- 韓国メディアが、TWICE(トゥワイス)ジョンヨンの近況について報じた。
- しかし、内容は彼女の体型に対してで、「スリムになった」「ステロイド副作用を克服?」などと伝えている。
- 過去に彼女が患ったヘルニアは、治療法にステロイド薬があるが、どうやら様々な副作用の症状があるようだ。
韓国メディアが、TWICE(トゥワイス)のジョンヨンの近況写真が注目を集めていると報じている。
記事では、彼女のテニスコーチがインスタグラムにアップしたツーショット写真を取り上げ、「ジョンヨンが、見違えるほどスリムになった」と伝えている。

TWICEのジョンヨン (写真提供:ⓒ TOPSTAR NEWS)
過去にグループ活動を中断したことがあるジョンヨンの健康は、ファンにとって心配の種ではあるのだが、メディアが取り上げるニュースは、彼女の体型ばかりを話題にしている。
ジョンヨンに付随する3つのワード
韓国メディアがジョンヨンの近況を伝えるニュースには、ほぼ必ずと言ってよいほど、ある共通ワードが入っている。
それは「太った」「痩せた」「ステロイドの副作用」の3つ。
最近上がった記事の見出しも「見違えるほどスリムになったね。ステロイド副作用を克服?」というもの。SNSに上がった1枚の写真から、彼女の現在の様子を判断し、以前よりも痩せたと伝えている。
彼女は過去に健康上の問題でグループ活動を中断したことがあるのだが、活動を再開後、以前よりも少し顔や身体が浮腫んだような状態で登場したことが話題になった。
その頃から、彼女についてのニュースは、体型にフォーカスした内容が増えてしまった。

テニスコーチのインスタグラムに登場したジョンヨン (画像出典:コーチのキム・サンギュン氏 Instagram)
ステロイド薬の副作用?
2020年6月、ジョンヨンは『MORE&MORE』のミュージックビデオの撮影中に体調が悪化。頚椎椎間板ヘルニアと診断され、手術を受けている。
しかし、彼女はその後もグループ活動に積極的に参加。一人だけ椅子に座った状態で歌うなどの対応が取られ、ファンからは彼女の体調を心配する声が多数寄せられた。
そして同年10月に、健康上の理由で活動を一時休止。翌2021年1月には復帰したものの、以前よりも少しふっくらした姿だったことから、一部の心ないネットユーザーから「太った」と指摘された。
ジョンヨンの体型が変わった理由は、ヘルニアの治療法の一つである、ステロイド薬の副作用だと考えられている。
実際彼女がステロイド治療を受けたかは不明だが、韓国メディアも、顔や身体に浮腫みが見られたことから、薬の副作用の影響だと見ているよう。
副作用にはどんな症状が?
ステロイド薬の副作用には、どのような症状があるのだろうか。
実は、これまで韓国の芸能人らが、自身の経験を伝えて注目を集めたことがある。
まず、SISTAR(シスター)出身の歌手ソユは、自身のYouTube(ユーチューブ)チャンネルで「首のヘルニアを発症しました」と告白。
続けて「ステロイド治療のせいで少し太ったようです」と明かし、顔が若干浮腫んでいる様子を見せた。

SISTAR出身の歌手ソユ (写真提供:©TOPSTAR NEWS)

ステロイド治療のため少し太ったことを告白したソユ (写真提供:©TOPSTAR NEWS、画像出典:YouTubeチャンネル『SOYOUGI』キャプチャー)
タレントのチェ・ヒは、帯状疱疹の後遺症で顔面麻痺などを患い、リハビリ治療を行っていた際に「ステロイドを長期間服用していたため、少し太った」と伝えた。
治療のためには、長期間の服用はやむを得なかったようだが、主治医からは「少し太ると思います」と説明がされたという。
ベテラン歌手のイ・ウナは、テレビ番組で「ステロイドの副作用で35kg太った」と驚きの告白をし、世間を驚かせた。
当時深刻な腰痛を患っていたものの、仕事をしなければならず、病院でステロイド注射を打って痛みを和らげ、なんとか仕事を続けていたそう。
しかし、その副作用からホルモンバランスを崩してしまい、クッシング症候群に。
クッシング症候群の主な症状には“肥満”があるようで、彼女は「体重が35kg増えた。最高94kgまでなった」と明かした。
治療に使ったステロイド薬の副作用から、さらなる病気を発症してしまった。
この他にも副作用には、不眠、脱毛症、鬱など、健康を害する症状を伴うこともあるようだ。
***
TWICEは、もうすぐカムバックを迎える。来る3月に、ニューアルバムをリリース予定だ。
ジョンヨンが健康で元気に活躍することがファンの願いだからこそ、今年は、彼女の活躍にスポットを当てたニュースを期待したい。
https://twitter.com/JYPETWICE/status/1612464247988191235?s=20&t=gq4ao5XPWgK6xMsFFad0ng
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。