ガールズグループaespa(エスパ)にまた”口パク論争”が持ち上がった。aespaは、7月8日(現地時間)、米の有名番組のコンサートに出演し、華麗なパフォーマンスを披露したのだが、一部のネットユーザーが”アメリカでも口パク”と指摘したようだ。
KPOP第4世代ガールズグループのaespa(エスパ)が、アメリカで披露したステージが話題となっている。

米の人気番組のコンサートに出演したaespa(画像出典:YouTubeキャプチャー)
しかし、それはファンが喜ぶ話題ではなく、これまでも度々議論となっている彼女たちの”口パク”についてだった。
7月8日(現地時間)、aespaは、K-POPガールズグループとしては初めて、米ABCの有名番組『Good Morning America(以下、GMA)』の夏のコンサート『GMA Summer Concert Series 2022』に出演した。
aespaは華やかなオープニングステージを飾り、強烈なダンスパフォーマンスを披露し、現地ファンを魅了した。
特にこの日は、aespaの2作目のミニアルバム『Girls』の発売日とも重なっていたため、多くのファンがタイトル曲『Girls』の初公開となる生パフォーマンスを楽しみにしていた。
コンサートでは、デビュー曲『Black Mamba』を始め、去る4月にアメリカ最大規模の音楽フェスティバル『コーチェラ・フェスティバル』でも熱い反響を受けた『Illusion』やヒット曲『Next Level』のパフォーマンスを披露。会場では爆発的な反応を得たようだ。
そして、ついにファン待望の『Girls』のパフォーマンスが初公開となる。
韓国ネットでは、「パフォーマンス、もう最高だった」「カムバックステージがGMAのコンサートなのがすごい!」「『Girls』のステージ、カッコ良すぎて震えた」「ダンスブレイクのところが最高すぎる、惚れる!」など熱いコメントが上がった。
しかし一方では、aespaファンを悩ませるコメントも上がっている。
それは最近度々話題となっているaespaの”口パク論争”だ。
(関連記事)ライバルのaespaを狙撃? STAYC「生歌は当たり前」発言にネットの反応とは
K-POPアイドルは、激しいダンスの振り付けが多く、生で歌いながらのパフォーマンスは曲全体のクオリティーを下がてしまう恐れがあるため、あえて歌は”口パク”にして、パフォーマンス重視で行うこともあるようだ。
中には、生歌で披露する”ライブ”にこだわりを見せるグループもいるようだが、どちらかというとaespaは、高音で歌い上げるキーも多いため、”口パク”でパフォーマンスを行うことが多いと言われている。

aespaがパフォーマンス披露。観客のほぼ全員がスマホを掲げている (画像出典:YouTubeキャプチャー)
そして今回、韓国のコミュニティーサイトでは、「aespaはアメリカに行っても口パク」というスレッドが立ち上がった。
あるネットユーザーが「aespaが初公開した『Girls』のパフォーマンスは”口パク”だった」と指摘したのだ。
この投稿には、
「初公開ステージなのに、口パクしたの?」
「アメリカ行ってまで口パク? なぜアメリカに行った?」
「口パクのステージを見せるなんて恥ずかしい」
「アメリカでも口パク、aespaは期待を裏切らないね(笑)」
「GMAで口パク披露したの!? それはずいぶん貴重な存在だ」
など、皮肉めいた表現でコメントをしている人もいる。一方では、
「初公開のステージだったから、リスクになることは避けたんだよ」
「他のグループもカムバック後の初ステージは、口パクが多いのに..」
「ライブが上手なのは認められてるし、1曲だけ口パクしたのがなぜ問題なの?」
「他の曲は生歌で披露しているのに、なぜその話題には触れない?」
「すぐ文句をつける(泣)aespaが大人気で悔しいから?」
など、aespaを擁護するコメントも見られ、ネットでは賛否の声が上がっている。
ただし中には、「やれやれ、またこの議論か..」「なぜaespaにはすぐに難癖をつけたがる?」「口パクしようが、生歌で歌おうが関係無い!」「あえて粗探しをしないで欲しい」という声も寄せられた。
韓国で度々話題に上がるaespaの”口パク論争”は、いつまで続くのだろうか。
しかし今回、世界的な人気番組のコンサートで見事オープニングを飾ったaespaのステージには、多くの人が関心を寄せたことは紛れもない事実のようだ。
(構成:酒井知亜)
aespa
aespa(エスパ)は、SMエンターテインメント所属のガールズグループとして、Red Velvet(レッドベルベット)以来、6年ぶりにデビューした新人ガールズグループだ。韓国人カリナとウインター、日本人ジゼル、中国人ニンニンの4人で構成されている。
aespaとは、“Avatar X Experience”を表現する“ae”と、両面という意味を持つ英単語“aspect”を結合させている。
2020年11月17日にシングル『Black Mamba』でデビュー。楽曲発表からわずか61日という短期間で、韓国地上波の音楽番組で1位を獲得するという快挙を成し遂げた。
編集部おすすめ記事
-
POW、3rdアルバム「Being Tender」で音楽番組1位候補に!魅力爆発のステージ披露
-
日本人初の快挙!MEOVV アンナが「25年7月 新人K-POP個人ブランド評判ランキング」1位に
-
ASTRO ユンサナ、ファンタジー×ラブコメディ「僕の彼女はサンナムジャ」でときめき加速!
-
“世界を魅了するまなざし” MONSTA X ヒョンウォン、中国雑誌「World Traveller」で韓国初のカバー飾る
-
SUPER JUNIOR ドンヘ、軽やかな夏の出勤姿でファンの心をキャッチ
-
TWICE ミナ、準備の静寂を破る一瞬の輝き・・撮影現場の裏側
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
“世界を魅了するまなざし” MONSTA X ヒョンウォン、中国雑誌「World Traveller」で韓国初のカバー飾る
-
ロウンが贈る“Friend”の一言・・優しく流れる癒しのひととき
-
ソ・イングク、眼差しで伝える夏の感情‥濡れた前髪×ヴィンテージ空間
-
ナムグン・ミン、抑制の美学と深みのまなざしで魅了するモノクロカット公開
-
韓国ドラマの思わぬ楽しみ方!「夏休みの恋」を感じさせる歴代作品5選
-
1時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
KARA 知英 & HIGHLIGHT イ・ギグァン「第29回富川国際ファンタスティック映画祭」に出席!(PHOTO2枚)
-
話題作がずらり!今夏、日本の劇場で楽しめる韓国映画ラインナップ10選
-
【Netflix】背筋を冷やしたいあなたへ!「納涼ホラー」韓国ドラマ&映画5選
-
1時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
BTS V、ファッションショー出席のためフランスへ出国!(PHOTO5枚)
-
2時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
IVE「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」出演のため日本へ出国!(PHOTO10枚)
-
VOD未視聴のファン要必見!8月CS放送開始予定「日本のテレビ」初登場の韓国ドラマ3選
-
ASTRO ユンサナ、ファンタジー×ラブコメディ「僕の彼女はサンナムジャ」でときめき加速!
-
POW、3rdアルバム「Being Tender」で音楽番組1位候補に!魅力爆発のステージ披露
-
SUPER JUNIOR ドンヘ、軽やかな夏の出勤姿でファンの心をキャッチ
-
TWICE ミナ、準備の静寂を破る一瞬の輝き・・撮影現場の裏側
-
次の一作を迷っているあなたへ!8月CS放送開始予定「高評価」韓ドラ時代劇11選
-
日本人初の快挙!MEOVV アンナが「25年7月 新人K-POP個人ブランド評判ランキング」1位に
-
今週末(7月4日~) 日本のテレビで観られる「夏夜にピッタリ」痛快なアクション韓国映画5選
-
まさに王道!来週(7月7日~)日本のテレビで観られる「大人の愛憎劇」韓国ドラマ4選
-
韓国アイドルグループXD (旧XEED)、今夏、待望の日本公演を開催!
-
キム・ヨハン、SBS新ドラマ「トライ:僕らは奇跡になる」で高校ラグビー部キャプテン役に!スチール初公開
-
「巫女と彦星」主演チュ・ヨンウが自ら歌声を届ける!OSTで描く“忘れられない初恋”
-
パク・ボゴムが5週連続1位!25年6月第4週 韓ドラ出演者話題性ランキング トップ5
-
【6月の主役】“誕生月カレンダーに載ってほしい韓国俳優” 第1位はイ・ミンホ!
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。