EXO(エクソ)の元メンバー クリスがiTunesチャートの順位を操作したという疑惑がかけられている。
アイドルグループEXO(エクソ)で活動していた、中国籍の歌手クリスが、アメリカで音源チャートの順位を操作したという疑惑に包まれた。

元EXOのメンバー クリス(出典:Instagram)
7日(現地時間)、アメリカ現地メディアによると、クリスが2日にリリースしたニューアルバム「Antares」の収録曲は、5日iTunesアメリカのチャート10位圏内にチャートインした。チャート10位圏のうち、クリスの曲でないのは、アリアナ・グランデの「Thank U, Next」のみであった。つまり、このアルバムの中の収録曲9曲がTOP10にすべてチャートインしたことになる。

クリスのニューアルバム「Antares」(出典:Twitter)
これらの結果を海外メディアは音源チャート順位操作疑惑ではないかと提起し、「アメリカでクリスの認知度が低く、クリスのアルバムが中国で公開されると、iTunesアメリカのチャートで90位まで落ちた」とし「中国のファンが、クリスのアルバムが中国で公開する前に、違法に順位を上げた」という主張だ。
また、メディアは「クリスの中国ファンが、クリスの誕生日である11月6日を迎え、チャート1位をプレゼントするために、違法なストリーミングを行った」と推測している。
結局、クリスのアルバム販売枚数は不正な方法としてニールセンに報告され、ビルボードが発表したiTunesの販売チャートには含まれていなかった。
クリスは2012年にEXOのメンバーとしてデビュー。2014年にはSMエンターテインメントを相手に専属契約効力不存在確認訴訟を提起し、グループを脱退した。その後、裁判所の和解勧告決定に基づき訴訟を終結し、SMエンターテインメントと2022年までの専属契約を維持することにした。
現在クリスは、中国で本名の呉亦凡(ウー・イーファン)で活動している。
[su_spacer size=”30″]
[korea_sns_button]
[reaction_buttons]
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。