバーでも消せない「最大の弱み」
-
6時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
【9111人回答】イ・ミンホ 「Danmee 9月人気No.1 韓国俳優」調査で1位に!
-
6時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
BLACKPINK ロゼの書き込み「頭のいい人たちの知性に感心」再契約イシューに相まって話題
-
抗日レッテル 新作韓ドラ「剣の詩」主演キム・ナムギル「日本ファンはすべて理解してくれる」
-
【韓ドラの早見表】名だたる韓流スターも苦戦するほど豊作!2013年 視聴率トップ10
-
全1話完結!10月 CS放送 映画感覚で楽しむ8作の韓ドラ「SF8」各エピソードの見どころ
-
アジア大会 苛立ちの韓国テニス選手‥交際相手ユビンへのネット中傷が深刻
-
【韓国時代劇】朝鮮王朝で王妃のルックスを審査するようになった決定的な離婚
-
本家を超える!? ‘K-POP第4世代’が披露した伝説の「カバーステージ」6選
-
これが韓国の「バイオレンス美学」!これからBS・CS放送 ド派手韓国映画 5選
-
アン・ウンジン主演「一人だけ ~あなたさえいれば~」がU-NEXTで独占配信開始!
-
韓国オーディション番組出身「My Boyz 1st Countdown in JAPAN 2023」開催決定!
-
ピ(RAIN) 損なわれるワールドスターのイメージ‥立て続けに報じられる「不動産疑惑」
-
RIIZE ウォンビン「新人K-POPアイドル‘ビジュアル王’決定戦」1位に輝く!
-
「日韓交流おまつり 2023 in Tokyo」Mnetブースの出展が決定!
-
KARA ジヨンら、新作映画「30日」のVIP試写会に出席!(PHOTO17枚)
-
Kep1er、5thミニアルバム「Magic Hour」のカムバックショーケースに参加!(PHOTO11枚)
-
「パワポで作ったの?」BTSジョングクの韓国ファンが新曲のカバーデザインに憤り
-
CS10月放送決定!韓流「古参ファン」のノスタルジックを刺激する韓ドラ 5選
-
「うちの推しにやってほしくない」K-POPファンが心を揉む「ホン博士」チャレンジとは
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。