• 10月27日~11月2日は、K-POPアーティストによる“推しごと週間”が開幕。
  • 日本ではアルバムやBlu-ray発売、韓国ではカムバック&新譜ラッシュが到来。
  • BABYMONSTERやチャンソンなど【全9組】の最新スケジュールをファン視点で総まとめ。

10月27日から11月2日までの1週間、K-POP界はまさに“推しごと”が止まらない特別なシーズンに突入する。

日本ではアルバムやBlu-rayの発売が続き、各地の店頭やSNSが推しの新作でにぎわいを見せる。

一方、韓国では待望のカムバックや新譜リリースが相次ぎ、ファンの心を熱くさせるニュースが続々と舞い込んでいる。

2PMのチャンソン、BABYMONSTER、TEMPEST、&TEAM、WEi、82MAJOR、DKZ、xikersなど、個性豊かなラインナップが秋の音楽シーンを彩る。

今回本記事では、そんな注目の全9組による日本&韓国の最新スケジュールを、ファン目線でまとめて紹介する。

日本1stフルアルバム『DAWN』/ チャンソン(2PM)

10月29日、2PMのチャンソンが日本で自身初となるフルアルバム『DAWN』をリリースする。

10月29日に日本1stフルアルバム『DAWN』をリリースするチャンソン(2PM) (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

これまでにソロとして発表してきた『Into the Fire』や『これからの君のために』などを含む全12曲を収録。日本でのソロ活動を集約した、まさに集大成ともいえる一枚だ。

アルバムタイトル『DAWN』には、“新たなスタートと成長のはじまり”を象徴する「夜明け」という意味が込められている。

リード曲「甘く 切なく 強く」では、同じ2PMメンバーのJun. Kが制作に参加し、チャンソンの繊細で深みのある歌声に華を添えた。

長年の経験と表現力を重ねて生まれたチャンソンの夜明けが、聴く者の心に静かに光を灯す一作となっている。

●発売日:2025年10月29日(水)
●レーベル:avex trax
●商品形態:
[初回生産限定盤] CD+フォトブック / 5,000円(税込)
[通常盤] CD / 3,500円(税込)

日本スペシャルEP『ICONIK』/ ZEROBASEONE

9人組K-POPボーイズグループZEROBASEONEが10月29日に、日本スペシャルEP『ICONIK』をリリースする。

10月29日に日本スペシャルEP『ICONIK』をリリースするZEROBASEONE (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

昨年3月に1stシングル『ゆらゆら -運命の花-』で日本デビューを果たして以降、数々の記録を打ち立て、急速に人気を拡大してきた彼らが贈る最新作だ。

今年1月に発表した1st EP『PREZENT』では初々しく爽やかな魅力を放った彼らだが、今作『ICONIK』ではより強烈でパワフルなアイデンティティを打ち出している。

去る9月に韓国でリリースされた1stフルアルバム『NEVER SAY NEVER』のタイトル曲「ICONIK」の日本語バージョンをはじめ、全3曲を収録。進化を続けるZEROBASEONEが、今作で“唯一無二の存在”としての道をさらに確固たるものにする。

●発売日:2025年10月29日(水)
●レーベル:Ariola
●商品形態:
[通常盤] CD / 2,000円(税込)
[完全生産限定 ソロ盤(メンバー別 全9種)] CD / 2,000円(税込)

Blu-ray『2025 BABYMONSTER 1ST WORLD TOUR IN JAPAN ~2025.04.13 K-ARENA YOKOHAMA~』/ BABYMONSTER

10月28日、BABYMONSTERのLIVE Blu-ray『2025 BABYMONSTER 1ST WORLD TOUR IN JAPAN ~2025.04.13 K-ARENA YOKOHAMA~』が発売される。

10月28日にLIVE Blu-ray『2025 BABYMONSTER 1ST WORLD TOUR IN JAPAN ~2025.04.13 K-ARENA YOKOHAMA~』の発売を控えるBABYMONSTER (画像出典:©TOPSTAR NEWS)

今年4月13日に開催されたKアリーナ横浜公演の模様を本編・アンコールあわせて全18曲収録し、当日の熱気と感動がそのまま蘇る一枚だ。

日本では4都市12公演で累計15万人を動員し、K-POPガールズグループ史上“最短で最多動員数”という驚異的な記録を打ち立てたBABYMONSTER。本作では、圧巻のステージパフォーマンスに加え、メンバーの想いに迫るスペシャルインタビューも収録されている。

デビューから勢いを増し続ける彼女たちの初のワールドツアーの記録が、ファン必携の永久保存版としてBlu-rayで登場する。

●発売日:2025年10月28日(火)
●レーベル:ソニー・ミュージックレーベルズ
●商品形態:
[完全生産限定盤] Blu-ray1枚組(スペシャルBOX仕様) / 10,780円(税込)
[通常盤初回仕様] Blu-ray1枚組(トールケース仕様) / 6,930円(税込)

韓国7thミニアルバム『As I am』/ TEMPEST

成長の軌跡を等身大の言葉で綴ったTEMPESTの最新作、韓国7thミニアルバム『As I am』が10月27日にリリースされる。

blank

10月27日に韓国7thミニアルバム『As I am』をリリースするTEMPEST (画像出典:TEMPEST公式X)

タイトルには、世の中が定めた結果の枠にとらわれず、過程に焦点を当てながら本当の自分を探していくという意味が込められている。

彼らが自らの力でぶつかり、泣き、笑い、耐えてきた日々の感情を真摯に刻んだ本作は、自分への信頼と仲間のための勇気を描いた作品。

同時に、それは聴く者すべてに寄り添う慰めの手紙でもある。

タイトル曲「In The Dark」をはじめ全5曲を収録し、TEMPESTが辿り着いた今の自分の姿を鮮やかに映し出している。

●韓国リリース日:2025年10月27日(月)

YouTube動画出典:TEMPEST公式チャンネル

韓国1stミニアルバム『Back to Life』/ &TEAM

グローバルに活躍する&TEAMが、10月28日に韓国1stミニアルバム『Back to Life』をリリース(日本では10月29日発売)。

10月28日に韓国1stミニアルバム『Back to Life』をリリースする&TEAM (画像出典:&TEAM公式X)

この作品をもって、ついに彼らは正式な韓国デビューの幕を開ける。

アルバムには、タイトル曲「Back to Life」をはじめ全6曲を収録。新たな場所から再び歩き出す彼らの決意と希望が、繊細かつエネルギッシュなサウンドに込められている。

多国籍グループとしての個性をそのままに、&TEAMが放つ第二章のはじまりがここから始まる。

●韓国リリース日:2025年10月28日(火)

YouTube動画出典:&TEAM公式チャンネル

韓国8thミニアルバム『Wonderland』/ WEi

10月29日、WEiが韓国8thミニアルバム『Wonderland』をリリースする。

10月29日に韓国8thミニアルバム『Wonderland』をリリースするWEi (画像出典:WEi公式X)

本作は、キム・ジュンソが『BOYS II PLANET』のデビューチーム「ALPHA DRIVE ONE」に選抜されたことにより、5人体制となって初めてのアルバムとなる。またファンダム「RUi」への真心を込めた特別なメッセージが詰まった作品でもある。

5人で挑む今回の活動を通して、WEiはより豊かな音楽的スペクトラムを描きながら、自分たちらしい“新しいWonderland”を築いていく。

●韓国リリース日:2025年10月29日(水)

YouTube動画出典:WEi公式チャンネル

韓国4thミニアルバム『Trophy』/ 82MAJOR

82MAJORが10月30日、韓国4thミニアルバム『Trophy』をリリースする。

blank

10月30日、韓国4thミニアルバム『Trophy』をリリースする82MAJOR (画像出典:82MAJOR公式X)

タイトル曲「Trophy」をはじめ、「Say more」「SUSPICIOUS」「NEED THAT BASS」など全4曲を収録した本作は、グループの音楽的成長を鮮やかに刻んだ一枚だ。

特にメンバーたちが収録曲の作詞・作曲に直接参加し、セルフプロデュースアイドルとしての新たな一面を披露。自分たちの音楽を自らの手で形にしていくその姿は、アーティストとしての確かな進化を感じさせる。

新たなサウンドと自信に満ちたエネルギーをまとい、82MAJORが次なるトロフィーを手にする瞬間が、ここから始まる。

●韓国リリース日:2025年10月30日(木)

YouTube動画出典:82MAJOR公式チャンネル

韓国3rdミニアルバム『TASTY』/ DKZ

待ちわびたDKZの新章が、韓国3rdミニアルバム『TASTY』として10月31日に幕を開ける。

blank

10月31日に韓国3rdミニアルバム『TASTY』をリリースするDKZ (画像出典:DKZ公式X)

昨年4月の2ndミニアルバム『REBOOT』以来、約1年6カ月ぶりのカムバックとなる本作は、グループの新たな変化と挑戦を凝縮した一枚。

タイトル曲「Replay My Anthem」をはじめ、「Appetite」「Love Game」「Best Friends」「Kick Down」「Eyes On You」など全6曲を収録。音楽からビジュアルまで、あらゆる面で大胆な変身を遂げた作品であり、DKZならではの多彩なサウンドが詰まった“音楽の饗宴”を楽しめる内容となっている。

新たな季節にふさわしいフレッシュなエネルギーと、進化を恐れない姿勢が感じられるアルバムだ。

●韓国リリース日:2025年10月31日(金)

YouTube動画出典:DONGYO ENTERTAINMENT

韓国6thミニアルバム『HOUSE OF TRICKY : WRECKING THE HOUSE』/ xikers

熱いエネルギーと独創的な世界観で知られるxikersが、10月31日に韓国6thミニアルバム『HOUSE OF TRICKY : WRECKING THE HOUSE』をリリースする。

blank

10月31日に韓国6thミニアルバム『HOUSE OF TRICKY : WRECKING THE HOUSE』をリリースし、「HOUSE OF TRICKY」の物語に幕を下ろすxikers (画像出典:xikers公式X)

本作は、デビュー以来続いてきた「HOUSE OF TRICKY」シリーズの完結編として位置づけられており、約7カ月ぶりのカムバックとなる。

タイトル曲「SUPERPOWER (Peak)」をはじめ全5曲を収録。メンバーのミンジェ、スミン、イェチャンが全曲の作詞に参加し、グループの熱量とアイデンティティを自らの言葉で表現している。

“躍動的で青々しい彼らの情熱が、人々の中で再び燃え上がり、新たな道しるべとなることを願って”。

xikersはこのアルバムをもって、デビューから続く「HOUSE OF TRICKY」の物語に力強い幕を下ろす。

●韓国リリース日:2025年10月31日(金)

YouTube動画出典:KQ ENTERTAINMENT公式チャンネル

ダンミ ニュース部

K-POP&韓国芸能ニュースの中から、皆さんの関心をキャッチして正確にわかりやすく翻訳し、お伝えします!

記事一覧を見る(7898件)




ご意見を自由にコメントしてください!

記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。

編集部おすすめ記事blank

サイトの広告について

Danmee(ダンミ)は、収益化の一環としてオンライン広告を展開しております。広告の内容(公序良俗を害するもの)や、可読性の低下につながる広告に関するご意見はこちらのフォームをご利用ください。

この記事と関連度が高いトピック

現在読まれています!

最新記事

RECENT TOPICs