JYP首長パク・ジニョンが7日、東京で開かれた記者会見で「Niziプロジェクト」について紹介した。
JYPエンターテインメントの代表プロデューサー パク・ジニョンが、日本最大のレコード会社であるソニー・ミュージックと手を組み、来年11月にグローバルガールズグループをデビューさせることがわかった。

写真提供:スポーツ韓国
パク・ジニョンは7日、東京のソニー・ミュージック本社で記者会見を開き、「Niziプロジェクト」について日本語で紹介した。
この会見によると、今年7月中旬から1ヶ月にわたり、東京・名古屋・大阪など日本の8つの地域、アメリカ ロサンゼルス・ハワイの2地域でオーディションを開催。練習生20人を選抜し、デビューまでの過程を描くリアリティ番組を10月から放送すると計画だという。
パク・ジニョンは「彼女たちは、韓国のJYPトレーニングセンターで6ヶ月間レッスンを受けた後、最終的なメンバーを選抜して、2020年11月にデビューすることになる」と述べた。
プロジェクト名のNiziは、日本語の「虹」を意味し、虹のようにさまざまなカラーのメンバーを探して、ひとつのグループにするという意味がある。オーディション参加対象者は15歳~22歳の日本語ネイティブの女性で、国籍の制限はない。
今回結成されるグループは、日本だけでなく、全世界で活躍できるグローバルグループを目指すとし、韓国と日本のアイドル文化を効果的に組み合わせて準備することになるという。
韓国でも有数の芸能プロダクションで、ガールズグループの名家であるJYPが、日本最高のレコード会社と協業するだけでも大きな話題だが、さらにガールズグループをデビューさせるという計画まで発表され、K-POPファンから大きな関心寄せられることが予想される。
[su_spacer size=”30″]
[reaction_buttons]
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。