THE BOYZ(ザ・ボーイズ)が、夏に似合うTHE BOYZならではの爽やかで弾ける魅力のニューアルバム『THRILL-ING』でステージに戻って来た。ショーケースではアルバムコンセプトや本作の目標など、メンバー11人が心に秘めた思いを語っている。 (記事・写真提供:ⓒ TOPSTAR NEWS)
8月9日午後、オンライン生中継を通して、THE BOYZ(ザ・ボーイズ)の6枚目のミニアルバム『THRILL-ING』発売記念のカムバックショーケースが行われた。

6枚目のミニアルバムについて、強い意気込みを語ったTHE BOYZ。(写真提供:ⓒ TOPSTAR NEWS)
この日ショーケースでは、タイトル曲『THRILL RIDE』のステージを披露。
メンバーのキューは「約1年ぶりのカムバックだと言われて、信じられなかった。一生懸命走って来たけど、1年間カムバックしてなかったと聞いて、急に緊張したしワクワクした。そんな気持ちで、一生懸命準備した」と昨年9月以降、久しぶりにカムバックすることになった所感を伝える。
THE BOYZは、今年6月に放送が終了したMnetのサバイバル番組『Kingdom:Legendary War』で、最終順位2位を記録し準優勝。以降、約2カ月ぶりにニューアルバムで帰還を知らせることとなった。期待を集めた彼らは、タイトル曲を含め、全6曲が収録されたミニアルバムで戻って来た。
『THRILL-ING』は、タイトル曲『THRILL RIDE』をはじめ『Out Of Control』『Dancing till we drop』『Nightmares』『Merry Bad Ending』『B.O.Y(Bet On You)』などが収録され、“スリル(THRILL)”という単語の持つ、様々な意味を多彩に収めている。
メンバーのソヌは、これまでのアルバムと今回のアルバムの違いについて、「今回のアルバムには、とても面白い点がある。“スリル”という感情を1つに、その中に込めた様々な感情が、多様に収められている」と話し「全てのトラックに、その”スリル”という感情の中で分けられた、別の感情をアルバムの中に込めたということが、とても特別な違いだと思う」と紹介。
続けてメンバーのヒョンジェは「今年の夏にホットな11人の少年が、皆さんの心にクールなスリリングを贈る予定の素敵なアルバムだ。“スリル”をテーマに、様々な感情をオムニバス形式で構成している。それだけ耳も心も楽しく感じると自信を持っている」と、新アルバムのコンセプトに対する自信を示した。
タイトル曲『THRILL RIDE』は、メンバーのソヌとエリックが作詞に参加。洗練されたメロディーと、弾けるリズムに合わせて自由自在に変わるユニークなヒップホップジャンル曲だ。
タイトル曲について、ヒョンジェは「歌詞にスリルという歌詞が加わり、THE BOYZならではの新しくて爽快な魅力が感じられると思う」と説明している。
THE BOYZは、昨年放送が終了したMnetサバイバル番組『Road to Kingdom』から『Kingdom:Legendary War』まで出演し、THE BOYZならではのストーリーテリングが目立つパフォーマンスとステージを披露。
『Kingdom』出演後、初めて発売される今回のアルバムに対してサンヨンは「『Road to Kingdom』から『Kingdom』まで、ステージの特性上ストーリーテリングがしっかりしていた」とし「アルバムを構成する時、コンセプトについてさらに悩んだし、それを反映してクオリティーが高まった」と伝えた。
エリックは「僕たちに関心を持って愛を送ってくれるTHE B(ザビ:THE BOYZファンの名称)がさらに増えたことについて、メンバー11人全員が認識している。それに報いるために、今回のアルバムも一生懸命準備したと思う」と言い「様々な活動を通して、幸せや喜びが感じられるよう努力するので、これからも共に歩んでくれたらありがたい」と、『Kingdom』以降の変化として、ファンがさらに増えたことに言及した。
8月には『Road to Kingdom』で共演したONF(オンエンオフ)、『Kingdom:Legendary War』で優勝したStray Kids(ストレイキッズ)などもカムバックを控えている。
彼らだけでなく、Red Velvet(レッドベルベット)、少女時代(SNSD)ヒョヨン、SISTAR(シスター)出身のヒョリン&ダソム、Brave Girls(ブレイブガールズ)、TXT(トゥモローバイトゥギャザー)など、多くの実力派アーティストもカムバック予定だ。
これについて、チュ・ハンニョンは「僕たちのグループ名、THE BOYZであるように、少年のクールでエネルギッシュな姿を失わず、パフォーマンスと素晴らしい音楽で、人々と一緒に楽しむことができると感じさせたかった」とし「今回の活動の最終的な目標は、THE BOYZは音楽もパフォーマンスも上手な少年で、とても多彩な魅力を持っていると感じさせること」と、意気込みと目標を明らかにした。
THE BOYZの6枚目のミニアルバム『THRILL-ING』は、8月9日午後6時に各種音源サイトを通して公開中だ。
(関連動画)THE BOYZ ユニークな魅力満載の ‘THRILL RIDE’ MV解禁!
本記事は韓国Social Media Networks Co., Ltd.が運営するTOPSTAR NEWSの記事内容の一部あるいは全部 及び写真や編集物の提供により作成されております。Danmeeは読者様からフィードバックを大切にします。記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。
THE BOYZ
2017年12月6日に『THE FIRST』でデビュー。
ソウル回基洞慶熙大学「平和の殿堂」で、デビューショーケースを行った。
韓国人のサンヨン、ヨンフン、ヒョンジェ、ジュヨン、ニュー、キュー、チュ・ハンニョン、ソヌ、エリック、ファルと、カナダ国籍のジェイコブ、ケビンの12人でデビューしたが、2019年ファルが健康上の理由でグループを脱退。
現在は11人で活動している。
編集部おすすめ記事
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
5時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
オン・ソンウ、パク・ウンビン&ヤン・セジョンと共演なるか?新ドラマ「恋は命がけ」出演検討中
-
イ・ジュノ&チェ・ウシク新作が登場!10月第2週 最新韓国ドラマ視聴率ランキング
-
DKB、9thミニアルバム「Emotion」トラックリスト公開!タイトル曲にはGK・E-CHANが作詞・作曲で参加
-
10時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
ソル・ギョングら、Netflix韓国映画「グッドニュース」の制作報告会に出席!(PHOTO28枚)
-
TWS、4thミニアルバム「play hard」のカムバックショーケースに出席!(PHOTO16枚)
-
ピョン・ヨハンら、韓国映画「中間界」のメディア試写会に出席!(PHOTO24枚)
-
ビョン・ウソク、ブランド「PRADA BEAUTY」のイベントに出席!(PHOTO7枚)
-
JANG HANEUM、「HARIMARO」ブランドアンバサダー就任記念サイン会を日本で開催決定
-
今みんなが検索する作品はなに?最近日本のファンが気になる韓国ドラマ5選
-
“甘くて危険な90日間の偽装結婚” チェ・ウシク×チョン・ソミン主演「私と結婚してくれますか?」本日スタート
-
女優勢が強い!トップ5中3人がランクイン「韓ドラ出演者話題性」10月第1週目ランキング
-
今週(10月6日~) BS・CSで放送終了「絶対外せない」韓国ドラマ5選&見逃しVODまとめ
-
“最強の組み合わせ” Netflix「魔法のランプにお願い」初登場1位!10月第1週 韓ドラ話題性トップ5
-
パク・ウンビン、9月の“秋の女神”に輝く!俳優として歌手として歩み続ける多彩な魅力
-
n.SSign、MBC「アユクデ」で輝いたチームワークと根性!スポーツでも舞台でも存在感
-
SHINee ミンホ「シングル男のハッピーライフ」で本業オフの休日公開!バス&一人時間で癒やし充電旅
-
釜山が祝福ムード一色!ヨットツアーから花火までBTSの”ジミンランド”誕生
-
ENHYPEN・CORTISも登場!25年11月 日本のテレビ初登場のK-POP公演&韓国バラエティ5選
-
Red Velvet ウェンディ、SBSパワーFM「2時脱出カルトショー」の収録に参加!(PHOTO10枚)
-
人肌が恋しい季節‥来週(10月13日~)日本のテレビで観られる「心温まる」韓国ドラマ4選
-
WEi キム・ドンハン主演作も登場!25年11月の韓国映画界を先取りチェック
-
「暴君のシェフ」だけではない!まさかの主演交代でも好成績を残した歴代韓国ドラマ4選
-
ファンの熱い思いが形に!キム・スヒョン「25年9月の韓国俳優人気No.1」に決定
-
Kep1er、紅葉を凌ぐ華やかさ!「25年9月版 K-POPガールズグループ人気No.1決定戦」で圧倒的1位
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。