『パラサイト 半地下の家族』のイ・ジョンウン、『あなたの顔の前に』のクォン・ヘヒョ、『愛の不時着』のタン・ジュンサンらが出演する『オマージュ』が、2023年3月10日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかにて全国順次公開となる。このたび待望の予告編と、場面写真が解禁された。
『パラサイト 半地下の家族(2019)』のイ・ジョンウン、『あなたの顔の前に(2021)』のクォン・ヘヒョ、『愛の不時着(tvN/2019)』のタン・ジュンサンらが出演する『オマージュ』が、2023年3月10日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかにて全国順次公開となる。

映画を愛するすべての人に『オマージュ』(©2021 JUNE FILM All Rights Reserved.)
ヒット作に恵まれず、新作を撮る目処が立たない映画監督のジワン。60年代に韓国映画界で活動した女性監督、ホン・ジェウォンの映画『女判事』の修復プロジェクトに関わることになった彼女が、その作業を通して自身の人生を振り返る感動作だ。
このたび待望の予告編と、場面写真が解禁となった。
失われたフィルムをめぐって、夢と現実、現在と過去、映画と人生が交錯する――
ヒット作に恵まれず、新作を撮る目処が立たない映画監督のジワンが引き受けたのは、60年代に活動した韓国の女性監督、ホン・ジェウォンが残した映画『女判事』の欠落した音声を吹き込むという仕事。
作業を進めながら、フィルムの一部が失われていることに気づいたジワンは、ホン監督の家族や関係者のもとを訪ねながら真相を探っていく‥。
夢と現実、現在と過去。その狭間を行きつ戻りつしながらも、ジワンはフィルムの修復とともに、自分自身を回復させるようかのように人生を見つめ直し、新しい一歩を踏み出していく――。

8mmフィルムを発見したジワン(イ・ジョンウン扮)と息子のボラム(タン・ジュンサン扮)。(©2021 JUNE FILM All Rights Reserved.)
今回解禁される予告編は、キャリアも母としても中途半端で、息子からも「母さんの映画つまんない」と酷評されるジワンが、韓国初の女性判事が毒殺された実話を映画化した『女判事』の修復作業にかかわることになる場面から始まる。
検閲でカットされたシーンがあることに気づき、失われたフィルムを探す旅に出たジワンは、かつて映画の編集に携わっていたという女性から「編集担当の私でさえ“縁起が悪い”と塩をまかれるような扱いだった」と、映画業界で女性が活躍することが今よりずっと困難だった時代の話を聞き出す。
ジワンはすでに廃館となった古い映画館を訪れるが…というもの。8mmフィルム機を回す女性の映像とともに、「映画を愛するすべての人へ。かつて輝きながら消えていった者たちへ」という言葉が、ノスタルジックな感動をもたらす予告編となった。
また、8mmフィルムを発見したジワン(イ・ジョンウン扮)と息子ボラム(タン・ジュンサン扮)のシーンをとらえた写真を含む、場面写真も解禁された。
『パラサイト 半地下の家族』のイ・ジョンウンが、本作で『2022年 アジア太平洋映画賞最優秀演技賞』を受賞!『あなたの顔の前に』のクォン・ヘヒョ、『愛の不時着』のタン・ジュンサン‥韓国エンタメファンにお馴染みの実力派が集結!
主人公ジワンを演じるのは、『パラサイト 半地下の家族』など韓国を代表するバイプレイヤーのイ・ジョンウン。年齢を重ねて感じる心と体のゆらぎを、きめ細やかな芝居で表現し、単独初主演にしてアジア太平洋映画賞最優秀演技賞を受賞した。
夫を演じるのは、『あなたの顔の前に』をはじめ、ホン・サンス監督作品の常連としても知られるクォン・ヘヒョ。息子役にドラマ『愛の不時着』のタン・ジュンサン。
韓国映画、ドラマファンにお馴染みの幅広い年代の実力派俳優が集結した。
監督は、『マドンナ(2014)』、『ガラスの庭園(2017)』のシン・スウォン。悩みながらも、映画を撮ることを諦めないジワンに自身を投影させ、女性たちが時を超えて手をつなぎ、連帯していく物語に昇華へと昇華している。
3.10公開『オマージュ』予告編(動画出典:YouTube アルバトロス・フィルムチャンネル)
『オマージュ』
2023年3月10日(金)、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館他全国順次公開!

『オマージュ』場面写真。(©2021 JUNE FILM All Rights Reserved.)
ヒット作に恵まれず、新作を撮る目処が立たない映画監督のジワン。彼女が引き受けたのは、60年代に活動した韓国の女性監督、ホン・ジェウォンが残した映画『女判事』の欠落した音声を吹き込むという仕事だった。
作業を進めながらフィルムの一部が失われていることに気づいたジワンは、ホン監督の家族や関係者のもとを訪ねながら真相を探っていく‥。
映画を撮り続けたいという思いを抱きながらも、ジワンには母、妻としての日常生活がある。キャリアの曲がり角で立ち往生しそうになっている彼女がはじめた、失われたフィルムをめぐる旅。
そこでジワンは女性が映画業界で活躍することが、今よりもずっと困難だった時代の真実を知る。
夢と現実、現在と過去。その狭間を行きつ戻りつしながらも、ジワンはフィルムの修復とともに自分自身を回復させるようかのように人生を見つめ直し、新しい一歩を踏み出していく――。
監督:シン・スウォン『マドンナ』
出演:イ・ジョンウン『パラサイト 半地下の家族』、クォン・ヘヒョ『あなたの顔の前に』、タン・ジュンサン『愛の不時着』
2021年|韓国映画|韓国語|108分|5.1ch|シネスコ|原題:오마주|英題:Hommage|字幕翻訳:江波智子
提供:ニューセレクト
配給:アルバトロス・フィルム
©2021 JUNE FILM All Rights Reserved.
▼公式サイト:hommage-movie.com
編集部おすすめ記事
-
Netflixでアメリカに次ぐ人気コンテンツ2位は韓国!非米国作品では圧倒的な人気
-
【GW特集】おうちで楽しむ韓国映画!5月 BS・CS放送スケジュールまとめ82選
-
【公式】チュ・ヨンウ、映画「今夜、世界からこの恋が消えても」の韓国版出演を前向きに検討中
こちらも投票お願いします!
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
ナナ、ブランド「E.B.M」ロッテ百貨店 蚕室店のオープン1周年記念イベントに出席!(PHOTO14枚)
-
チョ・ボア、結婚後初の復帰作はNetflix「呑金/タングム」に決定!運命の新作で再出発
-
ONEUS イド、深まる内面と静かな光──ソロ曲「Sun goes down」今月22日リリース!
-
BTS ジン、初の単独ファンコンサートツアー「#RUNSEOKJIN_EP.TOUR」開催決定!
-
“ずっと会いたかった” CLOSE YOUR EYES、初の単独ファンミーティング & 5都市ツアー決定
-
コン・ヒョジン、ファッションブランド「depound」のイベントに出席!(PHOTO9枚)
-
【GW特集】おうちで楽しむ韓国映画!5月 BS・CS放送スケジュールまとめ82選
-
週末のNetflix韓ドラはこれだ!世界トップ10のうち5作がランクイン「ウケポイント」まとめ
-
Netflixでアメリカに次ぐ人気コンテンツ2位は韓国!非米国作品では圧倒的な人気
-
2025年にも聴く人いる?韓国ドラマOST「不動のロングセラー」6選
-
再びときめきのチャンスを・・今週(4月14日~20日)にCS放送終了「ロマンス韓ドラ」4選 見逃しVOD一覧
-
57949人参加!混戦の末、BTS ジミンが「25年3月版 韓国男性アイドル 人気決定戦」の1位に
-
ソヒョン「SMで後輩は30分前から掃除する」と回顧‥K-POPの「軍紀文化」とは
-
SHINeeテミンの熱愛説相手no:zeって誰?「一夜のシンデレラ」になった辛い過去
-
ユ・スンホ & クァク・ドンヨンら、JTBC新バラエティ「対決!ペンボンペンボン」の制作発表会に出席!(PHOTO13枚)
-
ユク・ソンジェ & キム・ジヨンら、SBS新金土ドラマ「鬼宮」の制作発表会に出席!(PHOTO22枚)
-
【公式】チュ・ヨンウ、映画「今夜、世界からこの恋が消えても」の韓国版出演を前向きに検討中
-
BTS ジンが綴る人生の物語―2ndミニアルバム「Echo」全7曲中ほとんどの作詞に参加!
-
MONSTA X ショヌ & ジュホン & ITZY リア、ブランド「NBA」のイベントに出席!(PHOTO6枚)
-
IVE レイ、バッグブランド「STAND OIL」のイベントに出席!(PHOTO4枚)
-
TWICE ナヨン、バッグブランド「STAND OIL」のイベントに出席!(PHOTO13枚)
-
Netflixで「ロマンス時代劇」復活!5月本国放送&配信開始 韓国ドラマ新作まとめ
-
来週(4月21日~)日本のテレビで放送開始「本国で太鼓判」歴代韓国ドラマ4選
-
日本の韓ドラファンが選んだ、4月の新生活にぴったりの”オフィスロコ” 1位は「キング・ザ・ランド」
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。