K-POPの全体像を語る際に欠かせない存在は、断然K-POP王国を築き上げたSMエンターテインメントだ。そして今日1月14日は、そんなSMエンターテインメントのグローバル戦略において”成功モデル”と評される東方神起が、ファーストシングル『HUG』を発表した日である。
世界の音楽シーンにおいて、著しい発展を見せているK-POP。
ここ数年、ニッチファンが楽しむマイノリティージャンルだったK-POPは、世界中から熱い視線を注がれるメジャージャンルへと一気にジャンプアップした。
K-POPの醍醐味といえば、複数メンバーで構成されたグループが見る者を圧倒させるパフォーマンスだろう。いわゆる”アイドル・ミュージック”であるが故に、”10代の子がハマる音楽”という意味を持つ”ティーン・ポップだ”と鼻で笑う音楽ファンもいるが、最近はそのファン層が飛躍的に広まっている。
BTS(防弾少年団)やBLACKPINK(ブラックピンク)など、現在活躍中のK-POPアイドルを追う(?)人が続出する中、K-POP産業や歴史、文化的背景など、アカデミックに研究する音楽ファンも少なくない。
“K-POP帝王”の誕生
彼・彼女たちにとって、K-POPの全体像を語る際に欠かせない存在は、K-POP王国を築き上げ、アジア市場を総なめにしたSMエンターテインメント(以下、SM)だろう。そして、SMグローバル戦略の成功モデル・5人以上の男性グループで・歌唱力&ダンスともに海外でも通用する最高レベル――これらの要素を兼ね備えたと評される、東方神起(TVXQ)の存在も、頻繁に言及される。

5人時代の東方神起(画像出典:韓国オンラインコミュニティー)
“K-POP帝王”という、最上級のキャッチコピーをファンから付与された東方神起。そんな彼らにとって1月14日は、K-POP王国の序幕を開いた”歴史的な日”だということをご存じだろうか。
さかのぼること18年前、2004年1月14日に東方神起のファーストシングル『HUG』が発表されたのだ。
“アカペラ・ダンスグループ”として勝負に挑んだ東方神起
東方神起は、2003年12月26日に先輩アーティストのBoA(ボア)と、アメリカの人気アーティストであるブリトニー・スピアーズ(Britney Spears)のコラボレーションステージで初お披露目を果たす。
その後、前出の『HUG』を発表すると、瞬く間に人気アイドルとなった。

2004年、24万枚の販売高を記録した東方神起デビューシングル『HUG』(画像出典:韓国オンラインコミュニティー)
彼らにとって2004年は、言葉の通り”休む暇もない”多忙を極める1年となり、当時最高の人気を誇っていたアイドルグループ、god(ジーオーディー)を脅かす存在へと躍り出る。
2004年の韓国音楽界は、R&Bやソウル、ヒップホップが主流になりつつあり、ダンス音楽に対する評価は比較的低かったと言える。
その傾向を意識したのか、東方神起はミディアムテンポの『HUG』をデビュー曲として選んだのだが、この戦略がズバリ的中! 本作は、MP3という音声ファイルの普及により、アルバム販売が不況期に突入した年だったにもかかわらず、24万枚の販売高を記録する。
これは新人アイドルとして、しかもシングルアルバムだったという事を勘案すると、驚異的な数字と言わざるを得ない。
『HUG』の人気で、大きなファンダムと国民的知名度を手に入れた東方神起は、その後『The Way U Are』『Rising Sun』『O-正.反.合.』などを発表。カリスマ溢れる、ダンスアイドルとしての本領を発揮する(もちろん、5人の見事なハーモニーが堪能できるバラードも発表した)。
K-POP成功の教科書
東方神起の快進撃は韓国国内にとどまらず、日本や中国、東南アジアでも人気に火が付いた。彼らの成功に刺激を受けた当時のプロデューサーたちは、東方神起という”K-POP成功の教科書”を猛研究し、海外で活躍する男性アイドルを次々と輩出する。
18年が経った今も、K-POP界を動かしているプロデューサーに大きなインスピレーションを与え続けている東方神起‥1月14日は、彼らの歴史が動き出しただけでなく、K-POPの歴史も動かした記念すべき1日なのである。
TVXQ! 동방신기 ‘Hug’ MV`(動画出典:Youtube SMTOWN)
東方神起
東方神起(TVXQ)は、チャンミン、ユンホによる韓国出身の男性デュオ。
レコード会社兼芸能事務所のSMエンターテインメントに所属し、韓国や日本を中心に活動している。
2010年までは5人組ボーカルグループで活動していたが、2009年7月メンバーのうちジェジュン、ユチョン、ジュンスの3人が所属事務所に対する専属契約効力停止の訴訟を起こし、5人での活動が無期限休止され、翌2011年1月のカムバック以降はユンホ、チャンミン2人で活動している。
編集部おすすめ記事
-
BLACKPINK ジス、ニューヨークを赤く染めた夜・・ファンの心に残る感動のフィナーレ
-
POW、わずか2カ月で超高速カムバック決定!9月に新たな音楽世界へ挑戦
-
SAY MY NAME「音色妖精」ドヒが堂々の1位!2025年上半期の人気女性アイドルに輝く
こちらも投票お願いします!
-
灼熱の頂上バトル!25年7月 K-POP女性アイドル人気No.1決定戦【候補27人】
-
真夏に誕生した我らがスター!カレンダーの1ページを飾ってほしい”8月デビュー”のK-POPグループは?【候補15組】
-
K-POP界を沸かせる”Jガール”は?25年7月版 日本人女性メンバー人気No.1決定戦【候補24人】
-
この夏、熱いステージが戻ってくる!25年8月 K-POPカムバック人気投票【候補16組】
-
今夏K-POPファンの心をつかんだのは?25年7月版 日本人男性メンバー人気No.1決定戦【候補21人】
-
今をときめくルーキーたち!2025年夏版 K-POP新人ボーイズグループ人気No.1決定戦【候補22組】
この記事と関連度が高いトピック
現在読まれています!
最新記事
-
POW、わずか2カ月で超高速カムバック決定!9月に新たな音楽世界へ挑戦
-
11時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
パク・ボゴム×ユン・ジョンシンが届ける「上り坂」、8月1日音源リリース決定!
-
tvN「巫女と彦星」主演チョ・イヒョン、温もりあふれる撮影現場を振り返る
-
イ・ミンギ「. Mary Kills People」とともに届けた新たな章を予感させるまなざし
-
“この夏、最も心を奪う男” キム・ヨングァンが放つ都市の静寂と緊張感
-
BLACKPINK ジス、ニューヨークを赤く染めた夜・・ファンの心に残る感動のフィナーレ
-
12時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
Red Velvet ジョイ、SBSバラエティ「TV動物農場」の収録に参加!(PHOTO9枚)
-
13時間前
PHOTO:©TOPSTAR NEWS
チュ・ヨンウが2週連続1位を獲得!「25年7月第4週 韓ドラ出演者話題性ランキング」トップ5
-
チュ・ヨンウ主演「巫女と彦星」が圧巻の3週連続1位!25年7月第4週 韓国ドラマ話題性ランキング トップ5
-
チェ・イェナ、4thミニアルバム「Blooming Wings」のショーケースに出席!(PHOTO16枚)
-
コン・スンヨンら、チャンネルA新ドラマ「旅屋おかえり」の制作発表会に出席!(PHOTO34枚)
-
【全59選】ツウは見逃せない!25年8月 各CSチャンネルで楽しめる「珠玉の韓国ドラマ」放送ガイド
-
日本の韓ドラファンも大注目!2025年上半期を盛り上げた韓国俳優7人「次作」まとめ
-
夏本番におすすめ!来週(8月4日~) 日本のテレビで観られる「胸キュン必至」韓国ドラマ4選
-
うちの地元でも見られる!? 25年8月 日本の地上波・ローカル局で観られる韓国ドラマ5選
-
SAY MY NAME「音色妖精」ドヒが堂々の1位!2025年上半期の人気女性アイドルに輝く
-
ユン・ゲサン & キム・ヨハンら、SBS新ドラマ「TRY 〜僕たちは奇跡になる〜」の制作発表会に出席!(PHOTO29枚)
-
aespa ウィンター「POLO RALPH LAUREN」のイベントに出席!(PHOTO8枚)
-
残りわずか!7月31日にNetflixで配信終了迎える韓国ドラマ&映画5選
-
近年のブロックバスター!今週末(8月1日~)日本のテレビで観られる「超大作」韓国映画3選
-
“ストーブリーグ”の後継作品「TRY」が放送スタート!25年7月第4週 最新韓国ドラマ視聴率ランキング
-
IU、仁川空港の税関広報大使 就任式に出席!(PHOTO6枚)
-
【視聴率】気になる滑り出しは?最新韓国ドラマ4作の成績表と視聴者反応
-
「パイン ならず者たち」のヒットで注目の的に!ディズニープラス 2025年下半期の韓ドラ4選
RECENT TOPICs
COMEBACK & DEBUT
-
BTS JIN ‘The Astronaut’ MVALICE ‘DANCE ON’ MVATBO ‘ATTITUDE’ MVEPEX ‘恋歌’ MVグループ名がT1419からTFNに! ‘AMAZON’ MVNCTテン ‘Birthday’ MVCLASS:y ‘ZEALOUS’ MVCLASS:y ‘Tick Tick Boom’ MV
ご意見を自由にコメントしてください!
記事に関するご意見や情報提供はこちらのフォームをご利用ください。